今秋開催予定の「Mリーグ2023-24」に「KONAMI麻雀格闘俱楽部」で参戦する滝沢和典プロ。
「麻雀バガボンド」というカッコイイキャッチフレーズを持ち、かつ女性ファンに大人気のイケメンである滝沢和典プロの私生活が気になります!
そこで今回は、イケメンで目が離せない滝沢和典プロの結婚や、お子さんについて調べてみました。
どんな家族なのでしょうか!
滝沢和典プロは30歳頃に結婚!

Mリーグ「KONAMI麻雀格闘俱楽部」の滝沢和典プロ
2022年11月に配信されたYouTubeチャンネル「麻雀遊戯王」によると、滝沢和典プロは30歳頃(2009~2010年)に結婚しているようです。
人生年表を語っている時に、さりげなく話題に出していました。
この時「結婚して、12年くらい経ちました」と話していたため、動画が公開された2022年11月から逆算すると、滝沢和典プロは30歳くらいで結婚したと考えられます。
19歳でプロ雀士となった滝沢プロは、一気にA2まで駆け上がり数々のタイトルを獲得していますが、その間に結婚までしていたんですね。
- 2005年 第2回モンド王座決定戦優勝
- 2006年 第32期王位戦優勝
- 2007年 第33期王位戦優勝(史上4人目のタイトル連覇)
- 2012年 第13回モンド杯優勝
好成績を残し、順風満帆のプロ雀士人生を送っていた滝沢プロは、結婚という幸せまでゲットしたんですね。
容姿端麗で実力も兼ね備えた滝沢和典プロの結婚は、業界の女性陣には衝撃だったのではないでしょうか(笑)
そんな滝沢プロ、結婚して12年以上経っても妻をとても大切にしています。
体調を崩した奥様のために、パパ飯を作ったとSNSにアップしていました。
奥様が原因のわかる体調不良のため急遽パパめし。親子丼、肉野菜炒め、ズッキーニのバター醤油(なんしゅう家のパクリ)、じゃがいもコロッケ(スーパーで300円)。全体的に茶色くお皿は100均です。私の好感度をアップさせると同時に、練習会に遅刻している言い訳、証拠も兼ねています。 pic.twitter.com/BhtzgKyPYV
— 滝沢 和典 (@takizawajpml) July 13, 2023
親子丼に、肉野菜炒め、ズッキーニのバター醬油と沢山作っていますが、本人も認める通り全体的に茶色い男飯です(笑)
ところで、現在も落ち着いたイケメンである滝沢プロですが、若い頃はアイドル並みに素敵だったんです!!
このルックスで音楽もやっていたなんて、当時はモテモテだったんでしょうね。

若い頃の滝沢和典プロ
麻雀界のタッキーと呼ばれているのも納得です!!
滝沢 和典(たきざわ かずのり)
生年月日:1979年12月6日(現在43歳)
出身地:新潟県長岡市
血液型:B型
身長:推定175~180㎝
趣味:音楽のライブに行くこと
プロ入会:1999年
所属団体:日本プロ麻雀連盟
Mリーグ:KONAMI麻雀格闘俱楽部(2021年~)
- Mリーグでは、2018年からEX風林火山に3シーズン所属、2020年のシーズンをもって退団しています。
- 2021年8月に行われたドラフトでKONAMI麻雀格闘俱楽部に2位指名され、Mリーグ初の移籍選手となりました。
- 中学時代には野球部(やりたくなかった)高校時代は軽音楽部に所属していました。
- 高校時代に麻雀を覚えプロ雀士になろうと決心したのですが、周囲の理解を得ることができず、音楽の専門学校に進学するという名目で上京しました。
- その後1999年に、最高位戦日本プロ麻雀協会のプロテストを受けますが実技試験で不合格。
- しかし、荒正義プロの紹介で日本プロ麻雀連盟のプロテストを受け、16期生として合格しました。
上記のMリーグ初の移籍問題については↓の記事をお読みください。
滝沢和典プロの嫁は行きつけBARのバーテンだった!

滝沢和典プロ
30歳頃に結婚したイケメン滝沢和典プロですが、前出のYouTubeチャンネル「麻雀遊戯王」で結婚について触れた際、奥さんは「行きつけのBARのバーテンダーだった」と話しています。
出会いがお洒落!…なのですが、お相手が一般人のためかあまり詳しいことは分かっていません。
しかし、AbemaTVの「熱闘!Mリーグ」に奥さんが顔出しNGで出演しているのを発見しました!
顔は分かりませんが、スラっとして声が低く落ち着いたかんじの女性です。
背が高くカッコイイ滝沢和典プロと並ぶと、とても素敵なカップルなのでしょう。
ところで、プロ入りしてから絶好調だった滝沢プロなのですが、2016年くらいからスランプに陥り成績不振が続いた時期があります。
「滝沢の時代は終わった」と囁かれる中、週1日だった休日が月の半分になったそうです。
その時奥さんは「家にいることが多くなり、この先の生活は大丈夫なのだろうか」と心配になったと話します。
彼自身も「一度麻雀から離れてみようか」と思うくらい追い詰められていました。
そんな不振に喘ぐ中、2018年にMリーグが始まり、滝沢和典プロはドラフト会議でEX風林火山に2位指名されます。
この時、自分は選ばれないと思い子供たちの面倒を見ていた滝沢プロは、ドラフト会場にはいませんでした。(Mリーガーとして選ばれた21人の選手中、欠席したのは滝沢プロだけ)
後に、EX風林火山に指名された感想を語る中で、
不調な時も酒を飲んでくれたり、稽古に付き合ってくれたりした仲間たち、
なによりも、何も言わずにずっと付いてきてくれる嫁と子どもに、感謝している。
子どもには、特にカッコいいところを見せられるように頑張りたいです。
と、家族を大事に思い、感謝している姿を見せていました。
滝沢プロがスランプの時も、奥さんは不安を抱えながらずっと黙って支えてくれたんですね。
滝沢和典プロの子供は何人?

滝沢和典プロ
家族を大切にしている滝沢和典プロには娘さんが2人います。
あまり多くはないのですが、自身のSNSに娘さんたちの様子をアップすることがあります。

滝沢和典プロの家族
まだ3巻までしか読んでいない鬼滅の刃のあらすじを娘が得意気に喋ってくること、洗えるマスクからオヤジの臭いがすることが最近の悩みです。 pic.twitter.com/IKXj8AOMTz
— 滝沢 和典 (@takizawajpml) July 9, 2020
2023年7月26日には、上の娘さんが12歳になったと投稿していました。
妹さんは姉のことを「ねえね」と呼ぶようですよ。
あっという間に12才になった姉のために妹が握った、緩くてシャリがデカい、しかしいつもねえねありがとうの心と、そして何かしてあげたい感がこもった寿司です。ローソクは頑張ってS級1班になった時にまた使えます。あ、ガールズか。夜の競輪部の配信まで #麻雀格闘倶楽部Extreme やります。 https://t.co/HSaXx85rgQ pic.twitter.com/JehRmyGCM2
— 滝沢 和典 (@takizawajpml) July 26, 2023
ここで親子のエピソードを1つ。
最近一番怒られたことは、「娘の移動教室用に作ったおにぎりを出発10分前に1つ食べてしまったこと」
そのせいか別の日の朝には、サンドイッチを「これパパの分ね」と別皿にタコさんウインナーを添えて出してくれました。
父は「こうして子供たちは大人に、オヤジはジジイになっていく」としみじみ思ったのでした…
ほのぼのとした話で、仲の良い親子関係が見えてきます。
また、父の日には↓↓こんなラインを送ってくれるそうです。

滝沢和典プロの娘がパパに送ったLINE
「子供たちには、カッコイイ姿を見せていきたい」と思っている滝沢和典プロ。
奥さんと2人の娘さんたちの支えがあってこそ、滝沢プロは実力が発揮できるのではないでしょうか。
「Mリーグ2023-24」への期待が高まりますね!!
Mリーグの関連記事

Mリーグ 2023-24
秋から始まる「Mリーグ2023-24」!!今からとても楽しみですが、関連記事を下記にまとめています。
出場する9チームや36人の選手についての情報もありますので、ぜひご覧ください!!