若者に絶大な人気を誇るAdoさんは、歌うのみで作詞作曲を自分で手掛けていません。
メジャーデビューをしている歌い手やボカロPは自ら楽曲を作っているため、歌声だけで勝負しているAdoさんに対しては賛否両論があるようです。
しかしAdoさんが歌うことで、ボカロPが多くの人に認知されています。
そこで今回は、気になるAdoさんの楽曲を手掛けた全担当者をまとめてみました!!
Adoは歌のみで作詞作曲してない!

出典:twitter
YouTubeチャンネル登録者数が500万人に迫る勢いの歌い手Adoさん。
2017年にボカロ楽曲「君の体温」を歌ってみたという動画を投稿して活動を始めてから、今までまだ作詞作曲はしていません。
Adoさんは、様々なアーティスト・クリエーターから提供された楽曲を感情のこもった迫力ある歌声で表現しています。
彼女の歌を聴いて「誰が作詞作曲しているか」を調べてみると、自分の好きなアーティストやクリエーターだったということがよくあるそうです。
うっせぇわのはあぁ!?はAdoの癖ではなく、作詞作曲syudouの癖。
あとうっせぇわ自体がsydouの癖でできているので、うっせぇわと似たメロディが他のsyudou曲にもそこそこある。
なのでAdoの他楽曲聞いてもうっせぇわからイメージされるAdoらしい曲は意外と少ないというのを最近理解した
— 壇田鈴音/データDM (@rion_danta3618) May 2, 2023
歌詞がAdoじゃないなって調べたら作詞作曲が椎名林檎だった、納得。
— 四季 (@_____hitotose) April 30, 2023
Adoさんが歌ってる『私は最強』の作詞・作曲てミセスの大森さんやったんかー知らんかった😇いや、当初聞いてたよーな気もするけど、忘れてた…
改めて、、そら最強だわw— プケ (@wakapan_f) May 5, 2023
Adoの曲で好きだと思った曲が、ずっと好きなボカロPの作詞作曲だったと後で気がついたので遺伝子レベルで好いてる。
— 継🦄Tsugu (@twisted_tugu) April 30, 2023
ただ「うっせぇわ」をリリースした時「現役の高校生が、社会への怒りをぶつける曲を出した」とマスコミなどがセンセーショナルに報道したため、作詞作曲をAdoさんが担当していると勘違いした人もいました。
「歌詞の言葉遣いが悪い」「子供に悪影響」などと騒がれましたよね。
過激な歌を作る女子高生が現われたと、批判的な大人も多かったようです。
しかし、Adoさんは歌っているだけで、作詞作曲はボカロPのsyudouさんが担当していました。
私の周りではAdoのことを自分で作詞作曲歌唱まで全てひとりでやってるすごい人って勘違いしてる人が結構いる。
Adoが出始めの時にマスコミによるミスリードがあったのかな?— かえで (@hpart2) April 29, 2023
音楽性や歌詞でAdoが褒められたり貶されたりしているのを見るたびに「だからAdoは作詞作曲してねえつってんだろ」って叫んでる
— カリグラ@快楽天 (@caligula737) April 29, 2023
何度でもいう。
『うっせぇわ』は、Adoさんが歌っているだけで、作詞・作曲はsyudouさんだよォ‼️
Adoさんは歌ってるだけなので歌詞の善し悪しをAdoさんにぶつけないでください(半ギレ)— 卒塔葉しお(作家) (@terasige666) December 1, 2021
また、2022年12月30日に開催された「COUNTDOWN JAPAN 22/23」では、メインステージの大トリをAdoさんが務めたことで、SNSが炎上する騒ぎとなりました。
3年ぶりの開催で注目される中、「ASIAN KUNG-FU GENERATION」「マキシマム ザ ホルモン」を抑えて、大トリを担当することに批判が上がりました。
その中には、「なんで、作詞作曲もしてないAdoが、ロックフェスの大トリなんだ!」と作詞作曲をしていないことに不満の声を上げる人たちがいました。
「Adoは人が作った曲を歌ってるだけ」って否定してる奴がおってビビったわ。”だけ”じゃないやろ。あの歌声は凄い魅力的やろ。曲が作れなくても別にええやん。そしてそんな事を言いながらボーカルが作詞作曲してないバンドも聴いてるやん。
— 餓鬼Иちょ (@pazu_official2) November 9, 2022
Adoさんについては、「歌っているだけ」とSNSで批判する人が多くいるようです。
作詞作曲をしない歌手も多くいる中、なぜ彼女だけ批判するのか不思議なのですが…
歌い手・ボカロPという界隈では「歌うだけ」ではダメと思う人が多いのでしょうか。
Adoの各楽曲を作詞作曲した全担当者をまとめ!

出典:twitter
Adoさんが歌う楽曲の作詞作曲を担当した人をまとめてみました。
配信曲
配信日 | 楽曲 | 作曲 | 作詞 | 備考 |
2020/10/23 | うっせぇわ | syudou | syuou | |
2020/12/24 | レディメイド | すりぃ | すりぃ | AmbemaTV「AbemaPrime」エンディングテーマ |
2021/2/14 | ギラギラ | てにをは | てにをは | |
2021/4/27 | 踊 | DECO*27 | Giga/TeddyLoid | NHK「夜光音楽 ボカロP 5min.」テーマソング |
2021/6/14 | 夜のピエロ | biz | biz | ドラマ「初情事まで1時間」OP主題歌 |
2021/8/12 | 会いたくて | みゆはん | みゆはん/編曲・みきとP | 映画「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ファイナル」挿入歌 |
2021/10/28 | 阿修羅ちゃん | Neru | Neru | ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」第7シリーズ主題歌 |
2022/1/17 | 心という名の不可解 | まふまふ | まふまふ | ドラマ「ドクターホワイト」主題歌 |
2022/3/14 | 永遠のあくる日 | てにをは | てにをは | |
2022/9/19 | リベリオン | Chinozo | Chinozo | 映画「カラダ探し」挿入歌 |
2022/10/10 | 行方知れず | 椎名林檎 | 椎名林檎 | 映画「カラダ探し」主題歌 |
2023/2/20 | アタシは問題作 | ピノキオピー | ピノキオピー | |
2023/5/9 | いばら | Vaundy | Vaundy | フジテレビ系「めざましテレビ」テーマソング |
アルバム曲
狂言(2022年1月26日発売)
タイトル | 作詞 | 作曲 |
レディメイド | すりぃ | すりぃ |
踊 | DECO*27 | Giga/TeddyLoid |
ドメスティックでバイオレンス | Kanaria | Kanaria |
FREEDOM | joy-YAKITOPY | joy-YAKITOPY |
花火 | くじら | くじら |
会いたくて | みゆはん | みゆはん/編曲・みきとP |
ラッキー・ブルーと | 柊キライ | 柊キライ |
ギラギラ | てにをは | てにをは |
阿修羅ちゃん | Neru | Neru |
心という名の不可解 | まふまふ | まふまふ |
うっせぇわ | syudou | syudou |
マザーランド | 煮ル果実 | 煮ル果実 |
過学習 | 伊根 | 伊根 |
夜のピエロ | biz | biz |
このアルバムが出た時、「信じられないくらい豪華な人たちの作詞作曲編曲!!」とSNSで話題になりました。
ウタの歌 ONE PIECE FILM RED(2022年8月10日発売)
タイトル | 作詞 | 作曲 |
新時代 | 中田ヤスタカ | 中田ヤスタカ |
私は最強 | 大森元貴 | 大森元貴/編曲・Mrs.GREEN APPLE、伊東乾 |
逆光 | Vaundy | Vaundy |
ウタカタララバイ | トップハムハット | FAKE TYPE/編曲・DYES IWASAKI |
Tot Musica | cAnON. | 澤野弘之 |
世界のつづき | 折坂悠太 | 折坂悠太/編曲・川口大輔 |
風のゆくえ | 秦基博 | 秦基博/編曲・Tomi Yo |
ビンクスの酒 | 尾田栄一郎 | 田中公平/編曲・nishi-ken |
Adoさんが、様々なアーティスト・クリエーターの楽曲を歌っていることが分かりますね。
曲や歌詞が全く違うので、色々なAdoさんが楽しめます。
歌唱力は抜群なので、聴いていて気持ちがいいです!!