2018年からMリーグの公式実況を担当している、声優で元プロ雀士(最高位戦日本プロ麻雀協会)の小林未沙さん。
丁寧な言葉遣いと分かりやすい言い回しの実況が評判なのですが、Mリーグ2023-24と小林さんの第二子出産が重なり、実況の代役がどうなるのか注目されています。
そこで今回は、小林未沙さんの結婚や経歴、Mリーグ実況代役?はどうなるのかなどについて調べてみました。
小林未沙の結婚した旦那は誰?

Mリーグ公式実況を務める声優の小林未沙
小林未沙さんは、2016年7月に一般男性と結婚をしています。
ラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」で共演していた山里亮太やリスナーに向けて、SNSで結婚したことを報告していました。
おぉ!!!
ミサミサ!!!
おめでとう!!!
結婚式の入場曲はもちろん
[家政婦OK]でしょうね!!! https://t.co/yoXZwELfuS— 山里 亮太 (@YAMA414) July 21, 2016
またその後、入籍してから8か月後に結婚式を挙げたとSNSで報告しています。
入籍から8ヶ月、昨日結婚式を行いました!
こんなにたくさんの方に祝福していただいたのは初めてで、感激です。
本当にたくさんの方々に助けていただきました。
お天気にも恵まれて、
最高の思い出ができました!もう結婚式は一度でいいや!皆さんこれからもよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/8vDwsIqWJn
— 小林未沙 / Misa KOBAYASHI (@kbysms) March 21, 2017

小林未沙の結婚式の模様
旦那さんは一般男性なので詳細は公開されていませんが、結婚式で小林さんがバイオリンを弾き旦那さんが歌っているので、もしかしたら大学生時代にバンド活動をしていた時のメンバーなのかもしれませんね。
その後、2021年5月に第一子妊娠を報告。
いつもお世話になっている皆さまへ🙇♀️ pic.twitter.com/Tl3LN6xPNE
— 小林未沙 / Misa KOBAYASHI (@kbysms) May 6, 2021
2021年8月31日に、帝王切開で3352gの女の子を出産しました。
8/31野菜の日、3352gの女の子が生まれました!
母子共に長時間闘った末の緊急帝王切開。予定外だらけの出産ながら生還致しました😭
同時に夫と私の、親としての人生が始まります。
この子に素敵な世界を見て欲しいです。
産前祝福応援下さった皆様有難うございます。今後共どうぞ宜しくお願いします✨ pic.twitter.com/7byh5Cwmhr— 小林未沙 / Misa KOBAYASHI (@kbysms) September 2, 2021
第一子出産後は、同年12月7日の放送から実況に復帰していました。
小林未沙が第二子出産でMリーグ実況代役はどうなる?

第二子出産とMリーグが被った小林未沙
そして今回、9月18日に開幕したMリーグ2023-24シーズンで、またもや小林未沙さんの出産時期と重なりました。
2023年6月に、第二子を妊娠したことを報告しています。
個人的なことで恐縮ですが、近況報告です👏
もっと早くお伝えしようと思っていたのですが、連日の界隈の大ニュースラッシュに目を回している間に後回しになってしまいました笑
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/avlNqPwHvF
— 小林未沙 / Misa KOBAYASHI (@kbysms) June 14, 2023

小林未沙のSNSでの第二子妊娠報告文
Mリーグの公式実況を担当しているのは、小林未沙さんと日吉辰哉さん、松嶋桃さんの3人ですが、ここで気になるのが、今シーズンの実況はどうなるのか?誰か代役を務めるのか…です。
第一週の実況を見てみると、
- 9/18月曜日 日吉辰哉
- 9/19火曜日 松嶋桃
- 9/21木曜日 日吉辰哉
- 9/22金曜日 松嶋桃
となっていて、日吉さんと松嶋さんが半分ずつ分け合っています。

Mリーグ公式実況の日吉辰哉(左)と松嶋桃(右)
過去、小林未沙さんが第一子を出産した時や、日吉辰哉さんが喉の手術をした時も、残る2人で実況を回して代役はいませんでした。
なので今回も、日吉さんと松嶋さんでフォローして代役は立てない可能性が高いのではないか…と思われます。
小林未沙さんがいつ復帰するか分かりませんが、元気な赤ちゃんを産んで、また素敵な声を聞かせて欲しいですよね。
小林未沙の学歴などプロフィール

小林未沙
小林未沙さんは、1984年10月16日、父がオペラ歌手、母がピアニストという家庭に2人姉妹の妹として誕生しました。
音楽一家ということもあり、姉はピアノ、小林未沙さんはバイオリンを15年ほど続けています。
彼女の出身小中学校は分かっていませんが、高校は東京・杉並区にある立教女学院高等学校に通っていました。
ミッション系で小・中・高の一貫教育を提供する有名お嬢様学校です。
現在は中高一貫校のため高校からの受け入れがなく偏差値不明。
(参考)立教女学院中学校:偏差値61
住所:東京都杉並区久我山4-29-60
最寄駅:京王井の頭線「三鷹台駅」徒歩3分
卒業著名人:松任谷由実(ミュージシャン)、中村江里子(元フジテレビアナウンサー)、市毛良枝(俳優)、野際陽子(俳優)、村山由佳(小説家)他
大学は、立教大学法学部政治学科へ進学。
学生時代は、子どもの頃から「声優になりたい」と思っていたため、精力的にオーディションを受けたり、バンドでオリジナル曲を作って活動したりしています。(バンドではベースを担当)
また、パソコンで麻雀ゲームをしていたこともあり雀荘でアルバイトをし、そこでプロ入りを勧められ本格的に麻雀を勉強して、大学卒業間際の2007年に最高位戦日本プロ麻雀協会に入会しました。
麻雀を始めたきっかけは、
麻雀との出会いは、父親が麻雀好きで、小学生の高学年の頃、家族全員、麻雀を教わったことでした。
母と姉は難しすぎると言ってすぐに脱落。
私だけが興味を持ったという経緯だったんです。
それからは麻雀ゲームをたまにやっていました。
引用:麻雀ウォッチ
と、インタビューで話しています。
大学卒業後はプロ雀士の活動をしながら、音楽・放送関係の会社に音声ディレクターとして就職。
しかし、声優になる夢を諦めきれず会社を3年目で退職して、声優のプロダクションへ所属します。
声優でやっていこうと思ったため、最高位戦日本プロ麻雀協会も退会しました。
その後、声優として仕事を頑張っていた小林さんの元に、最高位戦日本プロ麻雀協会からパーティーの司会の依頼が入ります。
それ以来、麻雀関連の仕事もするようになっていったそうです。
2010年に行われた「第5回最高位戦Classic特別公開対局」が初めての実況。
2018年からはMリーグの公式実況者として活躍しています。
小林 未沙(こばやし みさ)
生年月日:1984年10月16日(現在38歳)
出身地:東京都
最終学歴:立教大学法学部政治学科卒
職業:声優、ナレーター、麻雀キャスター、(元プロ雀士)
特技:歌、英会話、バイオリン、麻雀
プロ入会:2007年
所属団体:最高位戦日本プロ麻雀協会
プロ引退:2009年
所属声優プロダクション:賢プロダクション
- 最高位決定戦・女流最高位決定戦
- 四神降臨
- マーチャオミッション
- 天鳳名人戦
- 第3回全国麻雀選手権ファイナル
- RTDマンスリーリーグ
- RTDリーグ2017、2018年
- Mリーグ2018年~
【テレビアニメ】
- 黒魔女さんが通る!!
- ドラえもん
- サザエさん
- 組長娘と世話係
他多数出演
【劇場アニメ】
- 009 RE:CYBORG
- 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
【吹き替え】
- アポロ18
- きみはペット
- キャリー
- ジュラシック・ワールド
- ローマ法王の休日
- 美男<イケメン>ラーメン店
- エレメンタリー ホームズ&ワトソンin NY
- 救命医ハンク4
- コールドケース
- 殺人を無罪にする方法
- CSI:ニューヨーク6・8
- ドリームハイ
- BONES
他、多くの韓国ドラマや海外ドラマの吹き替えを担当
Mリーグの関連記事

Mリーグ2023-24開幕
Mリーグ2023-24が開幕しました!!
白熱する戦いをワクワクしながら観戦したいですよね。
下記には、Mリーグで活躍する36人のMリーガーや実況者担当者、解説者などの興味深い私生活を記事にまとめています。
とても面白いので、是非ご覧ください!