今ネットで話題になっている「牛丼 ごちそうさま炎上騒動」。
「所得が低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に『ごちそうさま』と言う」というツイートが拡散されています。
そこで今回は、「牛丼ごちそうさま炎上騒動」の
- 発端となった元ツイートは何か
- 意見表明した著名人は誰で内容は?
などについて、調査しまとめました!
目次
牛丼ごちそうさま炎上騒動の本当の元ツイートを特定

牛丼チェーン
今話題になっている「牛丼ごちそうさま炎上騒動」で、特定した本当の元ツイートはこちら↓↓です。

牛丼ごちそうさま炎上騒動の元ネタツイート
元ツイートそのものは、当時の炎上により削除されています。
ここで、「あれ?おかしいな」と感じた人がいるかもしれません。
多くの人は、元ネタはこちら↓↓のツイートだと思っていたのではないでしょうか。
言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要なレベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い #そんなんどうだっていいから冬のせいして暖めあおう
— P子 (@peeko777) February 8, 2014
しかし、このツイ主(P子さん)は発言者ではなかったのです。
今回の炎上騒ぎでP子さんを気の毒に思った人が、「発言したのはこの方じゃないので、一旦落ち着いて」と呼びかけています。
9割の人が「牛丼ごちそうさま炎上騒動」の元ネタと思っていたP子さんのツイートは、2014年当時、元ツイートをネタにした大喜利ツイートだったんです。
「#そんなんどうだっていいから冬のせいにして暖めあおう」というハッシュタグは、ツイート本文を「そんなんどうだっていいから」と否定するものなんですよね。。。
元ツイが削除済みなせいで大喜利タグ使って「元ツイを揶揄した人」の方が記事にされ、9年越しのお気持ち表明で大勢からバチボコに殴られてるの不憫すぎる
皆様、発言したのこの方じゃないので一旦落ち着いてもろて pic.twitter.com/EES84CkrE5— JOY (@JOY_2STICK) June 22, 2023
そもそも今回の炎上騒動は、6月22日にShare News Japanがこのツイートを話題に取り上げたところから始まっています。
【話題】『言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う…』https://t.co/62MiYcQB9E
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) June 22, 2023
なぜ9年も経って話題にしたのかは不明ですが、オリジナルの元ツイートがすでに削除されていたため、残っていたこのツイートを取り上げてしまったと考えられます。
今回のShare News Japanで取り上げられてしまったツイ主(P子さん)のツイートには、
「マジか…牛丼チェーン店に限らずどこでも店員に「ご馳走様」と言う人」
「牛丼チェーン店で金持ってそうな奴見たことないなぁ」
「そんなこと観察している自分が同じ穴のムジナであり、礼儀正しさが身についていない育ちの悪さに気づいていない残念な奴」
「所得は低いかもだが、テメェみたいに民度は低くない自信がある」
「世帯年収2000万円越えの我が家ですが、牛丼屋に行っても「いただきます」「ごちそうさま」は当たり前に言う」
などと、批判のツイートが多く寄せられました。
ここで「牛丼ごちそうさま炎上騒動」の流れを見てみましょう。
- 2014年1月:元ツイートが投稿される。
→ 炎上(第一次)
- 2014年2月:P子さんが元ツイートをネタにした大喜利ツイートを投稿。
- 炎上(第一次)により、元ツイートが削除される。
~(時は過ぎ…)
- 2023年6月:Share News JapanがP子さんの大喜利ツイートを発見し、記事化
→ 炎上(第二次)
- 著名人が次々と意見表明
2014年に大喜利ツイートをしたP子さんも、9年越しに叩かれて「なぜ今?私?」とびっくりしたことでしょう。
著名人まで参戦して大騒ぎになっているため、ちょっと気の毒ですね。
ちなみに、最初にご紹介した元ツイートの主「最高の冬にしようや(nnnn330)」さんのアカウントは現在でも残っているのですが、所有者は代わっているようで、以下のツイートをしていました。
前の持ち主なんやな https://t.co/ax4Bpx8aVR
— 国連特別報告者 (@nnnn330) June 22, 2023
アカウントの名前も変わっていますしね。(「最高の冬にしようや」→「国連特別報告者」)
牛丼ごちそうさま炎上騒動に意見表明した著名人5人は誰?
今回のShare News Japanの投稿に意見を表明した著名人は5人います。
- ひろゆき(実業家)
- YOSHIKI(ミュージシャン)
- 手越祐也(タレント)
- Daigo(メンタリスト)
- 諏訪部順一(声優)
ひとり一人、どんな内容を話しているのか見ていきましょう。
牛丼ごちそうさま炎上騒動に意見表明① ひろゆき(実業家)
匿名掲示板「2ちゃんねる」の開設者で元管理人だった実業家のひろゆきさんが、6月22日この記事に対し「所得は億を超えているけど、低いのかな?」とツイートしています。
ひろゆきさんは「ごちそうさま」を言う派のようです。
所得は億を超えてるけど、低いのかな? https://t.co/gFfKs7yO6w
— ひろゆき (@hirox246) June 22, 2023
ひろゆき

実業家・ひろゆき
本名:西村博之(にしむら ひろゆき)
生年月日:1976年11月16日(現在46歳)
出身地:東京都北区
- 2015年からフランス・パリに在住
- 2021年ソニー生命の「中高生が思い描く将来についての意識調査2021」で「将来のことを相談したい有名人」の第3位、「こういう大人になりたい」で第10位にランクインしています。
- 2022年小学生の流行語ランキングで、ひろゆきさんがよく言う「それってあなたの感想ですよね?」が第1位に選ばれました。
牛丼ごちそうさま炎上騒動に意見表明② YOSIHIKI(ミュージシャン)
このひろゆきさんのツイートに反応したX JAPANのYOSHIKIさんは、6月23日までに「ひろゆきさんと同意見です」とツイートしました。
自分も牛丼チェーン店が好きで「ごちそうさま」を言い、収入は億を超えているとツイートしています。
YOSHIKIさんも、収入が多くとも店員さんには一言かける派だそうです。
LAで徹夜していて、たまたまツイート見ました。。😱
ひろゆき さんと同意見です。
自分も「#ごちそうさま」っていいます。
そして 。。億、超えてます。
牛丼チェーン店 好きです。
またいつか日本にいる時に行きたいです!#YOSHIKIRT @hirox246
所得は億を超えてるけど、低いのかな? https://t.co/6y2HaQeMi3— Yoshiki (@YoshikiOfficial) June 22, 2023
ひろゆきさんは、YOSHIKIさんのツイートに「ですよねー、、とザンビアから、、、」と返信していました。
YOSHIKI

X JAPAN YOSHIKI
本名:林佳樹
生年月日:1965年11月20日(現在57歳)
出身地:千葉県館山市
- 1989年ビジュアル系ロックバンドX JAPANのドラマー・ピアニストとして活躍。
- 他にも、Violet UKやTHE LAST ROCKSTARSなどでも活動中です。
牛丼ごちそうさま炎上騒動に意見表明③ 手越祐也(タレント)
元ジャニーズで現在はタレントとして活動している手越祐也さんも23日参戦し、「え、フットサルの帰りとかサッカー仲間と寄った時、俺すげー「ごちそうさまでしたぁぁぁ」って言っちゃってる!!こんな記事悲しい。俺も低いのかなww」とツイートしました。
手越さんも、いつも自然にお店で店員さんに「ごちそうさま」と言っているようです。
え、フットサルの帰りとかサッカー仲間と寄ったとき、俺すげー「ご馳走様でしたぁぁぁ」って言っちゃってる!!
こんな記事悲しい😭
俺も低いのかなww https://t.co/US1Y1kiofH— 手越祐也🫡🖐️💋 (@YuyaTegoshi1054) June 22, 2023
このツイートにひろゆきさんは、「絶対多いがな、、」とツッコミを入れていました(笑)
手越祐也(てごし ゆうや)

元ジャニーズ・手越祐也
生年月日:1987年11月11日(現在35歳)
出身地:神奈川県横浜市
- 元ジャニーズで、NEWSのメンバー
- 2002年12月ジャニーズ事務所に入所。
- 2020年6月ジャニーズ事務所を退所しフリーに転身。
牛丼ごちそうさま炎上騒動に意見表明④ Daigo(メンタリスト)
また、23日メンタリストのDaigoさんも「東京駅で130円の塩おにぎり食べたけど、『ごちそうさま』って言ったな僕」とツイートしました。
「ごちそうさま」と言う自分は「所得が低いのか?」と書いています。
東京駅で130円の塩おにぎり食べたけど、ごちそうさま言ったな僕。
所得低いのかーまだまだ頑張れってことかね? https://t.co/uGwPeb4wH2
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) June 22, 2023
Daigo

メンタリスト・Daigo
本名:松丸大吾(まつまる だいご)
生年月日:1986年11月22日(現在36歳)
出身地:静岡県
- メンタリスト・パフォーマー
- 慶應義塾大学理工学部卒業
牛丼ごちそうさま炎上騒動に意見表明⑤ 諏訪部順一(声優)
ベテラン声優の諏訪部順一さんも、この論争に参戦しています。
諏訪部さんは所得に関係なく、どんなお店でも「ごちそうさま」的な声がけは基本的にするそうです。
「日本の接客業は、対価以上のサービスを求められがちなイメージがある」とし、それも踏まえて、コンビニでも「どうも」や「ありがとう」と一言店員さんに感謝の気持ちを伝えていると書いています。
収入の高さは関係なく、領収書をお願いした時などは特に低姿勢でお礼を言うみたいですね。
どんなお店で何を食べてもお店の方に「ごちそうさま」的な声がけは基本しちゃうなぁ。コンビニでお会計した時も「どうも」とか「ありがとう」とか店員さんに言っちゃう。領収書お願いした時なんかは絶対に。
日本の接客業は、対価以上のサービスを求められがちなイメージが。それもあり感謝を込めて。— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) June 22, 2023
諏訪部順一(すわべ じゅんいち)

声優・諏訪部順一
生年月日:1972年3月29日(現在51歳)
出身地:東京
声優活動:1996年~
主な出演作品
- テニスの王子様:跡部景吾
- 黒子のバスケ:青峰大輝
- 鋼の錬金術師:グリード
- 鬼滅の刃:響凱
- 呪術廻戦:両面宿灘
- 文豪ストレイドッグス:織田作之助
著名人の方々が「牛丼ごちそうさま炎上騒動」に意見を表明し、皆さん収入が高くても「ごちそうさま」と、店員さんに声かけを心がけているとツイートしていますね。
今回、Share News Japanの記事が原因で、9年を経て「牛丼ごちそうさま炎上騒動」が再び起こりました。
9割の人は誤解しているかもしれませんが、本当の元ネタは2014年1月に投稿されたツイートで、すでに削除されています。
Share News Japanで取り上げたツイートは、2014年当時に元ツイートをネタにした大喜利ツイートでした。
今回再炎上となりましたが、意見表明したお金を稼いでいる著名人の方々には、「所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う」という内容が、とても心に引っかかったようですね。