2020年に自身の不倫が原因で、俳優の杏さんとの離婚した東出昌大さんが18㎏太ったと話題です。
2022年2月に所属事務所との専属契約を解除し、最近では山にこもって猟師として暮らしていると話していましたが、なぜ激太りしたのでしょうか。
そこで今回は、東出昌大さんが今どれほど太っているのか、いつごろから変わったのかを調査してみました。
役作りとの話も出ていますので、詳しく紹介していきます。
目次
東出昌大が太った!

出典:twitter
東出昌大さんは18㎏太りました。
高校時代にメンズノンノの専属モデルオーディションでグランプリを獲得し、パリコレでも活躍したことのある東出昌大。
身長189㎝、モデル時代の体重は72㎏でした。
写真は2007年(19歳)頃のものです。

出典:twitter
身長からBMIで標準体重を算出すると78.6㎏、美容体重は71.4㎏となります。
ほぼ美容体重に近い体重で、モデルをしていた頃は長身でスレンダーだったことが分かります。
また、体脂肪率も10%台だったのではないかといわれています。
NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」で、上半身をみせた時もムキムキではないのですが、引き締まったスレンダーな身体を披露していました。
2020年に不倫報道から離婚になりましたが、その時から仕事が激減し雲隠れして激やせしたといわれていました。
離婚後は、山暮らしで猟師をして生活していると週刊誌に告白していました。
離婚した元奥様やお子さんに養育費の月3万円を払わずにバックレて、月1万のジムへ通ったり、事務所クビとかで名前聞いたと思ったら、山籠もりか。もっと稼いで養育費を。
/東出昌大が語った離婚後の生活、家賃ゼロ・携帯電話は圏外・汲み取り式トイレ「自給自足の全貌」 https://t.co/f9TFmVrIhX— 桃馬 (@sa_itou_makoto) September 26, 2022
そんな東出昌大さんが、久しぶりにスクリーンに戻ってきた姿をみて驚きました。
メガネをかけて頬がふっくらした東出昌大さんは、かなり身体が大きくなっています。

出典:twitter
役柄のため18㎏体重を増やし、迫真の演技を披露しているようです。
東出昌大はいつから変わった?
この投稿をInstagramで見る
東出昌大さんが18㎏体重を増やし、今たぶん90㎏くらいになっているようですが、いつから変化しているのでしょうか。
2014年映画「クローズEXPLODE」

出典:twitter
この頃は、すらっとした体形でイケメン度が最高潮でしたよね。
2012年に映画「桐島、部活やめるってよ」で俳優デビュー
2013年NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」
2014年映画「アオハライド」「寄生獣」
などに出演。
2020年舞台「MISHIMA2020 」

2018年の映画「寝ても覚めても」で共演した唐田エリカさんと不倫をし、2020年8月に俳優の杏さんと離婚した頃です。
筋肉がつき結構いい身体になっています。
それでも顎のラインは細く、太っているかんじではありません。
2020年映画「コンフィデンスマンJP」
この投稿をInstagramで見る
公開が2020年でしたが、 その前に撮影は終えているはず。
顎もシュッとしていて、がっちりした体形には思えません。
2022年映画「天上の花」

出典:twitter
身体に厚みが出て、首も太くなっているようです。
2023年公開予定映画「Winny」

この映画のために18㎏増やしたのですが、かなり身体が大きいです。
この撮影の時が最高潮に、太っていたようです。

出典:twitter
2023年公開の映画「とべない風船」の取材を受けた時の写真です。
現在の様子になりますが、18㎏増やしてある程度戻しているようですが、まだ頬はふっくらしてますね。
東出昌大さんは、2020年に離婚してからだんだん身体の厚みが大きくなっていきました。
長身でスレンダーなイメージから、ワイルドな大きい人というイメージに変わっています。
不倫をして離婚したので、清潔なイメージはなくなっていますしね。
一時期、やさぐれていたようですし…
しかし、映画「Winny」のために役作りとして激太りしたのには、役者魂が感じられます。
東出昌大が太った理由は役作り!
今回東出昌大さんは、2022年3月10日公開予定の映画「Winny」の主演を演じるため、18㎏も体重を増やしました。
不倫の末俳優の杏さんと2020年に離婚し、仕事が減り山にこもり猟師として自給自足の生活をしていると週刊誌に取り上げられていましたが、しっかり俳優としての仕事もしていたようです。
映画「Winny」の他に、公開中の映画「天上の花」、2023年1月公開の映画「とべない風船」、2023年公開「福田村事件(仮)」など多くの作品の主演を演じています。
先日、「#青春ジャック」のロケでご一緒した #東出昌大 さん。
上映中の 「#天上の花」に続き 「#とばない風船」「#Winny」と立て続けに公開になりますね😊
役づくりや演技に対する姿勢が素晴らしいですね👍 pic.twitter.com/bLzCL99x6s— haruruncock (@haruruncock) December 24, 2022
今回の映画「Winny」では、天才プログラマー金子勇さん役を本人のメガネや腕時計、ネクタイを着けて演じています。
2002年に金子勇(演者・東出昌大)は、簡単にファイルを共有できるソフト「Winny」の試用版を「2ちゃんねる」に公開した。
このソフトは瞬く間にシェアを伸ばしたが、大量の映画やゲーム、音楽が違法にアップロードされダ、ウンロードする若者が急増し社会問題へと発展した。
違法コピーをした者が逮捕されていく中、開発者である金子勇の著作権法違反幇助の容疑で2004年に逮捕されてしまった。
サイバー犯罪に詳しい弁護士の壇俊光(演者・三浦貴大)が弁護団を結成し、逮捕の不当を訴えるが第一審では有罪判決を下されてしまう。
この作品は、開発者の未来と権利を守るため、権力やメディアと戦った実在する男たちの姿を描いています。
その後2011年に無罪が確定しましたが、2013年急性心筋梗塞のため金子勇さんは42歳で亡くなっています。
この作品で金子勇さんを演じた東出昌大さんは、「無謀にも金子勇さんになろうと役作りの準備をするにあたり、壇先生やご家族の皆さま、多くの弁護士の先生方に多大なるご協力を頂きました。金子勇の生きた証を劇場でご覧いただけましたら幸いです」とコメントしていました。
東出昌大さんは、現在俳優としてはフリーで活動しているそうですが、多くの映画で主演を演じているようです。
東京近郊の山で生活し、仕事も生活も充実していると話しています。
元奥さんの杏さんと子ども達も、フランスで新たな生活を始めたことですし、東出昌大さんも役者として新たな挑戦をしているようです。