大人気グループAAAが2020年12月31日を持って活動休止することを発表しました。
今回は
- 活動休止の理由は浦田直也ではなく伊藤千晃なのか?
- 2016年4月に何があったのか
- 不仲が原因だったのか
などについて、まとめました。
目次
AAAの活動休止の理由は浦田直也の脱退が原因ではない
引用:AAA公式
AAAは2020年1月14日に、2020年12月31日をもって活動を休止することを発表しました。
突然の発表にとても衝撃を受けた方もたくさんいると思いますが、活動休止の理由として一番に思い浮かぶのが浦田直也さんの暴行事件からの脱退でしょう。

浦田直也さんは女性への暴行事件で活動自粛後、2019年12月31日にAAAから正式に脱退することを発表しました。
AAAのリーダー・メインボーカルを務めていた浦田直也さんが脱退したことで、活動休止をしたのかと思いきや、実は浦田直也さんが脱退したことと活動休止は関係ないようです。
西島隆弘のコメントが意味深

活動休止の理由に関して、メンバーの西島隆弘さんは
AAAに関わるスタッフとメンバー各々が考える
「AAA」へのたくさんの「思い」のバランスが取りきれなくなったことが
大きな理由だと思っています。引用:AAA公式サイト
と語っています。
そしてさらに気になるのが、活動休止を考え始めた時期。
2016年の4月辺りから具体的に休止に向けての話し合いが始まりました
引用:AAA公式サイト
と書いてあるので、浦田直也さんの脱退と活動休止は直接的な関係はありません。
2016年4月には何があったのでしょうか。
AAAの活動休止の理由は伊藤千晃?2016年4月に何があった?

西島隆弘さんの活動休止に関するコメントを見る限り、2016年4月頃にAAAのメンバーに活動休止を考えさせるほどの出来事が何かあったんだと思います。
2016年といえば、後藤友香里さんは脱退していますが、伊藤千晃さん、浦田直也さんは脱退しておらず、7人で活動していた時期です。
活動休止を考えるほどのことに関して、何があったかはわかりませんが、SNS上で噂されているのは伊藤千晃さんの結婚・妊娠。
伊藤千晃さんが結婚・妊娠・グループ脱退を発表したのは2017年1月ですが、現在の夫と交際を始めたのは2016年です。

伊藤千晃さんが現在の夫と2016年のいつから交際をしているのか調べたところ、2016年6月のようです。
数年前に共通の知人を介して知り合い、2016年6月に交際へと発展した。
引用:https://beauty.oricon.co.jp/news/2084419/full/
伊藤千晃さんの脱退までの時系列を整理すると
- 2016年6月→現在の夫と交際を始める
- 2016年11月頃→妊娠
- 2017年1月→脱退発表
ということで、活動休止の話し合いを始めた2ヶ月後に現在の夫と交際を始めたということになります。
なので、伊藤千晃さんも休止理由には関係ないのかと思ったんですが
- 夫とは数年前から知り合っていること
- グループ人気が急上昇している時期に脱退したこと
などを考えると、2016年4月頃の時点で、すでに現在の夫と恋人関係にあったのかしれません。
また、2016年4月頃の段階で伊藤千晃さんはメンバーたちに結婚してAAAを辞めたいと伝えていたのかも?
2016年から話し合いしていたっていうのは、千晃ちゃんが卒業するって話が出た時からそういう話し合いをしていたのかな。もしそうだったとしたら、どれだけAAAにとって7人の時代が大きかったか伝わってきて、とてつもなく胸に刺さる。#AAA
— ひん (@tauN21xx) January 14, 2020
2016年あたりから話し合ってたって、私にとってはとても意味のある言葉でした。
きっとちあきの妊娠がわかったのが2016年。AAAが7人じゃなくなるかもしれないっていうその時から、話し合ってたのはやっぱり“7人”が一番大切だったんだろうなぁと。本当懐古厨だと言われようが私はそう思ってる。— しゃ。 (@no_know_me_mie_) January 14, 2020
活動休止に踏み切った理由は
- 後藤友香里さんの脱退
- 落書き事件
- 伊藤千晃さんの脱退
- 浦田直也さんの脱退
- 日高光啓さんの女性への疑惑
- 西島隆弘さんの体の限界
など、色々なことが積もり積もってのことなんでしょうけどね。
2016年の活動内容
- 「ハウステンボス MUSIC FES.2016」に出演し、トリを務める
- 9会場22公演『AAA ARENA TOUR 2016 – LEAP OVER – 』を開催
- 11月12日、東京・大阪で全4公演で初のドーム公演「AAA Special Live 2016 in Dome -FANTASTIC OVER-」を開催
- 6月8日に『NEW』、10月5日に『涙のない世界』に発売。
- 紅白、レコ大出場
AAAは2016年から不仲が噂されていた?

週刊文春などによればAAAの活動休止の原因はメンバー間の不仲と言われています。
特にプロ意識の高い西島隆弘さんと他メンバーに溝があるとの書き方をされていますね。
「自分がグループを引っ張っているという自負からか、西島くんは常にピリピリしていました。スタッフも常に気を遣っていて、西島くんが現場に入ると緊張が走ります。動画制作の現場でも、西島くんはカット割りなどにたくさん注文をつけるのですが、他のメンバーはただ見ているだけだった。ライブ演出に関しても西島くんは精力的に取り組んでいた。そのためスタッフと衝突することも多く、“天狗”になっていると言う人もいました。
西島くんはデビュー当初からパフォーマンスのクオリティはメンバー随一でした。突然の脱退や逮捕など、プロ意識を感じられない他のメンバーに足を引っ張られていると感じていたようです
引用:文春オンライン
確かに西島隆弘さんはメンバーの中でも特にこだわりが強そうですが、それってプロだから当たり前じゃないんですかね?
私的には全然不仲には見えませんでしたが、中には2016年のAAAはかなりバラバラだったという指摘もされています。
2016のAAAびっっっっくりするほどバラバラだったじゃん。2016ってLEAP OVER(?)だよね(?)終演後みくとりよなと不完全燃焼だったの覚えてる。
— nakamura ! (@_mn812_) January 14, 2020
また、AAAはデビュー当時からシングルリリースのペースがかなり早かったんですが、伊藤千晃さんが脱退してからは
- 2017年7月5日:No Way Back
- 2017年10月18日:LIFE
- 2019年1月9日:笑顔のループ
- 2019年10月23日:BAD LOVE
たった4枚のシングルしかリリースしていないようです。
こうして見るとメンバー間の不仲が関係しているのかもしれませんね・・・。
AAAは解散しない!日高光啓がコメント
活動休止って、だいたい事実上の解散だったりするんですが、AAAの場合は前向きな活動休止のようです。
メンバーの日高光啓さんは、活動休止に関してこのようにコメント。
しかし、AAAが終わった訳ではないです。改めて今回の活動休止は、解散ではないですし、事実上の解散でもないです。
どんな形でも、2021年以降のいつかまた、皆さんと”AAA”としてお会いできる様に精進して参りますので、もしよろしければ、何卒当面はメンバー個々のそれぞれの人生を応援していただけたら心からありがたいです。
引用:AAA公式サイト
コメントをまとめると
- 解散ではない
- 事実上の解散でもない
- 2021年以降いつかまたAAAとして会えるように精進する
ファンの聞きたいことや不安なことを把握して、ちゃんと答えてくれるのはさすが日高光啓さんだな〜という感じです。
活動休止は悲しいですが、解散はないとのことなのでひとまず安心ですね!