お笑いコンビ・オードリーの若林正恭さんとの破局報道から、あまりテレビで見ることがなくなった南沢奈央さん。
今はどうしているのでしょうか。
有名な事務所に所属していましたが、30代となり独立して個人事務所を構えているようです。
そこで今回は、南沢奈央さんの現在について調査してみました。
南沢奈央は2020年に事務所独立!
この投稿をInstagramで見る
南沢奈央さんは2020年に所属していたスウィートパワーを退社し、個人事務所で活動するようになりました。
南沢さんは、2006年に芸能事務所・スウィートパワーにスカウトされましたが、当初高校受験を控えており、さらに人前に出るのが苦手だったため入所を断り続けていたそうです。
しかし、同事務所に所属していた黒木メイサさん主演の舞台「あずみ」を観て感激し、俳優になることを決めました。
芸能界入りする前は、獣医になりたいと思っていたそうです。
1996年11月1日設立に設立された、比較的新しい芸能事務所です。
しかし所属するタレントは、ドラマや映画の主役に抜擢されています。
所属タレント
- 内山理名
- 黒木メイサ
- 桜庭みなみ
- 高月彩良
- 川島鈴遥
- 松風理咲
- 長見玲亜
- 荒木飛翔
- 松大航也
- 森山瑛
- 松田悠我
過去に所属していたタレント
- 桐谷美鈴
- 高杉真宙
- 堀北真希
など
そして2018年に父親を代表として個人事務所を設立し、スウィートパワーと業務提携という形をとりました。
その後2020年、30歳(1990年6月15日生まれ)になった彼女はスウィートパワーから独立したことを公式サイトで発表しました。
この投稿をInstagramで見る
この時南沢奈央さんは「女優を初めて15年目に突入しましたが、まだまだ、まだまだこれからだと思っています」と語り、「失敗を恐れずこれからもチャレンジを続けていきたい。これから始まる新たなステージでも、好奇心を味方にして、自分らしく、1歩1歩進んでいきたいと思います」と心境をつづっています。
南沢奈央さんの個人事務所の代表はお父さん。
彼女は5人家族なのですが(両親と姉・弟)、お父さんとの関係はとても良好で、反抗期はなかったといいます。
「理想の男性はお父さん」と話すほど大好きだそうです。
また、お父さんも南沢さんのことが大好きで、彼女の出演した番組は欠かさず見て感想を伝えてくれるといいます。
お父さんは立教大学出身で、南沢さんもその影響を受けて立教大学・現代心理学部映像身体学科に進学しています。
芸能界入りを悩んでいた時も、「やりたいならやりなさい」というお父さんの一言が決め手となったそうです。
人生の転機のたびに、アドバイスをくれるお父さんが個人事務所の代表なのは心強いことでしょう。
南沢奈央は事務所独立後に消えたって本当?
この投稿をInstagramで見る
南沢奈央さんは事務所を独立した後、「消えた」と噂になっていました。
お笑いコンビ・オードリーの若林正恭さんと結婚したからとか、個人事務所になったため仕事が激減したなどといわれていました。
オードリー・若林正恭さんとは熱愛報道が出て、両者ともに交際を認めていました。
2010年バラエティー番組「1億3千万人のエピソードバラエティー コレってアリですか?」
で初共演。
若林さんが好きなプロレスの話を南沢さんにしたことがきっかけで、彼女もプロレス好きになり意気投合しました。
また、趣味が落語と読書ということで距離が縮まり2017年9月頃から交際が始まりました。
当時12歳差の女優とお笑い芸人カップルとして注目を浴びました。
しかし、2018年9月に交際1年で破局を迎えました。
【スポーツ報知報道】オードリー若林正恭と南沢奈央が破局https://t.co/Il2xqCnoey
関係者によると、お互い多忙ですれ違いが続き、昨年9月の交際スタートから1年を区切りに別れを決断したという。 pic.twitter.com/ybH6MeoELC
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 2, 2018
破局の1年後に、若林正恭さんが15歳年下の看護師さんと結婚したため、南沢さんとの破局を知らない人は「若林と南沢奈央が結婚した」と思いました。
そのため南沢さんをテレビであまり見かけなくなったのは、「結婚したからだ」と噂になったようです。
しかし、南沢奈央さんは結婚せず、個人事務所で好きな仕事をしています。
テレビより舞台や教養番組、ラジオ番組などで活躍しています。
芸能界から消えたのではなく、やりたい仕事を厳選して楽しく活動しているようです。
南沢奈央の現在の仕事は?
この投稿をInstagramで見る
南沢奈央さんは現在、自分の趣味を活かした仕事を中心に舞台などで活躍しています。
南沢奈央さんは多趣味なのですが、特に読書と落語に若い頃から興味がありました。
そのため、雑誌などに読書関係の連載を持っていたり、落語に関する番組の案内役をしたりする仕事をしています。
テレビ番組
- NHK「とっておき!朝から笑タイム」(近畿地方放送)
- BSフジBARレモン・ハートお正月スペシャル2023「苦~いのがお好き?編」
ラジオ番組
- TOKYO FM「nippn ¡ hon−yomokka!」
執筆活動
- サンデー毎日「遠回りの読書」
- 本の情報サイトBookBang「南沢奈央の読書日記」
この投稿をInstagramで見る
また、舞台で活躍しており2020年からも多くの作品に出演しています。
- 2020年1月「阿保浪士」

出典:instagram
- 2020年10月「ハルシオン・デイズ2020」
- 2021年1月「アーリントン『ラブ・ストーリー』」

出典:instagram
- 2021年3月「岸辺のカメとクラゲ-jellyfish-」
- 2021年7月8月「羽世保スウィングボーイズ」

出典:instagram
- 2021年10月11月「KUNIO10『更地』」
- 2022年4月「エゴ・サーチ」
- 2022年7月「お月さまようこそ」

出典:instagram
- 2022年9月10月「血の婚礼」
- 2022年10月「羽世保スウィングボーイズ」
2023年5月、6月には舞台「セトウツミ」に出演することが決まっています。
舞台「セトウツミ」牧島輝&有澤樟太郎が主人公の高校生2人に「牧島君に関西弁を叩き込む」(コメントあり)https://t.co/sMK2H4V5UB#牧島輝 #有澤樟太郎 #佐藤日向 #納谷健 #岩崎正寛 #南沢奈央 pic.twitter.com/eRBscSC1D0
— ステージナタリー (@stage_natalie) January 11, 2023
南沢奈央さんはテレビなどの出演はあまりありませんが、舞台にはかなり出演し、趣味を活かした仕事を精力的に行っています。
魅力的な働き方をしていて憧れます!!