女性競輪選手の河内桜雪さんがかわいいと話題になっていますね!

そうですよね。
4月にデビュー戦を飾ったばかりですが、そのルックスで早くも人気になっています。
そして容姿と同じように話題となっているのが、太ももの大きさです。

気になりますよね。
ということで今回は、河内桜雪さんのプロフィールを中心に、
- 身長・体重
- 太もも
などについて調べました!
目次
河内桜雪の身長・体重は?
まずは、河内桜雪さんの身長・体重を見ていきましょう。
- 身長:155.6cm
- 体重:55.0kg
日本人女性(20代)の平均身長は157.5cmですので、約2cm低いことになります。
一方、体重ですが、同じく平均体重は52kgで、3kg多いですね。

そうですね。
BMI指数も調べてみましたが、普通体重の範囲内でした。

出典:BMIと適正体重
河内桜雪の59cm太ももがスゴい!

出典:Twitter
次に、河内桜雪さんの太ももです!
河内桜雪さんの太もものサイズは、
59cm
です。
画像を見ていただくと、そのインパクトさが伝わると思います。

出典:デイリー新潮
その太ももから、ゲーム『ストリートファイター2』に出てくるキャラ『春麗(チュンリー)』みたいという声もありました。

出典:CAPCOM
ちなみに、日本人女性(20代)の太ももの平均サイズは54cmですので、5cm大きいことになります。

片足5cmですからね。両足だと10cmも違うんですよ。

でも、もっと大きな太ももの女性競輪選手もいるんですよ。
例えば、河内桜雪さんが憧れの人と語る、高木佑真さんの太ももは61.5cmです。

なので、河内桜雪さんの太ももも、これからどんどん成長していくかもしれませんね!

河内桜雪のwiki風プロフィール

出典:KEIRIN.JP
- 名前:河内 桜雪(カワウチ サユキ)
- ニックネーム:さゆきち
- 生年月日:2002年12月31日
- 出身:群馬県
- 学歴:前橋工業高校
- 職業:プロ競輪選手(122期、群馬支部所属)
- 家族構成:父、母、猫2匹(ハチ、ミツ)、犬1匹(ナナ)、亀2匹(キン、ギン)
- 趣味:おいしい物を食べること
- 好きな食べ物:フルーツ(特にイチゴ)、シナモンロール、チョコレート
- 憧れの人:高木佑真(プロ競輪選手)、池江璃花子(競泳選手)
桜雪の由来は「桜が舞うように降る雪」
河内桜雪さんの誕生日(12月31日)に、ちょうど桜の花びらが舞うように雪が降っていたため、「桜雪」と名付けられたそうです。

うんうん。
とても素敵な名前ですよね。
河内桜雪はいつから競輪していた?
河内桜雪さんが競輪を始めたのは、小学校6年生の頃。
競輪の前に、小学生時代にしていたのは、何と新体操です。

でもその頃から、周りから「競輪の足だね」と言われていたそう。
競輪選手になりたいと思ったのは、小学6年生の頃に地元の競輪場で見たレースがきっかけでした。
河内桜雪さんの父親もかつて競輪選手を目指していたことがあったため、自宅にはトレーニングルームがありました。

ちなみに、河内桜雪さんは、地元の赤城神社の階段を上るトレーニングを6年間継続しました。

前橋工業高校(2018年4月~2021年3月)
河内桜雪さんが進学したのは、自転車競技の強豪『前橋工業高校』です。
インターハイを目指すも、高校2年生のときは関東大会で足がつってしまいました。
再度インターハイを目指して一年間しっかりと練習するも、高校3年生のときは、コロナ禍でインターハイが中止となってしまいます。

日本競輪選手養成所(2021年5月~2022年3月)
高校卒業後、河内桜雪さんは『日本競輪選手養成所』に入学しました。
『日本競輪選手養成所』は、競輪の選手を養成するために設けられた、日本で唯一の研修施設です。
ちなみに、女子合格率は4割と言われています。

高校時代の悔しさをバネに、難関試験を合格したんですね。
プロ競輪選手(2022年3月~)
河内桜雪さんは、資格試験を一発で合格し、プロ競輪選手になりました。
デビュー前には、テレビにも取り上げられるほど注目されています。
河内桜雪さんのTwitterのフォロワーは4,560人(2022年5月現在)。
河内桜雪さんが憧れている高木佑真さん(116期)のフォロワー数は5,318人なのでデビュー時から4,000人超えはすごいと思いますよ。

そんな河内桜雪さんの夢は、2つ!
- ガールズケイリン選手になってオリンピックに出場すること。
- 自分が獲得した賞金でジープがトヨタのハイラックスを買うこと。

河内桜雪さんのこれからの活躍が楽しみですね!