朝倉康心(プロ雀士)の嫁はあゆ(元アイドル)!ドタバタ離婚騒動が衝撃!学歴などプロフィールも!

朝倉康心(プロ雀士)の嫁はあゆ(元アイドル)!ドタバタ離婚騒動が衝撃!学歴などプロフィールも!

Mリーグ2018-19から2021-22シーズンまで、U-NEXT Piratesで活躍していた朝倉康心プロ

元アイドルのカワイイ嫁と子どもがいますが、つい最近、離婚発表・離婚撤回騒動が話題となりました。

そこで今回は、朝倉康心プロの離婚騒動と、彼の学歴や詳しいプロフィールを紹介します。

朝倉康心プロの嫁は元アイドルのあゆ!

朝倉康心プロ(左から2人目)と嫁のあゆ(左から3人目)

朝倉康心プロ(左から2人目)と嫁のあゆ(左から3人目)

朝倉康心プロの嫁は、元日本プロ麻雀協会所属でアイドルグループmoreの元研修生だった「あゆ」さんです。

2人は、2019年6月9日に入籍を発表し8月8日に結婚・披露宴を行いました

あゆさんの漢字は「有由」と書き、結婚当時は24歳でした。

2人の出会いについては、最高位戦日本プロ麻雀協会のコラム「FACES」で朝倉康心プロが話しています。

最強戦の打ち上げの席で会ったのが最初でした。すぐに意気投合し、彼女の働いているゲームバーのようなところに行ったりしているうちに付き合うことになったんです。

そして同棲を経て結婚しました。

引用:最高位戦日本プロ麻雀協会「FACES」

交際期間は1年だったそうです。

また、「熱闘!Mリーグ」に夫婦そろって出演した際には、あゆさんが朝倉プロの第一印象を「女慣れしてなさそう」「真面目っぽい」「イジッたら面白そう」と、ちょっと顔の印象とは違う低めの声で話していました。

当時、新婚夫婦の家でのルールは「ご飯ができたら、天鳳は止める」でした(笑)

その後、2021年5月7日に第一子となる男の子が誕生

コロナ禍での嫁の妊娠・出産だったのですが、朝倉康心プロがリーグ戦を休場したことはとても話題になりました。

朝倉康心プロと息子

朝倉康心プロと息子

嫁から「休んで欲しい」と言われた朝倉プロは、「結婚生活において、ぼくが麻雀に全振りしたいからそれを支えてくれと言うのは不平等でよくない」「家族は支え合うものだ」と考え、休場することを選択したそうです。

このA1リーグ休場については、全く後悔していないと語っていました。

2023年現在、2歳となった息子さんはとても賢くてロン毛で可愛い!!(笑)

朝倉康心プロとあゆのドタバタ離婚騒動が衝撃!

朝倉康心プロの家族写真

朝倉康心プロの家族写真

お子さんも生まれ幸せいっぱいの夫婦かと思われましたが、2023年7月31日、朝倉康心プロが自身のnoteで離婚を発表しました。

しかしその後すぐ、8月4日には離婚の撤回を再びnoteで報告

一体何があったのでしょうか。

ドタバタ離婚騒動① 2023年7月30日

朝倉康心プロが、午後7時40分に8月のスケジュールをSNSに投稿しました。

その後すぐ、午後8時9分に嫁のあゆさんが自身のSNSで朝倉プロのスケジュールを引用し「こんなシュールなスケジュールある?」と投稿します。

ドタバタ離婚騒動② 2023年7月31日

午前9時50分、朝倉プロがSNSで「ちょっと深刻なトラブルが起こってしまって、明日企画開始できない可能性が結構でてきました…」と投稿。

午後3時30頃、自身のnoteで離婚を発表しました。

ご報告

8月から予定していたNAGAとの大型配信は無期限延期となります。

理由は以下です。

本日をもって朝倉家は事実上の離婚となりました。離婚届は証明人不在により本日の提出が難しく、まだ受理はされていませんがここから覆ることはないと思います。

(中略)

僕も今何も考えられないので、落ち着くまでは無期限の活動停止とさせていただきたいと思います。

9日のリーグ戦にはよほどのことがない限り出ますが、配信等のお仕事に関してはまた落ち着いたらツイートさせていただきます。

引用:朝倉康心プロのnote

他に、離婚理由を公にすることはないこと、子どもが自分をまだ認識していないのが救いだということ、親権は嫁になることなどが書かれていました。

わずか1日で離婚発表となったため、周りは動揺しSNSでの騒ぎとなりました。

ドタバタ離婚騒動③ 2023年8月4日

8月4日午前11時18分、朝倉プロがnoteで「離婚届けは提出に至らず、、復縁・離婚解消となりこのまま婚姻関係を継続していくことになりました」と発表します。

この度の騒動についてのご報告

離婚届を提出していない段階から離婚と書き、その後に身の上話や感情をTwitterで書き殴り、その後やっぱり気持ちが変わっての復縁と、いい歳をした大人のやることではないと僕も外から見ていたら思うと思います。

ですが、異常事態とスケジュールに挟まれて冷静ではいられなかった上、その時点では離婚は免れようがないとお互いが思っており、あれだけの規模で告知していた企画を中止するのにただトラブルが起きたとだけ書くのでは信用を失うと思い、ご報告の投稿をしてしまいました。

結果、その後の僕の立ち回りも含めて余計に信用を失うことになってしまいましたが、そのように完全に離婚に向かって話が進んでいく中で、自分達にも見えていなかった情や感情、愛情などに気づくことができました。

結果的に多くのものを失ったかもしれませんが、泣きながらお互いが本音をぶつけ合った結果見えてきたもので、本当に大切なものだけは失わずに済み、それに比べれば他のことは些細なことで、ただ関係を戻すだけでなく本当によい戻り方ができたと、少なくとも僕は思っています。

引用:朝倉康心プロのnote

感情的になり、話し合いや離婚届を出す前に「離婚発表」をしてしまったことを反省、失ったものは大きいがよりを戻せてよかったとしています。

SNSでは、最終的に離婚にならなくてよかったという反面、大人なんだから見切り発車は良くないという意見が投稿されていました。

このご時世、SNSにすぐ気持ちを投稿できるとはいえ、感情的になってとても大事な話を安易に投稿するものではないという例えのような、ドタバタ離婚騒動でした。

色々な憶測が飛び交った離婚騒動でしたが、あっという間に解決し、朝倉一家は現在、上手くいっているようです。

朝倉康心プロの学歴などプロフィール

朝倉康心プロ

朝倉康心プロ

朝倉康心プロは、1986年3月4日、福井県の小浜市で3人兄弟の次男として誕生しました。(兄と妹がいます)

マイペースなゲームヲタクで、2歳の頃にはスーパーマリオを全クリア、4歳でFF4(Final Fantasy)を完全クリアしていたそうです。

いつも一緒にゲームをしていた兄は、現在、塾講師をしながらYouTubeなどで活躍する、「ゆうせー」というマルチ麻雀講師なんだとか。(ストレートで京都大学・法学部に合格する逸材)

一方、朝倉プロは、中学では卓球部に所属しますがあまり上手くならず、ゲーム三昧の日々でした。

高校生になってもその生活は変わらず、携帯アプリ「とことんなぞぷよ」で全国1位になったり、シューティングゲームで全国ハイスコアを出したりしていました。

そんな朝倉プロでしたが、大学は国立大学の東京農工大学農学部(偏差値52)に進学し上京。

大学では時間とお金を自由に使えるため、コミケに行ったり、ゲーム制作会社でデバックのアルバイトをしたり、授業をサボってゲーセンに行ったり、好きなことを好きなだけやる生活を送りました。

そして、大学4年生の時に麻雀にハマります。(リアルとゲームの両方)

ルールや役などはある程度知っていましたが、この頃本格的に麻雀を始め、その後2009年から2013年までずっと留年し続けました。(4回留年後なんとか卒業)

ちなみに、この留年している間の2012年に、「ASAPIN」というハンドルネームでオンライン対戦麻雀「天鳳」の初代天鳳位を獲得します。

大学卒業後は、プロ雀士ではありませんが、麻雀の配信対局に出たり、本を書いたり、イベントに出たりして仕事をしていました。

そして2018年3月、最高位戦日本プロ麻雀協会へ入会しプロ雀士となり、同年8月にはMリーグドラフト会議でU-NEXT Piratesから指名を受けてMリーガーとなりました。

Mリーグでは、2019-20シーズンに優勝し、2021-22シーズンで契約満了となっています。

また、2021年9月には「あゆぴん」のハンドルネームで、オンライン麻雀・「雀魂」の最高段位「魂天」に到達しました。

YouTubeチャンネル「麻雀遊戯王」↓↓でも、人生年表としてざっくり経歴を話しています。

簡単でとても分かりやすいです(笑)

プロフィール

朝倉 康心(あさくら こうしん)

生年月日:1986年3月4日(現在37歳)

出身地:福井県小浜市

最終学歴:東京農工大学農学部卒

プロ入会:2018年

所属団体:最高位戦日本プロ麻雀協会

Mリーグ:U-NEXT Pirates(2018-19から2021-22シーズン)

  • Mリーグ2019-20シーズンにて、U-NEXT Pirates優勝
  • Mリーグでは、誤ツモ、誤チーの経験あり

主な獲得タイトル

  • 2011年:初代天鳳位
  • 2015年:第4期天鳳名人位
  • 2016年:天鳳位vs連盟プロ1st season優勝
  • 2016年:第11代目天鳳位
  • 2017年:麻雀駅伝2017でアマチュア連合の一員として優勝
  • 2018年:麻雀最強戦2018「男子プレミアトーナメント 天鳳ニューパワー」優勝
  • 2018年:麻雀駅伝2018では最高位戦日本プロ麻雀協会の一員として優勝
  • 2019年:第8期天鳳名人位

Mリーグの関連記事

Mリーグ2023-24

Mリーグ2023-24

いよいよ始まったMリーグ2023-24シーズン。

白熱した戦いに期待が高まります!!

下記には、Mリーグ9チームや36人のMリーガーの他、解説者や実況者までMリーグ関連の記事をまとめています。

面白い記事が満載なので、是非ご覧ください!!