大人気番組『バチェロレッテ2』が、2022年7月7日から『Amazon Prime Video』で配信されます。
1人の女性を巡って17人の男性が愛の獲得にしのぎを削る、大人気婚活リアリティー番組。
今回は年齢層が幅広く、22歳から40歳までの男子メンバーが出揃いました。
職種も様々で、1人1人がかなり個性的なようです。
今回はその中で、ぬいぐるみのように包み込んでくれそうなジェイデン・トア・マクスウェルさんをピックアップします!

出典:Twitter
ジェイデン・トア・マクスウェルさんは現役の社会人ラグビー選手です。
キャッチコピーは「安心感、ぬいぐるみ級のオトコ」
ぬいぐるみというほどフワフワした体格ではありませんが、がっちりとしていて安心感はありますよね。
SNSでは人気が高いようです。
びっくりです。思ったよりコメントとメッセージ多かった、本当に嬉しいです。皆にありがたい気持ちいっぱい。全員に返事できないかもしれないですけど皆にありがとうございますを伝いたいです。是非7月7日Amazon Prime Videoで見てください。応援よろしくお願いします。
🧸より pic.twitter.com/c1CGnGoGoB— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2🌹 (@jayden4096) June 17, 2022
この記事では、ジェイデン・トア・マクスウェルさんの
- ラグビーチームはどこか
- ぬいぐるみ級の身長・体重
- プロフィール
などの話題をご紹介します!
目次
ジェイデン・トア・マクスウェルのラグビーチームはどこ?
後ちょっと#forall#横河武蔵野アトラスターズ pic.twitter.com/zuKqXEVTsr
— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2 (@jayden4096) August 25, 2021
ジェイデン・トア・マクスウェルさんのラグビーチームは、「横河武蔵野アトラスターズ」です。
「横河武蔵野アトラスターズ」とは
「横河武蔵野アトラスターズ」は、東京都武蔵野市を本拠地とした社会人ラグビーチームです。
トップイーストリーグDiv.1に所属しています。
母体は横河電機で、ホームグランドの三鷹にある横河電機武蔵野グランドで毎日汗を流しています。
クラブカラーは青で、ユニフォームも爽やかなブルー。
2021年のリーグ順位は第4位でしたが、今年はオープン戦から調子がいいようです。
ジェイデン・トア・マクスウェルのポジション
ジェイさんのポジションは、No.8/CTBとチーム公式HPで紹介されています。
No.8とは背番号8をつける選手で、世界ではエイトマントと呼ばれているそう。
かっこいいですね。
ですから、この背番号をつける人は最もフィジカルに優れた強い選手なのだとか。
ジェイさんはチームで主力選手なんです!
ジェイデン・トア・マクスウェルとラグビー
ジェイさんは高校までニュージーランドで生活をしていました。
ニュージーランドといえばラグビーが国技ですよね。
男の子も女の子も、小さい頃からラグビーをします。
ニュージーランドではスポーツといえばラグビー!
ジェイさんも幼い頃からラグビーをやっていました。
高校時代もラグビーに打ち込んでいて、キャプテンで優勝もしています。
U-20ラグビーニュージーランド代表のヴィンス・アソ選手とも、代表の座を争うくらいの実力の持ち主だったんです。
しかしヴィンス・アソ選手に代表の座を奪われ、その後は結果がなかなか出せず挫折してしまいます。
しかし、心機一転!日本に単身留学を決めました。
スポーツができ、奨学金も出るというのがポイントだったようです。
その後来日し、日本大学にアメリカンフットボールの選手として入学しましたが、ラグビーをするため白鷗大学に編入しました。
白鴎大学では大学の雑誌に載るくらい有名人だったようですよ!
2018の白鴎大学の雑誌の内側カバーに載ってます。インタビューの時すごく緊張して、日本語を忘れました。これまじ恥ずかしいです、ちょっとやだけどこれから白鴎大学のためにラグビーを頑張ります。 pic.twitter.com/fRFCjBzkSh
— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2 (@jayden4096) April 27, 2017
大学時代に日本セブンス代表に選ばれ、2017年にアジアラグビーセブンズで優勝しています!
現在も日本ラグビーフットボール協会のHPに、7人制ラグビー男子日本代表歴代キャップ保持者として名を連ねています。
アジアラグビーセブンズシリーズ2017終わりました。優勝しました。
シリーズ1位でラグビーワールドカップ・セブンズ2018の出場権を獲得、皆様の応援本当にありがとうございました。#japanFlair pic.twitter.com/3d0Ny4E9cB— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2 (@jayden4096) October 17, 2017
合宿や公式戦などで海外を飛び回り、日々鍛錬をし、真面目で誠実にラグビーに向き合っていたジェイさん。
『バチェロレッテ2』でも、誠実で真っすぐなジェイさんに尾﨑さんも惹かれそうですね。
ジェイデン・トア・マクスウェルのぬいぐるみ級の身長・体重は?

出典:YouTube
ジェイさんの身長と体重は、
身長:183cm
体重:110kg
と所属チームのHPで公表されています。
最近のラグビー日本代表の平均が身長184㎝、体重103㎏なので、平均よりちょっと大きい体格の人みたいです。
ぬいぐるみにしてはデカすぎ・重すぎか(笑) でも包み込んでくれそうな安心感はありそう。
ジェイさんがどんな感じで尾﨑さんを抱きしめるのか見てみたいですね!
ジェイデン・トア・マクスウェルってどんな人?
ジェイさんのご両親は父がマリオ族の血をひき、母はトンガの血が流れているそうです。
マリオ族は、イギリス人が入植する前からニュージーランドに住んでいた人たち。
ラグビー好きなら知っている、ニュージーランド代表オールブラックのハカが有名ですよね。
ハカはマリオ族の伝統文化なのです。
そんなご両親の元に生まれ、ジェイさんはニュージーランドで高校時代まで過ごします。
ですから、高校卒業後日本に来たときは日本語が話せませんでした。
頑張って自分で勉強し、大学でも一生懸命日本語を覚えたそうです。
英語も日本語も話せるのは、ポイントが高いのではないでしょうか!
Study study study!! なう日本語勉強をします!難しいよ!head down in the books today. Time to study!!! http://t.co/zGNEtQwvMb
— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2 (@jayden4096) December 10, 2013
ラグビーをするため来日したジェイさんでしたが、以前はラグビーで食べていけない人たちを大勢見ていたので、プロではなく他の仕事に就こうとしていたそうです。
それが、金を採掘する仕事。
日本人には馴染みがありませんが、オーストラリアのパースでは金の採掘をするお仕事があるそうです。
しかし、日本で奨学金を貰えてラグビーもできるという話が出て、日本に行くことを決めました。
来日してからはラグビー三昧の毎日でしたが、今回バチェロレッテに参加を希望しました。
理由は「本業のラグビーを忘れて、120%恋愛にコミットするため」
と言っています。
ラグビーを一生懸命やってきたジェイさんなら、恋愛にも120 %全力で向かっていけそうですよね!
『バチェロレッテ2』での活躍が楽しみです!
ジェイデン・トア・マクスウェルのwiki風プロフィール
氏名:ジェイデン・トア・マクスウェル(Jayden Toa Maxwell)
生年月日:1995年1月17日(27歳)
星座:山羊座
出身地:ニュージーランド
職業:ラグビー選手
身長:183㎝
体重:110㎏
家族:父、母、弟
趣味:SUPサーフィン、ゴルフ
・尊敬する人は自分のお母さんで、大切なものは家族。
・ニュージーランドで生まれ育ち、大学から来日し日本に住んでいます。
・高校はニュージーランドのDilworth High School出身で、この学校はスポーツが盛んでラグビーの強豪校でした。
尾﨑さんとは2歳の年の差がありますね。
今回の参加者は年下も結構いますが、尾﨑さんは年齢差はどう考えているのでしょうか?
体格はいいのであまり年の差は感じませんが、ちょっと童顔だからかわいい感じですよね。
まさにぬいぐるみのクマさん!
家族を大切にし愛情深く、がっちりした体格で包み込んでくれるジェイさんは、尾﨑さんの仕事の疲れも癒してくれそうです。
バチェロレッテ2・ジェイデン・トア・マクスウェルまとめ
— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2 (@jayden4096) June 24, 2022
今回は『バチェロレッテ2』に出演する、ジェイデン・トア・マクスウェルさんの所属ラグビーチームとプロフィールを紹介しました。
所属チームは、東京武蔵野市を拠点のある『横河武蔵野アトラスターズ』
チームの主力選手です!
身長183㎝、体重110㎏と大柄で、ぬいぐるみのように包み込んでくれる安心感があります。
他の方にはない包容力と可愛らしさで、最後まで残って欲しい!と思います。
どんな展開を巻き起こすのか、楽しみに配信を待ちたいですね!