Mリーグで明るく元気なレポートが好評な、公式インタビュアー・松本圭世アナ。
「まつかよ」の愛称で親しまれている彼女は、Mリーグ発足当時からのインタビュアーで、これまでMリーグの発展を支えてきた縁の下の力持ちでもあります。
そんな松本圭世アナは、現在34歳で結婚はまだしていないようです。
そこで今回は、気になる松本圭世アナウンサーの結婚や学歴などについて紹介していきます。
松本圭世(まつかよ)は結婚している?

Mリーグ・公式インタビュアーの松本圭世アナ
松本圭世アナは、現在、結婚していない可能性が高いといえます。
2017年には、本人がX(旧Twitter)で「わたしは結婚しないよ」とコメントしていました。
わたしは結婚しないよ♡♡ pic.twitter.com/HAoa8EIrlw
— 松本圭世*まつかよ (@matsukayo0806) June 17, 2017
少し前の意志表明になりますが、現在はMリーグなどの仕事も忙しいため、その意志は変わっていないと思われます。
この時、彼氏もいなかったようです。
しかし、松本圭世アナはSNSでとてもかわいいと評判のアナウンサー。
まつかよ(松本圭世)って凄いかわいいんだぜ!
— jun hamagami (@jun_hamagami) December 8, 2018
松本圭世さんは真剣な表情と笑った顔のギャップが激しいかわいい女性でした。 pic.twitter.com/ZtUSCEv0by
— ミツヨシ@9/24 健康麻雀ペアフェスタ 御坊市立体育館 (@micchee3244) April 21, 2018
松本圭世さん可愛いし手綺麗だし言うことないな、マジで結婚したい
— John・Smith (@johnsmith0105) January 17, 2022
2019年3月には「週刊プレイボーイ」で初の水着姿を披露しています。

週刊プレイボーイでの松本圭世アナ
とてもモテていると思われますが、松本アナの彼氏の条件は「私が麻雀に行くのをダメだという人、麻雀を辞めてくれという人は論外」だと、麻雀情報サイト「キンマweb」のインタビューで語っています。
松本圭世アナにとって、麻雀が「一生別れない恋人」なのだとか。
趣味というには軽いと思えるくらい大事なもので、今の自分があるのも麻雀のおかげだと話していました。
ちなみに、プロ雀士になる気はなく「あんな人たちと戦うなんてできない。無理。簡単な気持ちでプロになりたいなんて言ってはいけないと思う」そうです。
この先何年も麻雀を続けるうちに、「突き詰めたい」と思いプロを目指すことがあるかもしれませんが、現状では100%ありえないと言っていました。
現在、麻雀に夢中な松本圭世アナの結婚は、もう少し先になりそうです。
松本圭世(まつかよ)の学歴などwikiプロフィール

松本圭世アナ
松本圭世アナは、1989年8月6日に静岡県磐田市で生まれています。
磐田市で生まれ育ち、高校を卒業した後は、
静岡県磐田市 ⇒ 愛知県名古屋市 ⇒ 愛媛県松山市 ⇒ 愛知県名古屋市 ⇒ 東京都
で生活しています。
【小学校・中学校時代】
出身小学校は分かっていませんが、磐田市内の公立小学校に通っていたと思われます。
中学校は、女優の長澤まさみさんが中1まで通った静岡県磐田市立城山中学校に在学していました。
長澤まさみさんとは中学校で出会うことはありませんでしたが、同じバレエスクールに通っていたそうです。(実家が近い?)
また、卓球の水谷隼選手とは同じ小学校・中学校出身の同級生で、クラスメイトでもあったことから現在も親交があるそうです。
卓球・水谷隼の友人の松本圭世アナ。水谷から金メダルの画像を送信されて笑顔 Photo By スポニチ 東京五輪卓球男子団体で3日、準々決勝のスウェーデン戦に臨む水谷隼(32)に、小中学校の同級生で今も友人のフリーアナ松本圭世(31… https://t.co/biwEZOEdWR
— エンタメニュース (@Is05wan) August 2, 2021
松本圭世アナは、小中学校では陸上部に所属していました。
【高校・大学時代】
高校は、静岡県立磐田南高等学校に進学しています。
磐田市にある県内6位の公立進学校(偏差値:普通科66・理数科69)
夜間定時制課程あり

松本圭世アナが通っていた静岡県立磐田南高等学校
住所:静岡県磐田市見付3084
最寄駅:JR磐田駅から徒歩20分
昔から、多くの著名人を輩出している文武両道の有名校です。
著名人:水野勝(元東京国税局局長)、山下康介(作曲家)、竹内祐右(漫画家)、山縣苑子(TBS世界陸上リポーター)、岡本達也(元サッカー選手)、伊藤弘美(元アナウンサー)
高校では弓道部に所属していました。
その時男子部員が麻雀をやっていて、それに混じって遊んだことが麻雀に触れるきっかけとなっています。
その後、優秀な成績で国立大学の名古屋大学経済学部(偏差値60)に合格。
ちなみに、東海三県(愛知・岐阜・三重)で「めい大」(地元での名古屋大学の呼び名)に進学することは、ある意味、東京大学へいくより誇りとなります(笑)
【就活・契約アナウンサー⇒フリーアナウンサーへ】
アナウンサーを目指し、就職活動では東京・名古屋・大阪のテレビ局を受験しますが、全敗。
他の業種の内定は持っていましたが、大学4年生の3月16日(卒業ギリギリ)に愛媛朝日テレビから採用通知を貰ったため、愛媛県でアナウンサーになることを決心しました。
その後は下記の通り。
2012年4月1日:愛媛朝日テレビに契約アナウンサーとして入社。
2013年9月30日:愛媛朝日テレビを退社。
2013年10月1日:テレビ愛知に入社。
2014年9月30日:契約満了となりテレビ愛知を退社。
フリーアナウンサーになる。
たった1年でテレビ愛知を契約満了となってしまったのは、局に移籍後すぐ、ネットで「過去にAV作品に出演していたのではないか?」という疑惑が浮上したからです。
この件に関して「東スポWEB」は、2016年3月に松本アナが事実を認めたとし、本人のコメントを報道していました。
名古屋大生時代に、だまされてAV収録に参加させられ、その映像を本人の許可なく販売された被害に遭う。
性行為は一切なかったものの、これがテレビ愛知の契約アナ時代に発覚し、騒動になった。
(中略)
松本は、これらの被害を許さない構えで「私が表に出て訴えることで、女性か被害に遭わないよう啓発していきたいです」と力を込める。
引用:東スポWEB
その後は、隠れるようにして生活し、顔出しがないナレーションなどの仕事を地道にしていきます。
2015年11月1日に、TOKYO MX開局20周年記念番組のアニバーサリーアナウンサーを務めたのが、約1年半ぶりのテレビ仕事となりました。
そんな松本アナは、アイドルの指原莉乃さんを尊敬しているそうです。
彼女はインタビューで、
指原さんも一度人生で挫けてしまっていて、でもそれを糧にものすごい活躍をしている。
その活躍を尊敬していて、スケール感は違えども、いずれ私も自分と同じような経験をしてしまった方にとっての指原さんのような存在になれればと思う。
と、話していました。
【Mリーグ公式インタビュアーとして】
そして、2018年にはMリーグの公式インタビュアーに就任。

Mリーグ・公式インタビュアーとして活躍中の松本圭世アナ
これまで、ほぼ全試合で勝利者インタビューし、2020-21シーズンからは敗者のコメントも聞くようになっています。
麻雀のアマチュアである松本アナは、試合の経過のメモを詳細に取り、選手のレベルについていくための勉強を欠かしません。
Mリーガーの人柄を理解するため、彼らとのコミュニケーションも積極的に取るようにしているそうです。
ファイトクラブの勢いが止まらない!!!!😳
開幕から8戦6勝の+387pt😆😆😆さらに今日の
1戦目の寿人選手は3連勝!
2戦目の伊達選手は2連勝!チーム内でのMVP争い待ったなし?!🔥
今日もおもしろかったねえ(*´ー`*)#Mリーグ pic.twitter.com/ZjA83zP5xT
— 松本圭世*まつかよ (@matsukayo0806) October 3, 2023
また、2022年1月1日には、所属していたワンエイトプロモーションを退所し、独立したことを自身のYouTubeチャンネルで報告しました。
松本 圭世(まつもと かよ)
生年月日:1989年8月6日(現在34歳)
出身地:静岡県磐田市
最終学歴:名古屋大学経済学部卒
職業:フリーアナウンサー
趣味:麻雀
特技:弓道(初段)、潜水士の資格あり
Mリーグの関連記事

Mリーグ2023-24開幕
Mリーグ2023-24が開幕しました。
松本圭世アナがどんなインタビューをして、Mリーガーの良さを引き出すのか楽しみですね。
下記には、Mリーグに関連する情報をまとめています。
Mリーガーの他、公式解説者や公式実況者まで、Mリーグに関わる人たちの面白い記事が満載なので、是非興味のある方はご覧ください。