アインシュタインのボケを担当している稲田直樹さんですが、幼少期から現在までの顔が変わらず稲ちゃんと言われていますw
そんな稲田直樹さんの幼少期とはどんな感じだったのでしょうか?
また、稲田直樹さんは両親と顔が似ているのかなどについてもまとめました。
目次
アインシュタイン稲田直樹が幼少期から変わらないw
アインシュタイン稲田直樹さんの幼少期がテレビで紹介されていましたが、今と全然変わっていないと話題になっていました。
稲田直樹さんを幼少期から年齢順に見ていきましょう。
アインシュタイン稲田の幼少期:1歳
アインシュタイン稲田直樹さんが1歳の頃の画像がこちら。

アメトーークで上の写真が公開された際には、『片鱗がない』『普通の丸顔』『かわいい』と大好評でした。

1歳の頃は今の稲田さんっぽさはあまりなく、かわいい子供って感じですね!
アインシュタイン稲田の幼少期:3歳(幼稚園時代)
こちらが稲田直樹さんが3歳の頃の画像。
今の稲田直樹さんの顔が徐々にできているように見えますw
よく外で遊ぶ子だったそうで、買い物に商店街に行くと『いなちゃん』『なおちゃん』とお店の人が全員出てくるほどの人気者だったようです。
アインシュタイン稲田の幼少期:6歳(小学生時代)
こちらが稲田さんが6歳の頃の画像。

だいぶ顔が完成していますねw

『夕日の保安官』という演目を演じたようですね。
周りが気を使って、この当時のあだ名は『メガネくん』だったようです。
地元でも、気を使うような地域だったんですよ。だから、本当に一瞬だけですけど、あだ名“メガネくん”やった時あります。
少し人見知りになったそうですよ。
アインシュタイン稲田の幼少期:中学生時代
こちらはおそらくですが、中学時代の稲田直樹さん。

中学時代はテニス部に所属していて、ダブルスの前衛を務めていました。
対戦相手の選手は稲田さんのプレッシャーでサーブをほとんど打てなかったそうですw
稲田さんの顔の圧のおかげ(?)かベスト3まで勝ち上がったとか。
アインシュタイン稲田の幼少期:高校生時代
こちらが稲田直樹さんの高校時代。

アインシュタイン稲田直樹さんは高校時代にイケてるグループに所属していました。
周りが活発で、遊びに行くときは稲田さんを連れて行ったりしていたそうで、高校時代の友人とは今も仲良しなんだとか。
おまけ:20歳の稲田直樹
幼少期ではありませんが、20歳の頃の稲田直樹さんの画像もありました。
稲田直樹さんは2019年12月で35歳となるので、15年前の写真ということになりますね!
全然変わってませんw
稲田さんはアインシュタインの前に、中学の同級生とバンパイアというコンビを組んでいます。

相方の中田さんはやんちゃそうな見た目をしているので、稲田さんがイケてるグループに属していたのは本当でしょうね。
アインシュタイン稲田は幼少期からイジメられたことがない?

稲田直樹さんのような見た目をしていると、学生時代なんかにイジメられた経験があるのでは?と勘ぐってしまう人もいるかもしれません。
ですが、稲田直樹さんは今まで一度もイジメられたことがないそうです。
ただ、学生時代の先生にはイジメられていると勘違いされたエピソードがありました。
高校2年生でお笑いのノリに憧れるようになった稲田さんは、頭のてっぺんだけ髪を残したヘアスタイルで登校。
案の定、その髪型を見た先生に生活指導に呼び出されます。
青春の1ページとして停学に少し憧れがあった稲田さんは、『めっちゃ怒られる』と思っていたようですが、、、
生活指導の先生は『ノーと言えるようにならないといけないよ』と諭してきたとかw
「ある日、『みんないじってくるやろうな~』とワクワクしながら、頭のてっぺんだけ髪を残したヘアスタイルで登校したことがあったんですよ。案の定、生活指導室に呼び出されて『めっちゃ怒られるんやろな』と思ったら、先生が真剣な顔をして『ノーと言えるようにならないといけないよ』って諭してきたんです(笑)。必死に『自分でやったんですよ』って信じてもらえなくて、たぶん先生からしたら、僕のような子がそういうことをすると思えなかったんでしょうね」引用:https://www.oricon.co.jp/special/52711/
当時の生活指導の先生は稲田直樹さんのことを見た目で判断し、自ら悪いことをする子だとは思わなかったようです。
稲田さんが自分でやったと何度主張しても、周りの悪い友達にやらされてたと教師は考え、怒られることはなかったそうです。
芸人になるまでブサイクの自覚がなかった?

稲田直樹さんはお笑いを始めた当時、自分の容姿をネタにすることはありませんでした。
その理由は『単純に気づいていなかったから』だったそうです。
それまで自分の顔は個性と思っていてたのですが、先輩がすごくいじってくるようになり、自分の顔に気づいたそうです。
初めて『顔、捨てたろか!』というネタをしたときは、気持ちいくらい受けたとのことです。
「芸人始めたばかりのときは、自覚が足りなかったんでしょうね。『ちょっと個性的かな』とは思っていたぐらいで。自分が感じている以上に、先輩がめっちゃいじってくるようになって、やっと認識しました。その後ライブのつかみで初めて『顔、捨てたろか!』って言ったとき、気持ちいいくらいウケたんですよ。『あ、お客さん、これ言ってほしかったんや』って、はじめてわかって(笑)」
アインシュタイン稲田さんは学生時代からイジメられていないとのことで、学生時代から周りがブサイクいじりをしなかった結果、稲田さんは自分の顔を個性と感じられていたのかもしれませんね!
とても素晴らしい環境だと思います。
アインシュタイン稲田直樹と両親はそっくり?

アインシュタイン稲田さんはかなり特徴的な顔をしていますが、両親はどのような顔をしているのか気になりますよね。
ただ、残念ながら稲田直樹さんの両親の顔がわかるような画像も、エピソードもないようです。
稲田さんは両親から芸人になることを反対されていたそうです。
ですが、賞レースに出場すると『芸人やってるんだな、ほんなら続けなさい』と応援してくれているそうですね。

稲田直樹さんは芸人になる前、配線工事の仕事をしていたとのことなので、仕事をやめて芸人になることに反対していたんでしょうね。
親と子供の顔はある程度似ると思いますし、突然変異で全然顔の違う子が生まれてくるのは珍しいと思うので、稲田直樹さんと両親の顔は多少似ているポイントがあるんじゃないでしょうか?
何か両親に関して新情報があれば追記しますね!
アインシュタイン稲田の肌の病気はアトピー!顔色は体調で変わる?
アインシュタイン河井ゆずるの貧乏で壮絶な過去!実家はプレハブ小屋?