TWICEが2022年に解散しそうだとファンの間で噂になっています。
なぜそのような噂が出ているのでしょうか。
この記事ではTWICE解散の可能性と根拠6つについて紹介したいと思います。
目次
TWICEは2022年内に解散の噂!

出典:월아조운 ‘s
日本でも人気のTWICEがこのタイミングで解散するなんて本当なのでしょうか。
TikTokでTWICE解散とかあるけど、絶対ないよね?🥺
私会いたいのよ。TWICEにもonceさん達にも🥺🥺🥺🥺#TWICE#once #onceと繋がりたい#ONCEさんと繋がりたい— もも (@tag____0430) April 26, 2022
現時点で解散について公式に発表されている訳ではありません。
しかし、ファンの間では2022年中の解散が濃厚だと話題になっています。
やっぱりTWICE解散説濃厚なの、、🥲❔
— かんかん (@Kankan__2522) May 18, 2022
TWICEは2022年内になぜ解散する?本当である6つの根拠!

出典:시간은금
TWICEの解散は本当にあるのか。
裏付けとなる6つの根拠を紹介します。
根拠①:2022年10月に所属事務所との契約が満了

出典:koreaboo
2015年にデビューしたTWICEですが、2022年10月に所属事務所であるJYPとの契約が満了します。
JYPはアイドルとの再契約率が低いことで有名で、2021年にはGOT7が契約更新に至らずJYPを離れて話題になりました。
JYP側にもあがってるのってGOT7ちゃん側も更新できるようにしてるのか、JYPと連携とってるのか…!?どちらにせよどんだけ円満退社やねんwと言いたくなるけども。#MARK #JAYB #JACKSON #JINYOUNG #YOUNGJAE #BAMBAM #YUGYEOM @GOT7#GOT7 #갓세븐 #GOT7Comeback #GOT7_NANANA pic.twitter.com/mkok9u52yg
— 흐그장🌞 (@def_fkfk) May 23, 2022
再契約率が低い理由については『JYPが契約更新をアイドルたちに一任しているから』や『JYPはアイドルよりも会社のイメージを大切にしているため』などと言われていますが定かではありません。
韓国のオンラインコミュニティー”NATE PANN”では「JYPの再契約率が低い理由」というタイトルの掲示物が掲載され、ネットユーザーの反響を呼んでいる。
該当の掲示物は、芸能界の関係者の意見ではなく、一部のファンやネットの意見ではあるが、”韓国の大衆の間でJYPはこのように見られている”という非常に興味深い内容だったので紹介したいと思う。
掲示物の作成者は「JYPは、歌手のイメージより会社のイメージを重要視している会社である。JYP所属のアイドルファンの大部分が知っていることだ。放送や対外的に会社のイメージ管理をしている様子を見ると腹立たしい」という文章とともに、GOT7に対する事務所の行動が記されている。
引用元:Danmee
そのため、稼ぎ頭であるTWICEであっても契約更新をしない可能性は十分に考えられます。
根拠②:韓国アイドル7年目のジンクス

出典:wowkorea
KPOP界では『7年目のジンクス』というものがあります。
これはアイドルグループがデビューから7年目で解散することが多いので言われるようになった言葉です。
“実際に、00年代後半から10年代中期にかけてデビューしたガールズグループの多くは7年前後で幕を閉じている。2NE1とGFRIENDもこの「7年の壁」で解散に至った。今年はTWICEがデビューから7年目を迎えるため、その去就が注目されている。 #SNSD #SMAPhttps://t.co/lQzsAuTI2j pic.twitter.com/HRjQYSiRxJ
— MATSUTANI Soichiro (@TRiCKPuSH) May 25, 2022
韓国では事務所から不公正な契約履行を強制されないようアイドルとの専属契約期間は最大で7年と決められています。
そのため7年目の再契約時に契約問題やグループ間の葛藤があると契約更新せず解散に至るケースが多いのでこのような言葉が生まれました。
2NE1、少女時代、KARAもジンクスの壁を超えられなかったグループです。
BTSは7年目のジンクスを乗り越えたグループとしてニュースでも話題になりましたね。
韓国アイドルグループにとって大きな転換期といえるのでTWICEにとっても乗り越えなければいけない大きな壁となるでしょう。
根拠③:個人インスタグラムの開設

出典:hmv
今年に入ってメンバーそれぞれが個人のインスタグラムアカウントを開設しました。
10月に契約満了を控えたタイミングで突然の開設となり様々な憶測が飛び交っています。
TWICE個人Insta
— TWICE Café (@twice_cafe) May 17, 2022
今後の個人での活動を見据えて開設したのでは?ということも考えられますね。
根拠④:ナヨンがソロデビュー

出典:デバク
最年長メンバーのナヨンが6月24日にソロデビューするとTWICE公式SNSが発表しました。
NAYEON The 1st Mini Album
“IM NAYEON”Release on
2022.06.24 FRI 1PM KST/0AM ESTPhysical Pre-order
TARGEThttps://t.co/hhq4XPWSxh📌”IM NAYEON” Pre-save & Pre-orderhttps://t.co/l1LXbbdE1W#TWICE #트와이스#NAYEON #나연 #IM_NAYEON
— TWICE (@JYPETWICE) May 24, 2022
メンバーのソロデビューは初めてのこと。
JYPは個人の仕事や活動について厳しく管理していると言われているためこのタイミングでのソロデビュー解禁は何か変化の予兆かも?!と推測できます。
アイコンも背景も最早TWICEじゃなくてナヨンになってるの笑う
たとえ…解散してソロ活動とかになっても僕は一生推しますよ#NAYEON #TWICE pic.twitter.com/uJ13RxQ9te— れん🌴🐇 (@tzusana_love) May 18, 2022
根拠⑤:2022年東京ドーム最終公演でメンバーが号泣

出典:モデルプレス
約2年振りに日本での対面公演となった東京ドーム3DAYSで、最終日にメンバーが号泣する場面がありました。
久しぶりの日本公演で感極まっての涙とも考えられますが、普段泣かないツウィが泣いていたことで『解散するのでは?!』とファンの間でザワついています。
ツウィは他のメンバーに比べて涙を流さないのに、東京ドーム最終日では涙を浮かべていたのを考えると、あの時同じ場所にいたことがとても幸せです。
泣けてくる… pic.twitter.com/G9IoaexNPF— 🍵ふぃんふぃん (@finfintaro) April 26, 2022
ツウィはグループ内でトップクラスのビジュアルを誇るメンバー、人気もあり個人での需要も高いです。
しかし前述のとおりJYPは個人での仕事を厳しく制限していると言われており、これまで個人での活動はほとんどありませんでした。
そんな中、2021年末に雑誌『L’Official』(マレーシアとシンガポールで発行)で単独表紙を飾り話題となったのです。
雑誌発売後はあっという間に売り切れ、重版となりグローバルな人気が証明されました。
魔の7年目を前にしてツウィの単独表紙の仕事を解禁した事情は、解散後の個人活動へ向けたものではないかと憶測を呼んでいます。
ツウィの東京ドームでの涙が解散と結びつく要因として、これらの背景もあるのかもしれませんね。
ツウィちゃんのソロも待ってます💙
4カラーじゃなくてもいいですよ?9カラー希望で…😆#ツウィ #tzuyu #쯔위 #ツウィペンと繋がりたい pic.twitter.com/AyM4dhC8AF
— Dice🐶 (@tzuyu_dice25) May 25, 2022
根拠⑥:「突然ですが占ってもいいですか」での匂わせ

出典:twicedate
2021年5月19日放送の『突然ですが占ってもいいですか』にダヒョン、ジョンヒョンを除いたメンバー7人がリモート出演しました。
そこでの占いが解散を匂わせているのではないかと話題になっています。
匂わせと言われる占い内容は次の通り。
モモとミナに『2人にとって何かを脱皮する、変化する年』
ミナに『新しい人生を歩むという形で、2023年までに何かが決まる』
- 『脱皮』
- 『変化』
- 『新しい人生』
- 『2023年までに何かが決まる』
これらのキーワードは解散を連想させるので占いと言えど邪推してしまいますね。。
今回はTWICE解散の可能性と根拠についてまとめました。
まだまだ人気のTWICE。
来年以降もTWICEとしての活躍が見られることを期待したいですね。