「アメトーーク!(2022年3月11日放送)」にムーディ勝山さんが出演しました。
ムーディ勝山さんといえば、右から左に受け流す歌でブレイクした芸人さんですが、最近はテレビではあまり見なくなりました。
一発屋芸人として名前を連ねることもしばしばです。
そんなムーディ勝山さんがいま何してるのか、気になりますよね。
そんなムーディ勝山さんのアメトーク出演に期待するツイートもちらほら。
来週のアメトークのヤンマガ芸人にムーディ勝山出るの楽しみでしかない
— 早瀬 (@abnormake) March 4, 2022
次回ヤングマガジン芸人楽しみだー!ムーディ勝山さん出てたけどガチすぎるだろ..#アメトーーク
— ハヤシ (@Yassy_Khaya63) March 3, 2022
これからテレビで見る機会が再び増えてくるのか、それともまた消えてしまうのか。。。
ムーディ勝山さんの今後が楽しみですね。再ブレイク?に期待です!
そこで今回は、ムーディ勝山さんの現在のお仕事がどうなっているのかについて調べました!
目次
ムーディ勝山がブレイクしたのは2007年!

出典:吉本興業
ムーディ勝山さんは、2007年に「右から左に受け流す歌」で大ブレイク!お茶の間を賑わせました。
どんな歌だったっけ?という方はこちらの動画をご覧ください。
アカペラで、右から左に受け流す〜と繰り返すだけなのですが、いろんなパターンがあって当時大ウケでした!
最高月収は600万円を超えていたというからビックリなのですが、その全盛期も長くは続かず、2008年以降は徐々に出演番組が減っていくこととなります。
そんなムーディ勝山さんは、いま何してるのでしょうか。
ムーディ勝山の現在は?いま何してる?
2022年現在、ムーディ勝山さんのレギュラー活動として確認できたのは、次の2つでした!
- FM滋賀「DIVER」のパーソナリティ
- ヤングマガジンのコラム(マンガレビュー)
また、ムーディ勝山さんは、インスタグラムとTwitterをしていますが、これらから収入を得ているかは不明ですね。
インスタとTwitter
ムーディ勝山さんはインスタグラムとTwitterをかなり頻繁に投稿しています。
ちなみにフォロワー数は合わせて5万人を超えていますね。
その投稿は、色んな場所でマイクを持っているムーディ勝山さん、というのが多いのですが、バラエティに富んでいて見てるだけで楽しめる画像がたくさんあります(笑)
ご当地ムーディ(原宿) pic.twitter.com/v6ai3fvXSS
— ムーディ勝山 (@katsuyama0611) March 4, 2022
リンクに受け流されたムーディ。 pic.twitter.com/aQPzA7FOSA
— ムーディ勝山 (@katsuyama0611) March 2, 2022
傘は忘れてもマイク忘れず。 pic.twitter.com/jqesE4GKll
— ムーディ勝山 (@katsuyama0611) February 14, 2022
ローカル番組のレギュラー
さて、ムーディ勝山さんは、表舞台から姿を消してからは活動の場を地方に移していました。
これは他の一発屋と呼ばれる芸人にも見られる傾向で、キー局のテレビでは見なくなっても、実は地方局ではガッチリということもよくあります。
ムーディ勝山さんもローカルのラジオやテレビ番組のレギュラーを何本か持っていたようですね。
中でも東北放送(TBCラジオ)の「それいけミミゾー」という宮城ローカルのラジオ番組では、2012年から「ムーディ勝山のマジ昼飯」というコーナーを担当していました。
ミミゾー内の「ムーディ勝山のマジ昼飯」で行った、八本松の中国料理「広陽軒」の回鍋肉定食です。あまりの美味さにレポートは不用と思い、ラジオで1分間近く食べる音だけ流してすいませんでした。来週もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/DpjKCGZrNs
— ムーディ勝山 (@katsuyama0611) August 20, 2016
2019年、ムーディ勝山さんは闇営業問題で59日間の謹慎処分となっています。「それいけミミゾー」も降板となりましたが、時期的にこの闇営業問題が原因と思われます。
謹慎中は収入が完全に絶たれ、副業のためかロケバスの運転免許を取得したようですが、恒常的な収入にはなっていなかったようですね。
ムーディ勝山は、あまりにも仕事がないのでロケバスの運転免許を取得したことを明かしています。
引用:エンタMEGA
FM滋賀「DIVER」
ムーディ勝山さんは、2021年4月からFM滋賀の新番組「DIVER」のパーソナリティを務めています。
どうやらムーディ勝山さんが滋賀県草津市出身ということで白羽の矢が立ったようですね!
滋賀県草津市出身のムーディ勝山がメインパーソナリティーを務める新番組「DIVER」がe-radio/エフエム滋賀より2021年4月からスタートします!!!
引用:47WEB全国版
「DIVER」放送中です!🎉
— e-radio エフエム滋賀 (@eradio_official) June 18, 2021
パーソナリティは、ムーディ勝山と古賀文沙!ここからの時間のメッセージテーマは「ハマってしまってなかなかやめられない」です!
77@e-radio.co.jp
までお送りください✨
お待ちしています🙆♂️#eradio #fm滋賀 #diver770 pic.twitter.com/5UmYUuIBkM
ヤングマガジンのコラム
また、ムーディ勝山さんは、2020年10月からヤングマガジンのマンガレビュー録をコラム連載しています。
毎月1本のコラムで、現在は第17回まで続いています。

出典:ヤンマガWEB
ヤンマガのwebサイト『ヤンマガweb』で連載しているマンガレビュー録が更新されました!今回の漫画は「恥じらう君が見たいんだ」。「映画男子✖️露出狂女子高生」という禁断の掛け算!!この公式の答えは計り知れない面白さです!!この漫画、受け流せない!!https://t.co/HvYfokTq7m
— ムーディ勝山 (@katsuyama0611) February 21, 2022
そして、思い出してください。
今回のアメトークのテーマは「ヤングマガジン芸人」。ムーディ勝山さんが呼ばれたのは、このヤンマガコラム連載が理由でしょうね!
ちなみに、以前に放送されたアメトーク「本屋でマンガ大好き芸人」で、多くの芸人がムーディ勝山さんのおすすめマンガは間違いないと太鼓判を押していました!
けっこう前に放送された「アメトーーク!」の「本屋でマンガ大好き芸人」の回。あの放送で、複数の芸人が「ムーディ勝山のおすすめマンガは間違いない」と言っていたのがずーっと頭に残っていたのです。マンガ大好き芸人たちに影響を与えるマンガ大好き芸人って、「ミュージシャンズミュージシャン」みたいで達人感あるなと。
引用:マンバ
元々マンガが大好きで、マンガに対する目が肥えていたムーディ勝山さん。
「好きこそ物の上手なれ」という諺もありますが、まさに好きが仕事につながった感じですね。
そんなムーディ勝山さんのアメトーク出演に期待するツイートもちらほら。
来週のアメトークのヤンマガ芸人にムーディ勝山出るの楽しみでしかない
— 早瀬 (@abnormake) March 4, 2022
次回ヤングマガジン芸人楽しみだー!ムーディ勝山さん出てたけどガチすぎるだろ..#アメトーーク
— ハヤシ (@Yassy_Khaya63) March 3, 2022
これからテレビで見る機会が再び増えてくるのか、それともまた消えてしまうのか。。。
ムーディ勝山さんの今後が楽しみですね。再ブレイク?に期待です!