※この記事は『バチェラー・ジャパン・シーズン5(バチェラー5)』エピソード5までのネタバレおよび『バチェラー4』『バチェロレッテミニ』の結末に関するネタバレが含まれています。既にエピソード5まで視聴済みの方やネタバレを気にしない方向けの記事です!
『バチェラー』『バチェロレッテ』をそれぞれ5周し、満を持して『バチェラー5』に参加した月田侑里さん。
バチェ民代表参加者として、視聴者から期待を寄せられている期待の参加者!
配信前から注目のバチェラー・ガールズでしたが、いざ配信されるとやや不思議ちゃんな言動が目立ちました。
今回は
- 月田侑里さんの不思議な言動をエピソードごとにまとめ
- 月田侑里さんのキャラは戦略?
という点に絞って、月田さんに注目していきます!
バチェラーもMC陣も釘付けにした月田さんの不思議な魅力を、いま一度振り返ってみましょう♪
目次
月田侑里がトレンド入り!気になる人が続出!

戸田恵梨香さんや西野七瀬さんに似ていると話題になっている月田侑里さん
配信される度にX(旧ツイッター)では「月田さん」がトレンド入りする月田侑里さん。
まだまだ先に進みそうとも思われましたが、残念ながらエピソード5で脱落となってしまいました。

積極的になるのが少し遅すぎたのでしょうか。
「もったいない!」「あと一押しすればストールンローズを使えたのに!」と惜しむ声も多数聞こえています。
SNS上でも、不思議な魅力に溢れた月田さんにハマる人続出中!
バチェラー月田さんのふるまいスゴイ
・上からピンと糸が見えそうな姿勢
・バチェから教えられた運動毎日やる
・軽々しいスキンシップは絶対しない
・喋るときはジーッと目を見て落とす
・控えめな性格と真反対の大きめピアス
・男ウケする歩幅で落ちついた女演出
・敬語→→タメ口のすばやい切り替え pic.twitter.com/YiPyO1wGc1— おひるね (@ohiruneol_) August 8, 2023
このように、大注目されています♪

『バチェラー』を研究してきたというだけあって、落とされがちな
- 過剰なスキンシップ
- 序盤の猛アピール
を徹底封印してきた月田さん。
ガンガンにアピールした人たちが脱落していく中、中盤まで順調に進みました。
そんな月田さんに対しては
バチェロレッテでもリサイクルぜひやってほしい。つまりは月田さんのバチェロレッテが見たい。 #バチェラー
— さわ (@swaa_tmb) August 12, 2023
次のバチェロレッテミニは月田さんということで異論はないでしょうか?
— バチェラーにやいのやいの言うためのアカウント (@yainoyaino2019) August 11, 2023
月田さんはTwitterでは謎の支持を得てるから何らかの形でフォーカスされそう。ほんとバチェロレッテミニが丁度良い。
— すも🌹 (@moonmazesoba) August 15, 2023
と、再登場を願う声も続出中。
みんなが「頑張れ!」と応援したくなるのは『バチェラー4』に参加後、『バチェロレッテミニ』でバチェロレッテを務めた白川理桜さんの時とよく似ています。
ファンの期待通り、月田さんが別の形で再登場する日が来るといいですよね!
月田侑里の不思議な言動をまとめ!

ネット上でも「不思議ちゃん」と呼ばれている月田さん
バチェラーの長谷川惠一さんも「不思議な魅力がある」と語る月田侑里さん。
MC陣もスタジオトークでは月田さんの言動に釘付けでしたよね。
GENERATIONSの片寄涼太さんは、「月田さんが推しメン」と公言。
ここからは、エピソード1から5までの月田さんを振り返りましょう♪
エピソード1での月田侑里さん
事前インタビューでは「自信がある!」と言っていた月田さんですが、エピソード1ではほぼ絡みなし。
初対面のシーンも多くカットされていたため「もしかして1話落ち!?」と思った方もいたかもしれません。

カクテルパーティーでも、1番争いや順番待ちが出来る中、ずっとポツンとしていました。
女性メンバー同士で「どうする?いつ話しかけに行く?」と話す様子も見られませんでしたよね。
そして、最も不思議ちゃんな印象を残したのはこちらのシーン!

話しかけに来たバチェラーに対し、他の方を先に…と遠慮する謎行動!(ep.1)
月田さんを気遣ったのか、隣に座って「大丈夫?」と聞いてくれた長谷川さんに対し
と、せっかく2人きりで話せるチャンスを手放したのです!
長谷川さんは「どういうこと?」と不思議そうな反応。
「話すのを断るなんて、何しに来たの?」とシビアなバチェラーならここで月田さんを見限ったかもしれません。
MCの片寄さんも「どういうこと?」と眉をひそめていましたよね。
同じくMCの指原さんは
- 「一歩引いて待てる私」をアピールをする作戦
- あの場の独特な空気に呑まれて、諦めてしまった
(『バチェラー4』に参加した友人の小口桃子さんからの情報による)
と分析。
月田さんの言動が作戦なのか素なのかは、後半で触れますが、MC陣にも初日から強烈な印象を残しました!

よくわからないから逆に気になったのか、月田さんは無事にローズを手にすることに成功。
エピソード2での月田侑里さん
エピソード2での月田さんも、引き続き大したアピールはナシ。
編集されていただけかもしれませんが、配信を観る限りは目立った行動はしていませんでした。
長谷川さんも、月田さんの真意を測ろうとしたのか、カクテルパーティーの時には自分から月田さんの元へ。
司会進行役の坂東さんはエピソード1の冒頭で「皆さん、あなた(長谷川さん)がバチェラーだとわかった上で参加されています」と長谷川さんに伝えていました。
自分に興味を持って参加したはずの月田さんが、一向にアピールしてこないことで気持ちを確かめたかったのでしょうか?
やっと2人きりで話せるタイミングでしたが、ここでも月田さんは
あの場では自己アピールしないといけない場ですけど…。
長谷川さんがホッと一息ついた時に、お隣で少しでも話ができれば幸せだなと思っていました。
(話をしようとしなかったのは)失礼な態度だったのかもしれないですけど。
自分は30歳でメンバーの中で年上の方なので、(年齢が)下の子達が先に行ったほうがいいかなと思っていました
と伝えました。
初対面でバチェラーの緊張をほぐそうとしたトップバッターの西山真央さんに比べると、緊張している間は話しかけにいかない…というのはちょっとよくわからない言動ですね。
年齢を理由に若い子に譲るというのも、不要な遠慮のように思えます。
長谷川さんも「そんなコト考えなくていい!」と真剣な顔で言ってましたね。
自分に興味がないわけではなく、遠慮していただけ…と長谷川さんにも伝わったでしょうか。
少しは月田さんの言動が理解できた一幕だったのかもしれません。
エピソード3での月田侑里さん
エピソード3は、長谷川さんのお部屋訪問回!
各女性メンバー部屋を訪れる長谷川さんを、それぞれが趣向を凝らしておもてなし。
長谷川さんをドアの前で待ち受けていた月田さんが
おかえりなさいませ、ご主人様。
私達の部屋にご招待しますね♪
と、メイド喫茶風にお出迎え!

長谷川さんも「(月田さんって)何者なんだろう…」と、不思議ちゃんキャラに戸惑っていましたね(笑)
そして、カクテルパーティーでは、輪から離れて1人たたずむ月田さん。
尾崎真衣さん達に「ツッキーはいつもたたずんでるよね」と言われていました。
その後も、長谷川さんと話そうと列をなす女性メンバーのことを見て
米騒動が始まったのかな!?という雰囲気でしたね。
長谷川さんの争奪戦なので…コシヒカリの取り合いですね(笑)
と爆弾発言!
ナチュラルに見下している!?ようにもとれる発言に、SNSでも賛否両論でした。
その後、長谷川さんと2人きりになったときには
(グループデートでやった)長谷川さんのトレーニングがすごく楽しくて。
おうちでもやってます。
本当は、もっと積極的に行きたいとは思っている。
けど、短い時間でも「伝わる」って信じてるから。
いまこの時間だけでも、私は嬉しいです。
と発言。

思うところがあって、あえて積極的にいかない…とでも言いたげな月田さんの意味深発言でした。
エピソード4での月田侑里さん
エピソード4のメインは、メキシコらしい「死者の日」デート。
日本でいうお盆に似たお祭りです。

月田さんはエピソード4でも積極的に動くことはありませんでした。
「話さないとわからないし、もっと教えてほしい」と言っていたはずの長谷川さんもデートに誘ってきません。
長谷川さんは、月田さんの方から積極的に動いてほしいのかも?
カクテルパーティーでは、ついに月田さんが1番最初に手を挙げましたね。
過去の遠距離恋愛の話、長谷川さんへの想いなどをようやく伝えられた月田さんでした。
エピソード5での月田侑里さん
エピソード5といえば、ネット上でも賛否両論となったストールンローズ回です。
皆にとって思い出に残っているのはツーショットデートだろうけれど
私にはまだ自分だけの思い出がない
と、ストールンローズを使いたいと伝えます。
ですが、ハッキリと「私が使いたい」とは言えないまま…。
「じゃあツッキーが使いなよ」と言われるのを待っているような、消極的な姿勢は変わらず。
結局は他の女性メンバーたちから
- 「感情を出すのが遅すぎる」
- 「ツッキーがデートに行けてないのは自分から話しかけなかったせい」
- 「ちょっと遅すぎると思うよ」
と言われてしまい、メイク講師・竹下理恵さんが押し切る形でストールンローズを奪取!

結果、今回のローズセレモニーで月田さんは脱落。
惠一くんのことを幸せにしたいと思っていたけど、スピード感が旅を続けていても変えられなかった。
ごめんなさい…
と最後の別れの言葉を口にしました。
去り際、車に乗り込む前に泣き崩れる姿には貰い泣きした視聴者も続出。
月田さんの旅は、エピソード5で終了となりました。
月田侑里のキャラは戦略?

控えめな性格のスレンダー美人でバチェ民からも人気の月田侑里さん
今回の参加メンバーの中では随分と消極的ながら、かなり健闘した月田侑里さん。
この独特のキャラは戦略だったのでしょうか?
それとも、元々の月田さんの「素」なのでしょうか?
SNS上でも意見がわかれています。
月田侑里さんのキャラは「戦略」派の意見
初日のカクテルパーティーで話せなくても、全く気にしていない月田さん。
落とされるかもしれないのに、自己アピールもしないで平気そうなのは作戦に違いない…と考えるバチェラーファンも多数。
月田さんが初回カクテルパーティーで長谷川さんと喋らなかったのは緊張ではなく作戦だし成功を確信してやっていたと思っている
長谷川さん自身がバチェロレッテのカクテルパーティーで「緊張して話せない」編集のもと選ばれた人なんだから、シリーズ全体の整合性を考えたら落とすことはできないよね
— きゃわ🌹バチェラー (@okyawa_gonge) August 9, 2023
月田さんep1のお先にどうぞとか奇を衒う感じ(どうみても天然の不思議ちゃんではないよな?)とかが最後までどうしても好きになれなかった。番組的にはありがたいのかもしれないけど爪痕残したい感が強すぎて
— 🤍 (@ustP47mcsPedBY5) August 10, 2023
『バチェラー』シリーズで初となるストールンローズ自体、月田さんのために用意されたと見ている人も。
月田さんの待つ作戦は失敗してないんだね。実際ストールンローズはほぼほぼ月田さんのための物だった。彼女はバチェラーに見せ場を用意されるほど気に入られてた。月田さんの失敗はストールンローズをストールン出来なかったこと。
— ゆん🌹🔰雑多垢 (@mEBlLgDdUSK85ow) August 13, 2023
長谷川さんは、消極的な月田さんを鼓舞するシーンも多くありましたよね。
『バチェロレッテ2』参加時の自分を、月田さんに重ねていたのでしょう。
あえて引くことで長谷川さんに気に掛けてもらうのが作戦だったとすると、ある程度この作戦は成功だったといえます。
月田侑里さんのキャラは「天然」派の意見
月田さんの言動は戦略だとする人もいれば、あの不思議ちゃんっぷりは天然だ!と主張する人たちも大勢います。
中には、あの言動が作戦だとは思いたくない、という意見も(笑)。
月田さん、不思議ちゃんなとこが苦手だったけど、積極的に自己開示するようになったの見たら応援したくなった。最後も切なかったけど、バチェラーオタクが考え抜いた視聴者に印象に残る作戦があれなんだとしたら、もう何も信じられない😂
— えな (@enanaenanaenana) August 11, 2023
やはり惰性で #バチェラー5
4話まで視聴。月田さん、頭が良すぎて不思議ちゃんに見えるタイプよね。不思議ちゃんこそ近くに一人いるととても面白い毎日なのに。
— 大福 (@M1U_) August 11, 2023
月田さんめっちゃおもしろいやんw引きが上手な策士かとおもったら立たずんだりしてるところみるとただの不思議ちゃんにもみえてきたわw
— てぃーちゃんの母 (@tchannohaha) August 4, 2023
月田さんのつかみどころのない、不思議ちゃんなところは「追いたくなる」と評する人も。
月田さんはただ消極的なだけだったのに、5話まで「なんか気になる…もしかして、この素っ気ない態度も戦略なのか!??」と思わせてたんだからたいしたもんよな。実際ちょっと不思議ちゃん入ってて追いたくなる雰囲気ある 何より顔可愛いし… #バチェラー5
— 無しくら (@umiuship1) August 16, 2023
実際、長谷川さんもこれに近い心理だったのかもしれませんね。
おそらく、月田さんは天然の不思議ちゃんで、その不思議ちゃんなりに作戦を立てていた…というのが実際のところでしょうか!?
バチェラーファンの皆さんは、どのように思われますか?
バチェラー5の関連記事

インスタやオフィシャルブログも開設している月田侑里さん
前評判はイマイチだった『バチェラー5』も、蓋を開けてみれば現時点でかなり好評!
『バチェラー』にお馴染みの、女性同士のバトルやギスギスがなくて爽やかだという声もありますよね。
女性メンバーたちの魅力にハマっている人も多いのではないでしょうか!?
『バチェロレッテ』や『バチェロレッテミニ』で、また誰かが登場するのが楽しみですよね。
『バチェラー5』関連の記事を一覧にしました(随時更新予定)!
▼『バチェラー5』全参加者プロフィールと注目ポイント▼
▼『バチェラー5』発表時のSNSのリアルな声▼
▼『バチェラー5』は米国版に寄せた!?長谷川さん起用の理由▼
▼『バチェラー5』発表前のバチェラー予想▼
いよいよシーズンも終盤となった『バチェラー5』。
今からでもまだまだ間に合います♪
最終回に向けて、ぜひ一緒に盛り上がりましょう!
まとめ

長谷川さんが「気になる存在」としながらも、一歩及ばず…
今回は『【トレンド入り!】月田侑里が気になる人続出!不思議な言動をまとめ!キャラは戦略?【バチェラー5】』と題しまして、ツッキーこと月田侑里さんの不思議ちゃんっぷりをまとめました。
あの数々の「?」な言動やキャラ設定は戦略だったのでしょうか?
どの参加者もある程度は戦略をたてて参加していると思いますが、月田さんの不思議っぷりは戦略なのか天然なのか判断しづらいですよね。
押しが弱すぎるとイライラする人、頑張れ!と応援したくなる人…と、視聴者の間でも反応は真っ二つ。
いずれにせよ、強烈な印象を残してくれた月田さん。
バチェ民でもあるGENERATIONS・片寄さんが推しに指名するほど、番組ファンにはインパクト大だったようです。
次の『バチェロレッテ3』や『バチェロレッテミニ2』への参加も期待されているので、どこかで再登場してくれるといいですよね!
それでは、最後まで読んでくださってありがとうございました!
▼今回ご紹介した月田さんについてはコチラでも紹介中♪▼