何かと話題の華原朋美さんですが、大野友洋さんと離婚していたことを認め、2022年12月末で所属していた事務所の「伝元」を退所していたことが明らかになりました。
華原朋美さんは、大野友洋さんとは絶縁するとしています。

そうですね。
でも、聞けば聞くほど、華原朋美さんがかわいそうになってくる話なんですよ。

ですよね。
ということで今回は、華原朋美さんの離婚・絶縁の理由について調べてみました!
目次
華原朋美が大野友洋と離婚!

出典:Yahoo!ニュース
華原朋美さんの今回の離婚騒動について、簡単にまとめてみました。
きっかけは、2022年5月10日に文春オンラインが報じた内容です。
- 華原朋美さんの夫(大野友洋さん)には結婚・離婚歴があった。
- 大野友洋さんは前妻との間に3人の子供がいた。
- 大野友洋さんは前妻にDV(家庭内暴力)を加えていた。
- 大野友洋さんは前妻との離婚後、子供の養育費を払っていなかった。
華原朋美さんは、大野友洋さんに事実確認したうえで、この報道内容が事実であることを認めています。
この件に関して、5月15日には、華原朋美さんは次のツイートをしていました。
関係者各位様
この度伝元大野友洋が妻で歌手である華原朋美を裏切った件に関し深く深く謝罪をし双方長い話し合いを重ねまして今後も華原朋美は伝元所属の元でお仕事をする事となりました事をご報告致しますプライベートとは関係ございませんご迷惑とご心配をお掛けしまして申し訳ございません伝元大野— 華原朋美 (@kahalatomomi_tk) May 15, 2022
大野友洋さんは、華原朋美さんのマネージャーでもあるので、仕事では引き続き今の関係を継続するという趣旨ですね。
『伝元』は、大野友洋さんの経営する会社の名前です。

仕事で継続するからといって、婚姻を継続するということではない、ということを言いたかったんでしょう。

まさにそのとおりで、実はこの時に華原朋美さんと大野友洋さんの離婚は成立していたのです。

ただ、華原朋美さんは離婚の事実をオープンにしていませんでした。
さらには、二人のキスシーンなど、仲睦まじい様子を発信し続けたんです。
こちらは2022年10月頃に投稿された写真です。

出典:スポーツ報知

華原朋美さんとしては、離婚はしたものの、大野友洋さんの更生するという言葉を信じていたと話していますね。
そんな状況でもキスをしている写真や旅行に行った写真をSNSに載せるなど、夫婦のフリを続けた華原。それは、「俺は変わるから信じてくれ」と、何度も言われ、信じてしまったからだという。
引用:Yahoo!ニュース

そうですね。
華原朋美さんが離婚した理由に絶縁した理由。
順番に説明していきましょう。
華原朋美と大野友洋が離婚した3つの理由

出典:Ameba News
それでは、華原朋美さんが大野友洋さんと離婚した3つの理由を説明していきますね。
離婚理由①大野友洋の悪質すぎる嘘
最大の理由は、コレだと思います。
大野友洋さんが華原朋美さんと結婚するときについた嘘が酷すぎるんですよ。

華原朋美さんは、大野友洋さんにプロポーズされたときに、結婚歴・離婚歴・隠し子について確認していて「そういうことは全くない」と聞いていたそうです。

そして、この3つがあったら、華原朋美さんは結婚していなかったとも言っています。

でもこれで終わらないんですよ。
大野友洋さんは、華原朋美さんに戸籍謄本まで見せて潔白を証明したんですが、それも嘘だったわけです。

そうですよね。
戸籍謄本まで見せられたら普通は信じますからね。

華原朋美さんは、「私もダマされて籍入れちゃって、バカみたいだなといま思ってます」とコメントしています。

離婚理由②大野友洋のDVの可能性
離婚理由の2つ目は、大野友洋さんのDV(家庭内暴力)の可能性です。
大野友洋さんの前妻へのDVは、窓ガラスが割れるほどすさまじいものだったそうですが、華原朋美さんと結婚してからは、今のところDVはないとのこと。

はい。
でも、華原朋美さんとしてはこの先DVが起きないかを心配していました。

しかも、窓ガラスが割れるほどのDVですからね。それを見せられて息子さんが泣き叫ぶ姿を見たくないと。

離婚理由③華原朋美の息子が大野友洋の隠し子とつながってしまう
3つ目の理由は、このまま婚姻状態を続けていると、華原朋美さんの息子さんが大野友洋さんの隠し子とつながってしまうことへの懸念ですね。

恐らく、大野友洋さんを介して、関係性(つながり)ができる、ということではないかと思います。
ただ、もう少し法的な話なのかもしれないので、詳しく説明しますね。
まず、華原朋美さんの息子さんは、大野友洋さんとの子ではありません。
華原朋美さんは、2019年8月に未婚で男児を出産していて、大野友洋さんと結婚したのは2021年の8月なのです。

ここで、華原朋美さんと大野友洋さんのそれぞれのお子さんの相続について考えてみます。
大野友洋さんの実子(3人の隠し子)は、離婚しても、大野友洋さんの子として相続権を持ちます。
一方、華原朋美さんの息子さんは、華原朋美さんと大野友洋さんが婚姻関係にあっても、当然には大野友洋さんの子として相続権を持ちません(もちろん華原朋美さんの相続権はあります)。

はい。
なので、一般的には、大野友洋さんと華原朋美さんの息子さんとで養子縁組をして、養子として相続権を持たせるようにするわけです。
そうなると、大野友洋さんの相続人として、3人の隠し子と華原朋美さんの息子さんが関係してくることになりますよね。

華原朋美さんが大野友洋さんと離婚して、息子さんとの養子縁組も解消すれば、チャラにできます。
華原朋美が大野友洋と絶縁した1つの理由
この投稿をInstagramで見る
さて、次に華原朋美さんが大野友洋さんと絶縁した理由です。

そうなんです。
離婚後も離婚を隠しつつ、大野友洋さんが代表を務める「伝元」で仕事を継続していました。
しかし、最終的には2021年12月31日をもって華原朋美さんは「伝元」を退所し、大野友洋さんと絶縁するに至ったのです。
その理由は「報酬トラブル」でした。
彼女はイベント、コンサートなど精力的にこなしていたがギャラが明らかに少なかった。そこで華原さんは明細を出すよう大野さんに求めた。でも金額と支払った日付、『TV』『イベント』などと書かれた紙を渡されただけでした
お金は返して欲しいですが、彼とは二度と会いたくない。精神的に辛く、眠れない日が続いています。大野さんには伝元のホームページから私の名前を消していただき、もう私の名前を使わないで欲しい
引用:Yahoo!ニュース
華原朋美さんは、結局最初から最後まで大野友洋さんに振り回されることとなってしまいました。

出典:伝元ホームページ
大野友洋さんが代表を務める「伝元」のホームページを見てみると、「革新者であれ、誠実であれ」とあります。
誠実であれ、と掲げている大野友洋さんが今回の騒動とは、大いなる皮肉と言わざるを得ないですよね。。。

ファンとしては、幸せな華原朋美さんの姿を見たいですよね。
これからも華原朋美さんを温かく見守っていきましょう!
華原朋美の関連記事
最後に、華原朋美さんに関連する記事をご紹介しますね。
ご興味のあるものがありましたら、ぜひご覧ください!