※こちらの記事には『バチェロレッテ・ジャパン・シーズン1』『バチェロレッテ・ジャパン・シーズン2』『バチェラー・ジャパン・シーズン4』の結末に関わるネタバレがあります。当該シーズンを既に観終わっている方、ネタバレを気にしない方向けの内容となっています。
Prime Video独占配信ながら、配信される度に話題になり、芸能界にもファンの多い『バチェラー・ジャパン』シリーズ。
ついに待望の『バチェラー・ジャパン・シーズン5』の配信開始日が、2023年8月3日(木)20時からに決定!
そして、5代目バチェラーを務めるのが『バチェロレッテ2』ファイナリストの長谷川惠一さんであることも発表になりました。
ですが、この発表に対し、SNSでは賛否両論が巻き起こっています。
否定的な意見をまとめてみると、大きく次の2つに分けられることがわかりました。
- 長谷川惠一は庶民すぎてバチェラーじゃない
- 新しい人がよかった
今回は、これらのマイナス意見が出た理由について詳しく説明していきますね。
長谷川さんがバチェラーらしく化けるのか、大注目の新シーズンとなりそうです!

目次
【5代目バチェラー】長谷川惠一に微妙・がっかりの声!

5代目バチェラーは長谷川惠一さん!
『バチェロレッテ2』では、バチェロレッテの尾崎美紀さんといい雰囲気だった長谷川惠一さん。
身長も高く、筋肉質なプロバスケ選手ながら、実は奥手で自分からバチェロレッテに話しかけられないというギャップの持ち主でした。
エピソードを重ねるごとに男らしく成長していった長谷川さんは、どんどんファンを獲得!
ファイナルローズは長谷川さんがいいという声が殺到するなど、応援する人で溢れていて、シーズン2が終わった直後はSNSが大荒れとなりました。
そんな人気出演者の長谷川さんですが、バチェラーに選出されると「微妙」「がっかり」の声が多い結果に…。
そんな声を見ていきましょう!
「微妙」「がっかり」というSNSの声
5代目バチェラーが発表になった途端に多数投稿された「微妙」「がっかり」の声。
でも正直バチェラーかと言われたらとっても微妙🥲
長谷川さんはとても好きだけど!!— みたん⚡️‘//,ZETAWIN (@mitan_xx_) July 7, 2023
一切長谷川さんが悪いわけじゃないけど、がっかり…😩
全然バチェラー感がない😢#バチェラー5
— T (@T42555649) July 8, 2023
ほとんどの人に共通しているのは、長谷川さんのこと自体は好きだということ。
『バチェロレッテ2』の出演者としての長谷川惠一さんは好きだけど『バチェラー』としては違うかな?と思っている人が多いようでした。
また、長谷川さんにがっかりしたというよりも、『バチェロレッテ』ファイナリストが次のバチェラーになるというパターンを繰り返した制作サイドにがっかり…という意見も見られました。
その他、長谷川さん自身にも相当のプレッシャーがかかっているのでは?と心配する声も。
バチェラーの人選微妙すぎるけど、多分長谷川さん本人が1番分かってる気がするんだよね
— けんけん@限界台東区民 (@kakuresaitama) July 7, 2023
今度のシーズン5は、長谷川さんが歴代のバチェラー陣のような立ち振る舞いができるのか、それともこれまでとは違う全く新しいバチェラー像を作り上げるのかという見方で楽しむのもいいかもしれませんね♪
【微妙・がっかりの理由①】長谷川惠一は庶民すぎてバチェラーじゃない

「ご飯は残さない」が家訓の長谷川家。元気な女性が合いそう…!?
みなさん、『バチェラー』にどんなイメージをお持ちですか?
『バチェラー = 完璧な男性像』と思っている方が多いのではないでしょうか。
これらの要素を兼ね備えたハイスペック男性こそがバチェラーだ、というイメージの番組ファンは多いでしょう。
実際に、これまでも高学歴で有名企業出身だったり、自身も起業家・経営者というイケメンバチェラーばかりでした。
そんな歴代バチェラーと比べると、長谷川さんはそこまで『完璧な男性』とは言いがたいような…?

SNSでも、その「普通っぽさ」を懸念するファンが続出しています。
「長谷川さんは庶民っぽすぎる」というSNSの声
『バチェラー』ファンは、やっぱりあのゴージャスでセレブなデートと、それをエスコートするに相応しいバチェラーを観たいという人が多いようです。
そのため、SNSでは圧倒的な経済力があるとは言いがたい長谷川さんの選出を疑問視する声も。
え、バチェラー5は長谷川さんなの?
今までちゃんとセレブの異世界な王子感あったけど…長谷川さんはセレブではない…よね?コンセプトちがうじゃーん
バチェラー大好きだからこそ、そこはしっかりやってほしかったな💎🦋🫧
合致してない人が選ばれるのはがっかりするもん😖🥂💓— みほち (@moppymi) July 7, 2023
はー、いや黄皓はわかるこのままバチェロレッテの一員にしておくのは勿体無いバチェラー来た時やったー!って。
でも長谷川さんはちょっと有名になった庶民じゃん…誰もが見てイケメンだね!ってタイプでもないし、それを取り合う女性陣のモチベはあるの?くぼりんプロを呼んでくれよ涙
#バチェラー5— 飛加♛ (@hika_tam) July 8, 2023
長谷川さんめっちゃいい人だったし好きだけど、
バチェラーは金持ちで秀才で、現実離れした華やかさが見たかったなぁ。
長谷川さんはなんか庶民的なイメージなんだよなぁ(ごめんなさい)🤔— のんたそ (@nootaso) July 8, 2023
次のバチェラーが長谷川さんかぁ…
今までのバチェラーってみんなお金持ちオーラ?
お金持ってまっせー!的な人ばっかりやったから何か長谷川さんがバチェラーってすごい違和感ある←悪い意味じゃなくてあの庶民感が好きやってんけどなぁ…
わかってくれる人おらんかな?笑
たま#バチェラー5
— なみ & たま (2人で 呟いてます (@tamanami_Osaka) July 9, 2023
みなさん共通しているのは「現実離れした王子様」っぽいバチェラーが見たい!ということと、長谷川さんの「あの庶民っぽいところが好き」ということ。

ですので、ごく普通の長谷川さんがバチェラーとなると、相容れない要素がぶつかり合ってしまうようです。
長谷川さんも今では経営者!
長谷川さんが『バチェロレッテ2』出演時と大きく変わったのは、起業家として経営者になったこと!
完全予約制パーソナルトレーニングジム「WeLLKey(ウェルキィ)」の運営を開始しただけだけでなく、ボディメイクのための商品開発・販売、そしてフィットネス関連のイベント開催とフィットネスやトレーニング関連事業を展開中です。

バスケ関連イベントにも呼ばれ、すっかり知名度もアップ!
ただ、現時点の業績などは不明なものの、歴代バチェラーほどの収入があるかは疑問。
バチェラー5が長谷川さんなの、私も微妙だなあと。すでに番組側から茶化されてて茶番感がすごい。
番組に出れるような綺麗なお姉さんやインフルエンサーの女の子達にとっては逆に長谷川さんみたいなタイプが新鮮なんか!??普通に恋愛になっちゃうんか??— 皐 (@saaa_tsuki) July 8, 2023
大勢の女性が奪い合うような展開になるのかは、少し心配になるところですね。
【微妙・がっかりの理由②】新しい人がよかった

『バチェロレッテ2』では髭を剃った姿も。髭なしはちょっと不評だった…?
「新しい人がよかった」という声も多かった今回の人選。
制作側にとっては、出演歴があり、ある程度ファンのついている人を起用することにはメリットがあるでしょう。
視聴者も、人となりがわかっていたり、失恋を見届けているのでより感情移入しやすいはず。
ただ、知りすぎているせいで新鮮味には欠ける様子。
「新しい人がよかった」というSNSの声
長谷川さんの人選に物申す人はたくさんいましたが、特に多かったのが「知らない人にバチェラーになってほしかった」というもの。
バチェラー、長谷川さんは悪くないが、また過去の人引っ張るのか…ってがっかり。ラブトランジットの新作まだですか???
— sui🐣4y & 11m (@sui36382082) July 7, 2023
え?バチェラー長谷川さんなん?
ぶっちゃけ全然知らん新しい人がよかったな‥
真実の愛とはなんぞや‥— 🐢moe🦁 (@chococho_besty) July 7, 2023
えーーーーー?!?!
バチェラー楽しみにしてたのに長谷川さんなのーーーー?!
新しい人で見たかったなぁ……見るけどさぁ……
新しいイケメンでドキドキハラハラワクワクしたかったなぁ〜〜〜🌹— すぬち®︎4y🚄+1y🎀+8m🌸 (@17mc321) July 7, 2023
うーん…
長谷川さんは好きだけど…
違うバチェラー(新しい人)が良かった… pic.twitter.com/ObYtbqhXgo— ぷしゅしゅ (@2020_pushu) July 8, 2023
『バチェロレッテ』の参加者が次のバチェラーに選ばれるというパターンは、20シーズン以上配信されているアメリカでは珍しくないそうです。
ただ、日本版はまだ次回でシーズン5。

「こんな凄い人が日本にいて、まだ独身だったなんて!」「よくこんな人見つけてきたなぁ」という新鮮な驚きを味わいたいというファンの気持ちも、もっともかもしれません。
長谷川さんの「新しさ」に注目!?
目新しさがないと言われてしまっている今回の人選。
ただ、長谷川さんは女性観や結婚観が『バチェロレッテ2』の参加時とは大きく変わっています。
『バチェロレッテ2』出演時 | 『バチェラー5』出演時 | |
理想の パートナー像 | 会話や連絡のテンポが合う。 | 理想はなし。 相手に求めすぎないように。 寄り添って許容しあいたい。 |
理想の家庭像 | お互いの家族と仲良く。 みんながよく集まる家庭。 | 特になし。 お互いにとって家庭が一番心地良い場所になること。 |
前回は色々と理想があった上で参加をしている長谷川さん。
今回は、理想やこだわりがほとんどないようです。
価値観が違って当たり前なので、寄り添うことや、譲り合うことで最適解を見出したいと考えている長谷川さん。
「こうでなくちゃ」「これがいい」というこだわりを取っ払い、歩み寄って幸せを掴もうとする長谷川さんの姿勢に惹かれる女性はきっと大勢いるはず!
しかも『バチェロレッテ2』の時よりも、顔つきが引き締まって、精悍な雰囲気が漂っていると思いませんか!?
自身が経営者になったことで、これまでとは違う長谷川さんが見られるんじゃないかと期待できそうです。

プロバスケ選手から起業家としての道を歩み始めた長谷川さん。
そんな行動力に惹かれる女性もきっと現れるのではないでしょうか。
過去のバチェラーも長谷川惠一に否定的!

長谷川さんがバスケットボールに書いたモットー「闘志炎上」
一般視聴者からもイマイチな声が多く聞こえた5代目バチェラー。
番組ファンだけでなく、歴代バチェラーからも否定的なコメントが出ています。
友永真也・岩間恵(バチェラー3)
しんめぐも辛辣🥹
参加者はほんとに相手のこと知らないっぽいし、覚悟決めて参加したバチェラーがこれだとだいぶキツイな🥹 pic.twitter.com/dqzxHzTp25— ゆい🌹気ままな女医 (@kimamaDr) July 8, 2023
番組史上最大の波乱と大炎上を巻き起こした『バチェラー3』の友永真也さん。
育ちの良さからか、あまり悪口めいたことを言うタイプではありませんが「(これまでのシリーズとは)全然関係ない人、新しい人を見たかった」と自身のYouTubeチャンネルでコメント。
辛口コメントの多い、友永さんの妻・岩間恵さんは「なんとなく予想していた」としながら「ジムのトレーナーさんがバチェラーかぁ…」とあからさまにガッカリしていましたね。
「こんなお金持ちの素敵な人が日本にいたんだ〜」と思える人と出会いたい!玉の輿に乗りたい!という、『バチェラー』参加女性ならではの率直なコメントも。

3代目バチェラーの友永さんも「バチェラーらしさを出さないといけない」と気負っていたそう。

長谷川さんもおそらく『バチェロレッテ2』の時の雰囲気やノリとは違う一面を見せてくれるでしょう。
黄皓(バチェラー4)
『バチェロレッテ1』出演時には、序盤から自信過剰な一匹狼具合を発揮し、わりとヒール役だった黄皓さん。
後半になるにつれ、友情に熱いところが垣間見えて人気も高まってきていましたよね。
そんな黄皓さんも、どちらかというと否定的ともとれるコメントをしています。
ハオハオも長谷川さんはバチェラーっぽくないと言っていた。
バチェラーを
「失恋した人を応援する人として見るなら長谷川さん」
「バチェラーって名前を冠してやる以上はバチェラーらしい佇まいとフォーマットが多分存在する必要がある」バチェラー5とりあえず楽しみ🌹 pic.twitter.com/fmfVBe3drc
— きゃりい@婚活👠 (@carrie_cham) July 8, 2023
自身のYouTubeチャンネルで、10ヶ月前に「もし5代目バチェラーが”バチェロレッテ2”から選ばれるとしたら?」という質問に対し、番組は失恋した人を応援する場所であるなら長谷川さんが適任と答えています。

ただ、『バチェラー』シリーズは失恋応援番組ではありません。
ハンサムで社会的地位を確立している才色兼備の独身男性が「バチェラー」を務めるというコンセプトに照らし合わせると「長谷川さんのキャラクターじゃない」「田村(一将)さんか早瀬(恭)さん」が適任とのこと。
当ブログでも、早瀬さんや田村さんはイチオシの新バチェラーとして、こちらの記事内で紹介しています。
「バチェラーで見たい!」と言われていた過去シリーズの人気出演者が、何らかの形で再登場するような場があればいいですね。

バチェラーMC陣・バチェロレッテ2参加者の声

「どうなん!?」と長谷川バチェラーに懐疑的なさっしー。
そ歴代バチェラーと比べると、セレブ感が薄めの長谷川さん。
『バチェラー』ファンがSNS上で見せたイマイチな反応は、番組MC陣や『バチェロレッテ2』で長谷川さんと一緒に参加していたメンバーも同じようです。
衝撃の発表と共に、『バチェラー』MC陣のコメントなども公開されましたので、一緒に見ていきましょう♪
『バチェラー』MC陣の声
視聴者と一緒に毎エピソードを観てきた『バチェラー』MC今田耕司さんは
『バチェラー4』の黄皓さんが凄かったですから……
と、言葉を濁していますね。
黄皓さんのような圧倒的バチェラー感の後なので、長谷川さんのことを心配しているような様子にも見えました。
同じく、『バチェラー』MC指原莉乃さんは
一言で言うと…「どうなん!?」って言う…(笑)
と苦笑いで、この人選に大賛成というわけではなさそう…。
優しい長谷川さんが、ローズセレモニーを乗り越えていけるのかは皆が心配になるところですよね。
そして、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんは
なんでそこ、そんなミスするんだろう?とか…完璧じゃない男、好きですね
と意味深なコメント。
『バチェラー5』内での長谷川さんのことを指していると思われますが、一体どんな「ミス」があるのか気になりますね。
今回のシーズン5は、男性視聴者が自己投影しながら感情移入するバチェラーとなるような予感。
MC陣のこの微妙な反応をあえて公開したということは、Amazon側も視聴者から微妙な反応が寄せられるのは想定の範囲内だったのかもしれません。
それでも長谷川バチェラーで踏み切ったということは、おそらく「面白くなる」という勝算があったのでしょう!
『バチェロレッテ2』参加者の声
シリーズ最年長参加者で「阿部っち」と呼ばれ、MC陣からも人気のあった『バチェロレッテ2』阿部大輔さんも、長谷川さんの選出に対して
みんなにいい顔をしちゃう可能性はある。優しいから。
とコメントしています。
阿部さんと一緒に並んでいる澤井一希さん、美留町恭兵さん、中道理央也さん、山邉玲音さんもうんうんと頷いていましたね。
一緒に『バチェロレッテ2』の旅をしてきた長谷川さんのことをよく知るメンバーもお墨付きの優しさを武器に、どんなバチェラー像を見せてくれるか楽しみな方も多いのでは!?
まとめ

今回は『5代目バチェラーに微妙・がっかりの声!長谷川恵一は庶民すぎる?新しい人がよかった?』と題しまして、5代目バチェラーに選ばれた長谷川惠一さんに対するコメントを紹介していきました!
『バチェラー』の応募は、募集要項では自薦他薦問わずということになっていますが、この『バチェラー5』に関してはおそらく番組側からのオファーではないでしょうか。
『バチェロレッテ2』の人気参加者だった長谷川さん。
今回、バチェラーとして参加が決まったことで、否定的なコメントも多数集まることになりましたが「長谷川さんのバチェラー、良かった!」と観終わった後に多くの人が思えるようなシーズンになっているといいですね!
繰り返しになりますが『バチェラー・ジャパン・シーズン5』は2023年8月3日(木)の20時から配信スタート!
ぜひ、この夏は一緒に『バチェラー5』で盛り上がりましょう♪
それでは、最後まで読んでくださってありがとうございました!