駒澤大学の陸上競技部の鈴木芽吹選手は、長身痩躯で颯爽とした走りがかっこいいと人気です。
その二つ名は「熱海の貴公子」。まさに貴公子にふさわしいイケメンです!
鈴木芽吹さんは、昨年の箱根駅伝では1年生で5区を担当し、往路のゴールテープを切りました!
本記事では、そんな鈴木芽吹さんのイケメン画像を中学時代から時系列にまとめました!
|
|
目次
鈴木芽吹のイケメン画像を時系列にまとめ!
鈴木芽吹さんのイケメン画像を余すことなくまとめました!
大学2年生
12月
鈴木芽吹さんは、右大腿部疲労骨折で治療に専念していましたが、12月16日の記者会見で完全復活を果たしました!
年明けの箱根駅伝に間に合ってよかったです!

出典:Yahoo!ニュース
7月
7月10日に行われたホクレン・ディスタンスチャレンジ2021の第3戦網走大会で、鈴木芽吹さんは男子5000mに出場し、13分27秒で日本人トップの成績を叩き出しました。

出典:Yahoo!ニュース
大学1年生
3月
3月14日に開催された日本学生ハーフマラソンで鈴木芽吹さんが2位に入り、8月に中国・成都で開催予定のワールドユニバーシティゲームズ(旧ユニバーシアード)の代表権を獲得しました!

出典:4years.
1月
1月2日の箱根駅伝往路で5区の山登りを担当。区間4位でフィニッシュしました!

出典:日刊スポーツ
12月
箱根駅伝エントリーメンバー紹介!
この投稿をInstagramで見る
11月
11月の全日本駅伝では3区を任されました!マスク姿でもカッコいいですよね!
【全日本大学駅伝】
第3区は 鈴木 芽吹 選手(経営学部経営学科1年)です。9位、トップと45秒差で襷を受けました。鈴木選手は「先頭いきます!」という力強いコメントをくれました!
ご声援をよろしくお願いします!!#駒澤大学 #陸上競技部 #全日本大学駅伝 #お家から駒澤大学陸上競技部を応援 pic.twitter.com/EHHcMBJgvy— 駒澤大学【公式】 (@komazawa_univer) November 1, 2020
9月
インタビューを受ける鈴木芽吹さん。青空がよく似合います!

出典:BBMSports
高校3年生
12月
鈴木芽吹さんは、12月22日の全国高校駅伝で1区を走りました。

出典:Twitter
2019.12.22#全国高校駅伝#佐久長聖 #長野
1区 #鈴木芽吹
駒澤大学へ進学 pic.twitter.com/sQHSV5qTIf— スズキ (@20167777773e222) May 9, 2020

出典:毎日新聞
高校2年生
12月
全国高校駅伝では5区を走りました!
全国高校駅伝
男子5区
鈴木芽吹(佐久長聖、熱海市泉中、8分44秒、区間4位)
怪我してたようだけど、間に合ってよかったなあ pic.twitter.com/AZEvRUAY94— はし (@hasi07170923) December 23, 2018
4月
4月22日の日体大記録会5000mでは3位でした。

出典:Twitter
高校1年生
12月
全国高校駅伝では6区を走り、総合優勝に貢献しました!

出典:朝日新聞DIGITAL
12/24
6区 鈴木芽吹 (佐久長聖) 14’20
自身のPBを上回る素晴らしい走り!総合優勝の立役者!!👏🎉#全国高校駅伝 pic.twitter.com/xzXTvzXrcv
— みう@低浮上 (@miu2_tsc) December 24, 2017
中学3年生
8月
鈴木芽吹さんは、3000mで2度目の陸上全国大会出場を果たし、決勝レースで10位となりました。
この頃は、少し幼さが見え隠れしますね!

出典:タウンニュース

出典:熱海ネット新聞
|
|
鈴木芽吹は発言もかっこいい!
鈴木芽吹さんがかっこいいのは、ルックスだけではありません!
そのかっこいい発言もまとめました!
田澤廉×鈴木芽吹対談(2021年1月1日)
自分がこの学年で1番になって引っ張っていくと決めているのでトップの座は譲りたくない。
引用:コマスポ
リーダーとしての強い責任感が伝わってきますね!
ホクレン・ディスタンスチャレンジ(2021年7月10日)
地元の熱海市が(豪雨で)被害を受けていて、少しでもがんばっている姿を見せたくて積極的に走りました
引用:Yahoo!ニュース
ゴール後のインタビューでサラッと地元愛を気遣う発言ができるなんてかっこいいです!
|
|
鈴木芽吹のプロフィール

出典:熱海ネット新聞
名前:鈴木 芽吹(すずき めぶき)
生年月日:2001年6月3日
身長・体重:174センチ、58キロ
血液型:O型
出身地:静岡県熱海市
中学:熱海市立泉中学校
高校:私立佐久長聖高等学校
大学:駒澤大学経営学部経営学科在学中
中学時代の成績
鈴木芽吹さんは小学校5年生から陸上を始めましたが、泉中学校には陸上部がなく、隣市の陸上クラブに所属して陸上を続けていたそうです。
中学校ではテニス部に所属していましたので、テニスと陸上の両方をこなしていたことになります。すごいですね!
将来の目標は、「箱根駅伝1区出場」と語っています。
中学3年:ジュニアオリンピックA男子3000m決勝 08:38:03
中学3年:全国都道府県対抗駅伝 8位
高校時代の成績
全国高校駅伝
男子5区
鈴木芽吹(佐久長聖、熱海市泉中、8分44秒、区間4位)
怪我してたようだけど、間に合ってよかったなあ pic.twitter.com/AZEvRUAY94— はし (@hasi07170923) December 23, 2018
鈴木芽吹さんが進学した佐久長聖高等学校は、長野県の陸上強豪校です。高校野球でも有名ですよね!
高校1年:都道府県駅伝 2区区間8位
高校1年:日本体育大学長距離協議会 5000m 18位 14:23:80
高校1年:全国高校駅伝 6区区間1位
高校2年:日本体育大学長距離協議会 5000m 3位 14:27:71
高校2年:全国高校駅伝 5区区間4位
高校3年:日本体育大学長距離協議会 5000m 2位 13:56:64
高校3年:北信越地区高校駅伝 4区区間1位
高校3年:全国高校駅伝 1区区間7位
駒澤大学での成績
この投稿をInstagramで見る
鈴木芽吹さんは、駒澤大学に進学しました。
もともとどこの大学に行きたいというのはなかったそうですが、大八木監督と話して駒澤大学に決めたと語っています。
箱根駅伝登録選手発表 #駒澤大学 の鈴木芽吹、 #青山学院大学 の岸本大紀がメンバー入り #創価大学 の小野寺勇樹は外れる https://t.co/ZAZHpnwf52 #箱根駅伝 #スポーツ報知 pic.twitter.com/Y6IrXI6FaE
— スポーツ報知・箱根駅伝情報 (@hochi_hakone) December 10, 2021
大学1年:箱根駅伝5区、区間4位
鈴木芽吹さんは、夏合宿後に右大腿部の疲労骨折が判明、出雲駅伝は欠場しました。
大八木監督によると、鈴木は夏合宿は消化。ただ、右大腿部に違和感を訴えたためレントゲン撮影したところ、疲労骨折が判明した。大八木監督は「いまのところはぼちぼち。全日本大学駅伝(11月)に間に合ってくれたらと思う」と話した。
引用:スポニチ
鈴木芽吹さんを欠いたこの出雲駅伝(10月)では、駒澤大学は4位でした(1位は東京国際大学)。
残念ながら11月の全日本大学駅伝にも鈴木芽吹さんは間に合いませんでしたが、駒澤大学は1位となりました!
【駒大合同オンライン取材】
鈴木芽吹選手
11月中旬から練習再開。
「往路どこでも行くつもり。田澤さん以外に負けちゃいけないと思っています」
復活してなお、ライバルは田澤主将。どこで出番が回ってくるのか… pic.twitter.com/B6MLmKWB6p— 太田 涼 (@Ryo504) December 16, 2021
駒澤10000m上位10人平均
28.19.73!!!田澤 廉(3)27.23.44
鈴木芽吹(2)27.41.68
唐澤拓海(2)28.02.52
白鳥哲汰(2)28.14.86
青柿 響(2)28.20.42
花尾恭輔(2)28.29.82
赤津勇進(2)28.30.64
山野 力(3)28.32.71
東山静也(3)28.56.27
中島隆太(3)29.04.94
–10人–
安原太陽(2)29.08.88— まさし@駅伝【YouTube2000人突破】 (@masa_tandf_you) December 4, 2021
鈴木芽吹が往路復路どっちでもいけるとは言っても11月とかから走り始めてどこまで戻ってきてるかだよなぁ本来の力からは5〜7割くらいまでは復調してるのかな
— root (@root833883291) December 16, 2021
鈴木芽吹さんは、2年生にして田澤廉主将と並ぶ駒澤の2大看板です。
怪我の影響は気になりますが、箱根駅伝での大活躍に期待しましょう!!