お笑いコンビ・ティモンディの高岸宏行(たかぎし・ひろゆき)さん。
かなり独特な癖のある喋り方が特徴的ですが、その喋り方はわざとなのでしょうか?天然なのでしょうか?
調べた結果、ゆっくりとした独特な喋り方はわざとのようです。
今回はティモンディ高岸宏行さんの喋り方はわざとなのか動画などを使った検証や、話し方がイラっとして嫌いという意見もまとめました。
目次
【動画あり】ティモンディ高岸宏行の話し方は病気ではなくわざと!

ティモンディ高岸宏行さんの癖が強く独特でゆっくりな話し方はわざとなのでしょうか?
ツイッター上で真相を探していたところ、普通に話しているティモンディ高岸さんの動画を発見しました。
仲良し後輩
ティモンディ高岸とのトークライブ
4/30(日)「ジャズ」
19:00開演 1300円 新宿Fu取り置きしてください!!
服もなにも持ってこないで
家泊まりにきて
服貸したら
「ちっちゃいすわ」
て言うてくんのやめてほしい pic.twitter.com/UkToC7jjDk— . (@0nobunaga1) March 28, 2017
ティモンディの高岸が普通の喋り方してるネタ見て。まじで普通だから。方向性変えたの正解だし売れてよかった pic.twitter.com/syOfk9XBhT
— 悪魔ちゃん (@_a_k_u_m_a__) July 3, 2020
めちゃめちゃ普通に喋っていますねw
ということで、ティモンディ高岸さんのゆっくりした話し方はわざとということになります。
また、ティモンディ高岸さんを昔から知っている人は喋り方が変わったことに驚いています。
えっ、有吉ゼミにティモンディでてるのびっくりしたし高岸さんいつからあんな喋り方に…🌝🌝🌝
— しかまるぽんち (@kamekamepipipi) October 23, 2019
アメトーーク見てるけどティモンディ の高岸さんってこんな喋り方だったっけ?笑
— ゆい (@m_i283) August 5, 2019
久しぶりに見た人のキャラが大幅に変わっていたら驚きますよね。
挨拶の喋り方は早口

ティモンディ高岸宏行さんは野球の強豪校・済美高校の野球部でピッチャーとして活躍していました。
済美高校の野球部時代はいつでも監督や先輩を見かけたら「おはようございます、今日もよろしくお願いします!!」と挨拶をしなくてはいけなかったんですが、、、
ティモンディ高岸宏行さんは挨拶がかなり早口で何を言っているかわからないというのが、持ちネタのようになっています。
いつなん時でも、監督や先輩がいたら「おはようございます、今日もよろしくお願いします!!」と挨拶しなければならない 〜お葬式ver.〜😂😂
ティモンディ高岸さんなんなん😂#アメトーーク #スポーツ推薦芸人 pic.twitter.com/29SHYyMWS2— fryooooow (@ryooooow) August 1, 2019
挨拶は早口で言えるので、普段からも早口で喋ることはできるのでしょう。
ネタの喋り方・話し方は?
ティモンディのネタで高岸宏行さんの喋り方を見てみましょう。
今テレビに出演している高岸宏行さんの喋り方とほぼ同じで喋り方ですね。
そしてネタがオードリーっぽくて、相方の前田さんが若林さん、高岸さんが春日さんにすごく似てる気がします。
ちなみに、ネタは前田さんが考えています。
ティモンディ高岸宏行の話し方はわざと!ゆっくりな理由はキャラ付け?
ティモンディ高岸さんのゆっくりとした喋り方ですが、おそらくキャラ付けのために行なっているのでしょう。
ティモンディ高岸さんは昔と今では外見がだいぶ異なっています。
ティモンディ最近よく見るから調べたけど、この2枚の間に彼らに何があったのよ。 pic.twitter.com/7ETnyTKsVE
— 川村健太 (@chocolatier_cc) November 7, 2019

相方の前田さんはそんなに変わっていませんが、高岸宏行さんは表情が明るくなり、スーツの色が紺色からオレンジ色に変わるなど、大胆なイメージチェンジをしているようですね!
事務所や番組スタッフから強烈なキャラを求められた結果、今の独特で癖の強いゆっくりな喋り方・話し方のキャラをわざと演じているんだと思います。
芸人として売れるためにキャラを変えたのではないでしょうか。
ティモンディ高岸の喋り方は誰かに似てる?

ティモンディ高岸宏行さんの喋り方は、色々な方に似ていると言われています。
- 戦場カメラマンの渡部陽一
- 松岡修造
- バッドボーイズ常田
- もう中学生
あなたは誰に似ていると思いましたか?
ゆっくりか、熱い喋り方の人がティモンディ高岸さんと似てると言われているようですね。
ティモンディ高岸宏行さんと話し方が似てると言われている、戦場カメラマンの渡部陽一さんがゆっくり喋るのには理由がありました。
仮に言葉がわからなくても、伝わってくるものはあるんですね。丁寧に、正確に、わかりやすく、ゆっくり伝えて行きたいと思っています。
もともと小さい時から話すのはゆっくりではあったんですけれども、言葉が通じない地域に行ったとき、正確に、わかりやすく、ゆっくりと伝えていくと、どの国の人たちにもわかってもらえるようになったんです。そうして20年過ごしているうちに、もっとゆっくりになってしまいました
引用:https://times.abema.tv/posts/1069952
案外深い理由があってびっくりです!
ティモンディ高岸宏行さんの場合は、キャラ作りではないかと個人的には思っています・・・。
ティモンディ高岸宏行の喋り方や話し方がイラっとする?嫌い!?

ツイッター上では高岸宏行さんの喋り方が「癖になって好き!」とか「面白い!」という意見がある一方で、「喋り方がイライラする」と言った声も結構上がっているようです。
#ティモンディ ってお笑芸人は見ててイライラする。わざとゆっくりしゃべってるけど何がおもろいの? #27時間テレビ #芸人
— nikomaru (@getpro76) November 3, 2019
ティモンディ?の
オレンジの奴
喋り方本気でウザい!!
聞いててイライラする!!今後こいつが
出てる時は
チャンネル変えるし
録画番組なら
早送りする!!#ウザい— ARIA (@nadesico0702) October 27, 2019
アメトーク見たけど、ティモンディ高岸って芸人さん初めは面白かったけど、ずっとあの喋り方されるとイライラする🤦♂️#ティモンディ高岸 #アメトーク
— しゅん(借金Lv.160) (@UegihRizfD1MRk5) August 4, 2019
- 喋り方がゆっくりでも面白くない
- 最初は面白かったけどだんだんうざくなった
- トーク番組なのに喋るの遅くてイライラする
- 喋り方が生理的に受け付けない
などなど、色々な意見があるようですね。
ティモンディのような若手芸人はキャラ付けをしないと、なかなかテレビに出してもらえないと思うので、わざとゆっくり喋ったりしてキャラを作るのは仕方ないことなのかな〜と思います。
私はティモンディの高岸宏行さんは面白いと思いますが、人それぞれ好みがあるので、嫌いな人がいるのも仕方のないことですね!
とはいえ、あの独特な喋り方のおかげで普通のことを言ってるだけでも面白いことを言っているっぽく聞こえてしますよね。
嫌いな人もいるかもしれませんが、一方で「癒される」など高評価も多いので今後も独自路線を貫いていってほしいです!
ティモンディのwikiプロフィール!

- 名前:高岸宏行(たかぎし ひろゆき)
- 生年月日:1992年10月8日
- 年齢:27歳
- 身長 : 188cm
- 血液型 : A型
- 出身地 : 愛媛(公式)、京都(wiki)
- 事務所:グレープカンパニー
- 趣味:温泉、神社巡り、トレーニング
- 球技:野球(最速150キロ)、スポールブール、ファウストボール(日本代表)
済美高校時代は現在の相方・前田裕太さんと共に硬式野球部に所属していました。
高校2年生から控え投手兼野手としてレギュラーになります。
3年生では夏の甲子園愛媛県大会決勝まで進みますが、惜しくも甲子園出場はならず。
投手として最速147km/hを記録し、プロ野球からのスカウトも受けたましたが、東洋大3年生の頃に故障してプロを断念。
その後、2015年に偶然再会した、現在の相方・前田裕太さんとお笑いコンビ・ティモンディを結成。
ティモンディ(コンビ名)の由来
ティモンディというコンビ名は高岸宏行さんが考えました。
高岸さんの夢の中に『ティモンディ』という文字が出てきて、それがコンビ名になりました。
高岸「夢の中に『ティモンディ』の文字が出てきたんです。次の日、相方に『ティモンディって言葉知ってる?』って聞いたんですが、知らないと。調べても分からない。これは神のお告げやと思って、コンビ名にしました」
高岸さんは昔から独特な考えを持った人だったんですねw