NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が炎上続きで、黒島結菜さんを嫌いになる人が続出しています。
ドラマの役とはいえ主人公の比嘉暢子の性格が嫌いという声が多く、そのまま黒島結菜さんの好感度もダダ下がりになっていくようです。
視聴率も低下していて、8月16日の視聴率は15.2%です。
今回は、
- 炎上続きのちむどんどん!
- 黒島結菜を嫌いになる人が続出!
- 黒島結菜の演技下手も影響?
などを紹介していきます。
炎上続きのちむどんどん!

出典:twitter
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が炎上続きで、とうとう元衆議院議員までが酷評する騒ぎとなっています。
Twitter では「ちむどんどん反省会」というハッシュタグが、大荒れになっています。
「うんざり」「いいかげんしろ」「こんなに共感できないドラマは初めて」などの声が上がっています。
脚本の悪さが目立ち、登場人物たちの言動が許せないという声が多いです。
比嘉家族がダメダメ
4人兄妹の物語なのですが、この4人に加え母もダメダメだと批判されています。
黒島結菜さん演じる主人公の比嘉暢子が、「うるさい」「うざい」「わがまま」と言われて共感できない人が大勢います。
#ちむどんどん 見れば見るほど暢子にイライラする!
本当に自己中で強引!雇ってもらえた事だけでも感謝すべきでは?NHKは暢子と賢秀を視聴者の敵に回すのが狙いとしか思えない!こんなに朝から腹の立つドラマって今まで無かった! #ちむどんどん反省会 #ちむどんどんを見てツッコもう— tantaro (@hitamero61025) May 24, 2022
青柳和彦(宮沢氷魚)に振られて、幼馴染の佐川智(前田光輝)のプロポーズを手ひどく断ったのに、すぐ和彦に乗り換えた暢子の勝手さに批判が…
しかも結婚話のゴタゴタで、和彦もクズ男と言われています。
恋人の青柳和彦(宮沢氷魚)の母重子(鈴木保奈美)に、手作り弁当を送り続けたのも「善意の押し売りうざい」と言われました。
比嘉賢秀(竜星涼)の度を超す悪事に視聴者は、怒りを超えてドン引きのようです。
個人的に最近の朝ドラではおちょやんの千代父がクズすぎて見ていて不快だったんだけど、ニーニーは千代父とは別次元の不快さがある
あれをお馬鹿でお調子者だけど家族思いみたいに描かれてるのも謎すぎる#ちむどんどん反省会— 櫁 (@uskgakari) August 17, 2022
比嘉優子(仲間由紀恵)は、ただただ優しいだけで子供のためになっていないと呆れられています。
ニーニーもみんなクズだけど
お母さんが一番クズな気もしてきた仲間由紀恵が美しすぎて、見てて悲しい、なぜにこんな役柄をさせれているのか
— みゆきん (@Miyukin_NYC) August 16, 2022
金を盗んでも怒らない
お母ちゃんにケガをさせても怒らない
なけなしの金で買った体操着を粗末に扱っても怒らない
詐欺の片棒を担いでも怒らない
ごちそうを食い散らかしても怒らない最終的には「俺/私たちは家族」といって美談に持ち込む
なんだこれ(困惑)#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
— MORO MORO(モロモロ)@サロメイト (@MOROMORO251) August 17, 2022
兄は悪知恵の働く詐欺師、ヒロインは厚顔無恥の礼儀知らず、その子らを育てた母は優しいだけのバカ母と言われています。
ちなみに、お父さんの比嘉賢三(大森南朋)もダメだった…と残念な声も
お金盗んでもおまえは悪くないって抱きしめる父。
母親だけでなく父親もそうだったんだ!
だからあんな我がままどうしようもない兄妹になったんだね、納得!#ちむどんどん#ちむどんどん反省会— aroi (@shas15665933) August 17, 2022
脚本が酷い
金銭面でのリアリティーがない、暢子の働くレストランの調理場のリアリティー感がないなど設定が残念いう声も。
また、末の妹比嘉歌子(上白石萌歌)が音楽教師を追いかけまわす放送が、3週間ほど続いたのがしつこいとされています。
暢子と和彦の恋愛の描き方と、それに絡む智の行動もあまり視聴者の共感を得られず、和彦は優柔不断な身勝手男と言われ、智も思い込みの激しいストーカー男と言われました。
暢子の結婚式で智を強引に披露宴に連れて行きスピーチさせる「振られた男にスピーチさせる地獄絵図」はただのいじめとも。
三郎達もあまゆの店主も
智が暢子にプロポーズした事、知ってるはずなのに
振られた相手の結婚式に連行するって…
智の気持ち無視?酷すぎるよ
しかも相手和彦だよ?和彦も智に会ったら気まずいでしょ#ちむどんどん
#ちむどんどん反省会— つなもと (@Tuna_6226) August 10, 2022
脚本について
脚本家は羽原大介さんで、NHKでは「マッサン」や「スカーレット」「花燃ゆ」「いだてん」などの作品を手掛けています。今までは評判がいいのに、今回なぜこんな酷評の脚本なのでしょうか。
そういえば羽原大介さんのNHK作品には、ほとんど黒島結菜さんが出演してますね。
まだまだ、設定のおかしさや、登場人物たちのクズさに対する意見がたくさんあります。
和彦「おいしい。ありがとう」
暢子「そんな、言わないで。簡単なものだから」↑ちょっと主婦がイラっとするセリフを入れてくるのが夢小説おじさんの作るドラマだなって思う。簡単なものだからってご飯作ってもらったら「ありがとう」でいいんだよ。
— 桃 (@tornadopeach) August 15, 2022
このドラマを見てから「あなたはあなたのままでいい」という言葉を迂闊に使えなくなった。単純に良い言葉だと思っていたが「成長しなくてもいい」という意味にとられる可能性があると気付いた。色々考えさせられるドラマだ。
— 意識低い系 (@BFYJiALBSbI9j7p) August 16, 2022
ああもう、いいかげんにせえ。乱闘はたくさん。朝っぱらからうんざり!
賢秀と我那覇は騙されてて脱会に200万、賢秀も力で勝てない…にしてもなぜ200万を渡す、どうして警察を呼ばない。和彦・智・暢子で闘う前に他にも作戦を考えられたはず。これで面白いと思ってるなら視聴者なめてる。#ちむどんどん— 伊藤悟 (@satoru_hyotan) August 16, 2022
視聴率について
視聴率は8月16日で15.2%となっています。
今までの平均視聴率は15.73%で、歴代ワーストに迫る勢いです。
連続テレビ小説で歴代ワースト1位は、倉科カナさん主演の「ウエルかめ」の13.5%でした。
「ちむどんどん」は今のところワースト4位になっています。
しかし、どんどん視聴率が下がって行くわけではないので、SNSでの賛否両論を見越して「一種炎上商法で視聴率を稼いでいるのではないか」とまでいわれています。
黒島結菜を嫌いになる人が続出!

出典:twitter.
暢子が自己中心的で言動がひどすぎると嫌われるため、黒島結菜さんも嫌われるという悪影響が出てきています。
「毎日ちょっとずつ嫌いになっていく」
「こんなにヒロインに共感できない朝ドラも初めて」
などなど、嫌われ度が半端ないです。
竜星涼さんがあさイチに出たの見てて良かった。ニーニーだけ見てたら嫌いになってた。宮沢氷魚さんは残念ながらコロナで出られなかったのでこのまま見てたら嫌いになると思う。黒島結菜さんも出る頃にはすっかり嫌いでもう好きになれないだろう。こんなにみんな嫌いになるドラマある?#ちむどんどん
— ばねいもNo.2 (@baneimoNo2) August 9, 2022
暢子役の黒島結菜、彼女じゃなく役が悪いのは分かってる…分かってるんだけど、嫌いになってきてる。#ちむどんどん #ちむどんどん反省会
— 抹茶ラテ🍵 (@shibamisa0213) July 28, 2022
しかし、黒島結菜さん自身は人柄も良く、思いやりがあって温かくて優しいと、女優さんたちにとても好かれています。
ヒロインの設定のせいで、演じている女優さんまで嫌われてしまうのは、ちょっとかわいそうな気が…
黒島結菜ちゃんのことは嫌いにはならないな。むしろ応援する。
早く新しい黒島結菜ちゃん見たい。
頑張って。#ちむどんどん— 小霧子(こきりこ)@ドラマ (@QT99HnqbS96H1wO) August 17, 2022
NHKの連続テレビ小説は幅広い年齢層が見ているので、黒島結菜さんに嫌なイメージがついていくのでしょうか。
NHKの朝ドラは撮影も厳しく結構辛いと聞きますが、それなのにヒロイン役で嫌われるなんて踏んだり蹴ったりですよね。
黒島結菜の演技下手も影響?

出典:twitter
黒島結菜さんの演技が下手だからドラマに影響が出ているのでしょうか?
黒島結菜さんは、2019年映画「カツベン!」で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞していますし、ドラマ「アシガール」や他の出演ドラマでも演技力には定評があります。
演技が下手だからというより、逆に演技が上手いので、暢子の自己中心的人柄や行動が上手く表現されているのかもしれません。
演技が上手いゆえに、嫌われヒロインと共に嫌われるのは名誉なのか気の毒なのか…
たぶん役者も納得してない脚本朝ドラ
だが…竜星涼さんの突き抜けた演技は、本人辛いだろうが潔い。最後までやりきるだけが使命。
黒島さんは、目に光なく、無表情。感情が感じられない。
もはや、消化試合みたいだな#ちむどんどん#ちむどんどん反省会— リトルミイ (@littlemy405) August 17, 2022
あと2か月続く放送ですが、今後はどんな展開になっていって、これから少しは視聴者の共感を得られていくのでしょうか。