俳優として活躍中の広瀬アリスさんは、鼻筋の通ったちょっとエキゾチックな顔立ちと「アリス」という名前から、東南アジア系のハーフではないかといわれています。
しかし、広瀬アリスさんは静岡県出身の日本人だと分かっています。
そこで今回は、なぜ広瀬アリスさんがハーフといわれるようになったのか、家族はどうなのかなどを調べてみました。
広瀬アリスはハーフですか?→いいえ、日本人です。

出典:twitter
広瀬アリスさんはハーフではなく、日本人です。
公式ブログのQ&Aで「アリスちゃんはクォーターですか?」という質問に、「ハーフとよく聞かれますが、純日本人です、コンニチハ」と答えています。
広瀬姉妹では特に広瀬アリスさんの方が、鼻筋が通っていて目もパッチリで、東南アジア系ハーフ美人っと間違えられても仕方ない気がします。
この投稿をInstagramで見る
そんな広瀬アリスさんは、静岡県静岡市清水区出身です。
小学校の6年生の時に地元のお祭りでスカウトされたのですが、その時はバスケットボールに夢中で、髪が短く日に焼けていました。
ジャージにサンダルでお祭りに来ていたそうです。
今日7月10日は #広瀬アリス さんがスカウトされた日だそうです。2006年7月10日、清水の七夕祭りでのこと。清水市が清水区になった翌年です。
フォスターが、彼女の所属事務所「フォスタープラス」を設立したのが2006年7月。静岡までスカウトを派遣するあたりに、当時の事務所の本気度がうかがえます。 pic.twitter.com/vzvHa7hzgs
— 静岡ジン🍥 (@szgmt) July 10, 2019
スカウトマンは男の子と思ってスカウトしたそうで、名前を聞いて「え!女の子?」と言われたと広瀬アリスさんが話していました。
確かに美少年と思って声をかけてもおかしくないくらい、キラキラしていますよね。
この写真を見ても、目鼻がくっきりしていて小さい頃からハーフっぽいです。
広瀬アリス
本名:大石麻由子(おおいし まゆこ)
生年月日:1994年12月11日
出身地:静岡県
血液型:AB型
身長:165㎝
特技:バスケットボール、乗馬
趣味:漫画を読むこと
家族:父、母、兄、妹(すず)
2009年にミスセブンティーンに選ばれ、雑誌「Seventeen」の専属モデルになりました。
2015年にセブンティーンモデルを卒業してからは、俳優業に力を入れています。
2017年NHK連続テレビ小説「わろてんか」に出演
2018年上海国際映画際に「食べる女」で参加
2022年ドラマ「恋なんて、本気にやってどうするの?」「探偵が早すぎる」
役者として大忙しの広瀬アリスですが、松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」に出演します。
演じるのは徳川家康の側室、於愛の方です。
於愛の方は、江戸幕府第2代将軍徳川秀忠、松平忠吉の母として有名です。
【広報・CP課】
徳川家康の側室で2代将軍秀忠の生母にあたる「於愛の方(西郷の局)」の出生地は #掛川市 です。
NHK #大河ドラマ「#どうする家康」では #広瀬アリス さんが演じます。 https://t.co/qYtDnEyBPm
— 掛川市 (@KakegawaCity) December 12, 2022
来年大河『どうする家康』山田孝之、山田裕貴、広瀬アリスら新キャスト8人発表#松本潤 #どうする家康 #NHK #大河ドラマ #大森南朋 #山田裕貴 #杉野遥亮 #板垣李光人 #音尾琢真 #広瀬アリス #山田孝之 #松重豊 https://t.co/NlVv5TrPxm
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) April 15, 2022
松本潤さんをはじめ、個性的な 俳優陣が勢ぞろいした大河ドラマ「どうする家康」とても楽しみですよね!
広瀬アリスのハーフ説の理由は?
この投稿をInstagramで見る
広瀬アリスさんのハーフ説の理由は、くっきりした顔立ちと名前の「アリス」がぴったりなことから言われ始めました。
また、身長も165㎝と高めで、スタイルも良く健康的な肌の色などからも、「東南アジア系っぽい」と思われがちのようです。
確かに、東南アジア系のハーフといわれても全く違和感がないくらいの美人ですよね。
広瀬アリスさんのハーフ顔は、お母さんが綺麗だからともいわれています。
妹の広瀬すずさんがイベントに参加した際、「お母さんが家族の中で、一番外人っぽい顔をしている」と話していました。
お母さんは2015年に、原宿でスカウトされたことがあるのだとか…美魔女?
化粧をバッチリすると、ブルゾンちえみさんのようにエキゾチックになるそうですよ。
ハーフに間違われやすい美人母の娘たちも、クォーターやハーフと間違われやすいということでしょうか。
しかし、広瀬アリスさんは本名を「大石麻由子」といい、生まれも育ちも静岡県なのです。
「広瀬アリス」という芸名は、事務所の社長さんが突然決めました。
デビュー当時は「広瀬晶」という名前で活動していましたが、ある日社長が「今日から、アリスね」と言ったそうです。
本人は、はてなが1000個くらい浮かんだと話しています。
顔立ちからも、カタカナの「アリス」がぴったりではありますが。
カタカナの名前でフィリピン系ハーフの芸能人は結構多く、高橋メアリージュン・高橋ユウ姉妹、ラブリ、池田エライザさんなどがいます。


このメンツを見ると、広瀬アリスさんがハーフと言われても違和感なく受け入れることができます。
はっきりした顔立ちで「アリス」ですから。
しかし広瀬アリスさんは、こんな東南アジア系ハーフっぽい美人ですが純日本人でした!!