不倫騒動で世間を騒がせている広末涼子さんですが、「字がきれい」と思わぬことで話題となっています。
彼女の直筆の文章が出回っているようですが、どんな字をかくのでしょうか?
そこで今回は
- 広末涼子の謝罪文やラブレター以外の直筆画像を見たい
- 広末涼子の字がうまいのはなぜか知りたい
などについて、紹介していきます。
目次
広末涼子の字がきれいと話題に!
「週刊文春」に報じられた不倫の事実を認めた俳優の広末涼子さんが、2023年6月14日にマネージャーが運営しているインスタグラムに直筆の謝罪文を投稿しました。
この投稿をInstagramで見る
「この度は、私、広末涼子の軽率な行動により、たくさんの方々にご迷惑とご心配をおかけしてしまったことを深く、心よりお詫び申し上げます」と書かれた謝罪文は、とてもきれいな字で書かれていたためSNSで話題となっています。
広末涼子、内容は置いといて字めっちゃ綺麗だね。
読みやすい。— しおせんさん🍊 (@shiorin_3150) June 14, 2023
広末涼子、字うまいな。好きな字体ではないけど、広末から手書きの履歴書送って来られたら採用しちゃうかもな。
— ex-QEII (@ishigaki5) June 14, 2023
広末涼子が不倫したとかどうでもいいけど字上手いな
— り ょ う す け (@qolrsk8) June 15, 2023
ここ数日広末涼子めちゃくちゃ字綺麗だなってずっと思ってる 綺麗な人が字汚いとか食べ方汚いとかだとちょっとガッカリするもんな
— ぴよよ⸜🐣⸝ (@inunote_ma) June 16, 2023
この不倫騒動に関して広末涼子さんの所属事務所フラームは、「本人のコメント通りです。事態の重さに鑑み、広末涼子を無期限謹慎処分とすることにしました」としています。
また、不倫相手の鳥羽周作さんもTwitterで事実を認め「すべては、僕の弱さ、社会に身を置くひとりの人間としての未熟さに原因があります。ご迷惑をおかけしたすべての方々に心よりお詫びいたします。まことに申し訳ございませんでした」と謝罪しています。
広末涼子さんは直筆の謝罪文を掲載したわけですが、「字がきれい」という意見が多い中「きれいすぎて事の重大さが全く伝わってこない」という意見もあるようです。
沢尻エリカさんが直筆の謝罪文を出した時には、字のすごさに驚きましたがこっちの方が伝わるのでしょうか?

沢尻エリカの直筆謝罪文
人それぞれ、受け取り方は違いますよね。
広末涼子の直筆画像まとめ!

広末涼子
広末涼子さんは、メールより手紙で気持ちを伝えるのが好きだと雑誌のインタビューで答えています。
きれいな字で書かれた手紙をもらうと、心が温まり嬉しいですよね。
ということで、巷で話題のラブレターや上でご紹介した謝罪文以外に、広末涼子さんの直筆画像をまとめてみました。
まず最初の直筆は、↓↓色紙に自分のサインとメッセージを書いています。

広末涼子の直筆①

広末涼子の直筆②

広末涼子の直筆③
次は原稿です。↑↑
原稿を書いている時の机の上をインスタグラムにあげていました。
家では↓↓このような机で書いているみたいです。(ちなみにこの写真はお子さんに撮ってもらったようです)

自宅で執筆する広末涼子
また、広末さんは2022年4月に出版したエッセイ本「ヒロスエの思考地図」の告知文をインスタグラムに投稿していました。

広末涼子の直筆④
読みやすくてきれいな文字ですよね。
2016年12月に新CMの記者発表会では、「今年の漢字一文字は?」という質問に「楽」と書いています。

広末涼子の直筆⑤
この時広末涼子さんは「楽しかった1年だったという意味で」と答え、自分の書いた文字を見ながら「いいですね!自画自賛です」と答えていました。
他にも、以前いとこの立憲民主党・三村和也さんに応援メッセージを書いています。

広末涼子の直筆⑥
昔から字は上手いということが分かります。
ファッション雑誌「Story」では、「デニムで”ママじゃない”おしゃれに挑戦」というテーマに直筆でコーディネートについてコメントしていました。

広末涼子の直筆⑦

広末涼子の直筆⑧

広末涼子の直筆⑨

広末涼子の直筆⑩

広末涼子の直筆⑪
直筆でコメントを寄せるパターンは珍しいと思うのですが、自分の字が好きなんでしょうね。
最後は、料理番組「男子ごはん」に出演した際の直筆レシピです。

広末涼子の直筆⑫
細かく書いていますが、きれいな字なので読みやすいです。
このように広末涼子さんは、色々なところで字を書くことがあるようです!
客観的に「字がきれいで、うまい」ということに加え、本人が「自分の字が好き」「書くことが好き」なのではないでしょうか。
広末涼子の字がうまい4つの理由

字がきれいだと言われている広末涼子
結論としては、広末涼子さんがなぜ字がうまいのかについての確たる情報はありませんでした。
ただ、一般的に字がうまい人の傾向としては、以下の理由があると言われています。
- 習字の経験がある
- 人よりも字を書く機会が多かった
- いつも「きれいに書く」ことを心がけている
- 親から厳しく言われていた
広末涼子の字がうまい理由① 習字の経験がある
広末涼子さんの字がうまい理由として、習字を習っていたのではないかと考えられます。
幼いころから習字のお稽古に行っていた人は、美しい字のフォントが頭に叩き込まれ、字を書くための姿勢や、筆やペンの持ち方などを学習しています。
それによって、多くの文字に触れ、何度も練習することで筆裁きもスムーズになっていくようです。
ただ、筆やペンの持ち方が独特な人や姿勢が悪い人でも、なぜかきれいな文字を書ける人もいます。
姿勢や持ち方は、きれいな字を書く一つの要素なのだといえそうです。
広末涼子の字がうまい理由② 人より字を書く機会が多かった
もしかしたら、広末涼子さんは人より字を書く機会が多かったのかもしれません。
習字を習っていなかったとしても、字に興味がある人は手書きのチラシや経本などを模写することを楽しむようです。
字を書く機会が増えれば、上達に必要な「観る力」と筆さばきに必要な「手の器用さ」が身につきます。
大人になってから字の練習をする際にも、多くの字に慣れるために経本を丸写しにする方法がありますよね。
字を書くことを運動とみなすと分かりやすいのですが、ある本には、
スポーツにおける上手い・下手の判断基準は、「ある動作を自分が思った通りにできる・理解していても動作に結びつけることができない」で分かれます。
自分の体を思う通りに操れる人が、センスがあるといえるでしょう。
それは生まれつき持った才能ではなく、必要な動きを練習してきたかどうか後天的な環境の違いで決まります。
練習を積んで脳の神経回路をたくさん作ったか、作らなかったかによるといわれています。
と書いてあります。
字を書くことも同じで、練習を繰り返せば脳の神経回路がたくさん作られ、字をきれいに書く動きが身につくでしょう。
あまり字がうまくない人は、生まれつきというよりは、今までに整った字をインストールせず繰返し練習をしてこなかったといえそうです。
広末涼子の字がうまい理由③ いつも「きれいに書く」ことを心がけている
他に考えられることには、いつも「きれいに書く」ことを心がけているのかもしれません。
雑に字を書くのではなく、意識的に「きれいに書こう」とすることで、字はうまくなるようです。
クセに気を付けて、ゆっくり丁寧に書くことを心がけていると、自分の字を見つめ直すことができ必然的にうまくなっていきます。
手紙を書くのが好きな広末涼子さんは、きれいに書くこと常に心がけているのかもしれません。
広末涼子の字がうまい理由④ 親から厳しく言われていた
習字のお稽古の経験がない人でも、字がうまい人はいます。
広末涼子さんもこのパターンかもしれませんが、親から厳しく言われている人は美しい字を書くことができるようです。
教育に熱心な家庭や、言葉遣いや姿勢、立ち振る舞いなどに対し厳しくしつける親は、当然字もきれいに書くように普段から声掛けをするでしょう。
「育ちがいいと字がきれい」もしくは「字がきれいだと育ちがいい」というイメージはここから来るのかもしれませんね。
ちなみに「頭がいい人は字がきれい」…ということは一概にはいえないでしょう。
広末涼子の他に字がきれいな女性芸能人は?
広末涼子さんの他にも、女性芸能人で字がきれいだと評判の人たちがいます。
- 綾瀬はるか
- 井上真央
- 沢口靖子
などが、字がうまいといわれています。
それでは、一人ひとりどんな字を書くのか見てみましょう。
字がきれいな女性芸能人① 綾瀬はるか
綾瀬はるかさんは、とてもきれいな字を書くといわれています。

字がきれいといわれる 綾瀬はるか
綾瀬はるかさんがNHK大河ドラマ「八重の桜」に出演していた際、鶴ヶ城稲荷神社に「はるか」と命名された桜が植樹されました。
その桜の前に、直筆のメッセージがあります。

綾瀬はるかの直筆メッセージ
とても美しく、漢字と平仮名のバランスが良く読みやすいですよね。
字がきれいな女性芸能人② 井上真央
井上真央さんも、字がきれいな芸能人として有名です。

字がきれいだといわれる 井上真央
広末涼子の字が美文字美文字言われてるけど言う程綺麗かな?可愛い字ではあるけども。
松嶋菜々子とか井上真央とか綾瀬はるかあたりは美文字だと思う。— 銀人 (@4628xyz) June 17, 2023

井上真央の直筆
お手本のような、綺麗で素敵な字です。
「井上真央」と書いている字のバランスが素晴らしい!!
字がきれいな女性芸能人③ 沢口靖子
沢口靖子さんが、ドラマ「科捜研の女」で寒中見舞いを書いているのですが美文字だと評判です。

沢口靖子

沢口靖子の直筆
こんな美しい字で寒中見舞いがもらえたら、とても嬉しいですよね。
美しい人が、きれいな文字を書くとなんだか安心します。
広末涼子さんは「字がうまい」ということが、今回の謝罪文で世間に広まったのはちょっと残念です。
もっと素敵なことで、美しい字が書けると話題になったらよかったですよね。