2021年のオリンピックの開会式で披露されたピクトグラムですが、中の人が誰か気になっている人が多いようです。
今回はピクトグラムの中の人を紹介していきます!
目次
東京オリンピック開会式】ピクトグラムの中の人は誰?が~まるちょばとガベジ(GABEZ)の2人?
東京オリンピックで披露されたピクトグラムのパントマイムですが、合計で3人出演していましたよね。
ピクトグラムの中の人は
- が~まるちょばのHIRO-PON
- ガベジの2人
の3人のようです。
こちらのツイートの画像でピクトグラムの出演者が、が~まるちょばのHIRO-PONさん、ガベジのお二人と紹介されています。
ピクトグラム、がーまるちょばと弟分のGABEZ(ガベジ)だったのか〜!#オリンピック開会式 #ピクトグラム#オリンピック pic.twitter.com/6He8ZoGnNa
— ニャンボ (@mooozac) July 23, 2021
また、開会式の実況のアナウンサーも3人の名前を言っていたので間違いないでしょう。
ガベジの2人はこのようにツイートしています。
めちゃくちゃ焦った〜
けど、楽しかった!!
ありがとうございました。#GABEZ#2020ceremony#ピクトグラム#Tokyo2020#ガベジ#ピクトのやつ#ピクトくん#開会式#Olympics pic.twitter.com/ufXFlkgcSB— DANCE&MIME COMEDY GABEZ ガベジ (@GABEZ_GABEZ) July 23, 2021
東京オリンピック開会式】ピクトグラムの中の人、が~まるちょばとガベジはどんな人?
ここでは3人の経歴などについて紹介していきます。
が~まるちょば・HIRO-PON

出典元:https://twitter.com/GAMARJOBAT_H/status/1221786981593534465?s=20
- 名前:HIRO-PON (ヒロポン)
- 出身地:埼玉県
- 生年月日、年齢:非公表(推定50歳?)
- 趣味:バイク、革ジャン、音楽
- 好きな食べ物:チョコレート
が~まるちょばはかなり有名かと思いますが、1999年から活動している日本のパントマイムアーティストです。
パントマイムを主体とし
- 2004年にエディンバラ・フェスティバル・フリンジ ダブルアクトアワード
- 2005年にエディンバラ・フェスティバル・フリンジ タップウォーターアワード
- 2006年にブライトン・フェスティバル・フリンジ ベストインターナショナルアクトアワード
- 2007年にブライトン・フェスティバル・フリンジ アーガスエンジェルアワード
など数々の賞を受賞しています。
海外でも幅広く活動し、35カ国以上のフェスティバルなどから招待を受けてきたそうです。
実際に動画を見たらわかる方も多いと思います。
黄色のモヒカンの方が、開会式でピクトグラムを披露したHIRO-PONさんです。
元々は2人で活動されていましたが、2019年3月に赤いモヒカンのケッチさんが脱退しています。
ケッチさんが脱退してしまいましたが、HIRO-PONさんのみでが~まるちょばとして活動しています。
HIRO-PONさんは2020年にザワつく!金曜日、世界の果てまでイッテQなどの番組にも出演しています。
GABEZ(ガベジ)

出典元:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6378
ガベジは
- MASA(まさ)
- hitoshi(ひとし)
の2人で構成されています。
こちらの写真の左がマサさん、右がひとしさんです。

出典元:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6378
2人とも10年以上のダンスの経験を積み、2007年からコンビで活動し始めたようです。
が~まるちょばの弟分として活躍していたようですね。
2014年には6人組役者ユニット「ザ・が~まるちょばカンパニー」のメンバーに選ばれています。

出典元:https://natalie.mu/owarai/news/129600
YouTubeに動画を投稿していますが、エスカレーターっぽく階段を上がっていく動画を投稿されていますが、が~まるちょばでもよく見たパントマイムですよね。
GABEZ(ガベジ)
が~まるちょば
東京オリンピックのパントマイムに選ばれるだけあって、やっぱり実力はすごいですね!
ピクトグラムのパントマイムの海外の反応は?高評価?
Twitterで開会式のピクトグラムのパントマイムの海外の反応を見ていると、高評価の意見が多いようですね。
東京オリンピック開会式では、校長先生の長い演説の後の
ピクトグラム50連発がすごかった。海外メディアも高く評価しているようだ。
ピクトグラム、パントマイムコント、漫画のフキダシのプラカード、ゲーム音楽で入場行進、
随所に小林賢太郎らしさが出ていたよ。 pic.twitter.com/mBFdgLBDGt— kumano_nikuo🐻 (@gambare_kokosei) July 23, 2021
海外でめっちゃ評価されてる生ピクトグラムw pic.twitter.com/daseQFHo7I
— ポジでんす (@speeder68855310) July 23, 2021
ピクトグラム、確かに海外の方の反応良さげですね!翻訳しちゃいました🙏
みんなウケてる😂#pictogram pic.twitter.com/o36dfnDaKm
— みかん (@0BIy0ua1X14H6Mh) July 23, 2021
#pictograms で検索すると海外の人達の反応でピクトグラムくんのパートが好きといったポジティブな反応が結構あるの良いな
— (ryu) (@sahara19791) July 23, 2021
私も見ていてとても面白いと思いましたし、日本国内でもピクトグラムの所が特に評価が高い印象です。
今後の3人の活躍に期待です!
なぜ?】東京オリンピック開会式のタップダンス・ジャズピアノ・ボレロの理由は?
東京オリンピック】MISIAの衣装ブランドはトモコイズミ!値段は?かき氷ドレス?