「ネクスト鬼滅」とも言われ大ヒット中の『呪術廻戦』作者・芥見下々(あくたみ・げげ)さん。
鬼滅の刃の作者が女性ということもあり、芥見下々さんも女性なのでは?と噂されています。
調べたところ、芥見下々さんは顔こそ出していませんが、性別は男性と確定しています。
今回は芥見下々さんの性別、顔画像、本名、年齢などをまとめました。
目次
芥見下々のwikiプロフィール

- 名前:芥見下々
- 読み方:あくたみ・げげ
- 本名:不明
- 性別:男性
- 生年月日:1992年2月26日生まれ
- 年齢:29歳(2021年現在)
- 出身地:岩手県説が有力、宮城県仙台も候補
漢字を芥見下下と間違える方もいるようですが、正くは芥見下々です。
読み方は「あくたみ・げげ」です。
国籍が韓国説もあるようですが、おそらく日本人です。
性別は女性?性別は男性と判明していた!
芥見下々は性別を長らく公表しておらず、ファンの間では女性なのではないかと噂されていました。
しかし実際は男性で間違いないようです。
女性説があった理由ですが『呪術廻戦』では女性のセリフなどの描写が、非常に女性的と一部で言われています。

出典:https://saolifegetwell.com/akkutamigege-josei/
他にも、女性同士のケンカのシーンなど、セリフが「男性には思いつきにくいのでは」とも言われているようです。
また、芥見下々は自画像を女性の絵にしていることがありました。

出典:https://hu-lalala.com/anime/2206/
これらのことから、芥見下々は女性ではないかという説が広まったのではないかと思われます。
芥見下々の性別が男性である根拠は以下です。
- ジャンプフェスタで「男性です」と発言
- 手が男性っぽい
- ジャンプフェスタや漫道コバヤシ出演時の声が男性
順番に紹介します。
ジャンプフェスタで「男性です」と発言
ジャンプフェスタ2020のステージに登場した際に、自分は女性ではなく、男性ですという発言がありました。
呪術作者今まで女だと噂されてたけど男ですてJFのスーパーステージで芥見先生言うてた(しちゃんと声も男だった)んだけどむしろあの漫画を読んでどこで女だと思ったやつおるんや!?て思ってたけどキャラの言動やらでなるほどねてなった(そう…)
— せきらん (@seki_ranTM) January 9, 2020
手が男性っぽい
ジャンプフェスタでは帳が下りた箱に入っての出演でしたが、色紙を出し入れする際に手が見えた方もいたようです。
あと、芥見下々
ネットとかで女性説あったけど
(帳おりてて顔みれんかったが
声と手のラインは完全に)男だったいい手、でした(手フェチの血が騒ぐ)
— とめ (@tome_2615) December 22, 2019
漫道コバヤシ出演時の声が男性
漫道コバヤシという番組にも出演したことがありますが、こちらも顔出しなし、声のみの出演でした。
画面に映っているのはメカ丸のコスプレをした芥見下々さん…ではなくメカ丸の人形です。
顔こそ出ていないものの、その声は男性のものでした。
芥見先生、微動だにしないでスゲー!って思ったら人形だったわ。#漫道コバヤシ #芥見下々 pic.twitter.com/d9WU0bG340
— むむっ(゚ω゚) (@xxxxxnagixxxxx) March 24, 2021
声の主が芥見下々さん本人であれば、性別は男性で間違いないでしょう。
以上のことから男性である可能性が非常に高いというか、男性で確定でしょう。
芥見下々の顔は?画像はある?
芥見下々さんは素顔を公表したことはありません。
ジャンプフェスタの質問コーナーで登場した際も、「帳」と大きく書かれた箱に入って登場しました。
絶対に顔出しはしない!という意思が見えますね。
漫画家は顔を公開しない方も多いので、今後も公開しないのかもしれません。
芥見下々の年齢は?
出典:https://manga-netabare-kanso.com/
芥見下々は年齢を公表しています。
1992年2月26日生まれの29歳です。(2021年3月現在)
芥見下々は、子供のころから少年ジャンプを愛読していたようで、作品中に彼の世代の作品のオマージュが登場したりします。その他少年時代に読んでいたであろう作品をリスペクトする発言もしています。
(芥見下々先生もボーボボ世代ということは僕はわかってますよ!!!) pic.twitter.com/O8VmyBESpG
— 【#会計クイズ】大手町のランダムウォーカー (@OTE_WALK) March 28, 2021
芥見先生BLEACHガチオタで笑う pic.twitter.com/Le4JNzHrHh
— 海綿体 (@pad_yzr_d0) March 10, 2021
ジャンプを愛読していたことがよくわかります。アラサー世代の読者は、こういった発言から親近感が沸きますね。
芥見下々の本名は?

『芥見下々』はペンネームです。
現在のところ本名は公開されていません。
ペンネームの由来については、テレビ番組「漫道コバヤシ」やジャンプフェスタ2020で言及されました。
「漫道コバヤシ」によると、最初はペンネームを『蕺(どくだみ)みるく』にしようとしていたそうです。しかし漫画のタイトルより目立ってしまうと思い、画数の少ない名前にしようと考えました。
そこで、クリーニング屋のアルバイト経験から「世の中へりくだった方がいい」と学んだため、「ゴミやクズや役に立たないもの」を指す『芥』。
同じ音が二つ続くのが好きなため、へりくだるという意味も込めた『下々』。
『芥見下々』となったそうです。
ちなみに、本名については一度質問に答えたことがありました。
その時の返答が「(本名は)芥見 上々(あげあげ)です。」でした。
もちろんふざけて答えただけなので、本名を明かす気はさらさら無さそうですね!
まだまだ芥見下々さんは謎に包まれていますが、今後何か情報がわかり次第追記していきますね。