Mリーグ・EX風林火山で活躍する勝又建志プロ。
「麻雀IQ220」の異名を持つ彼は、Mリーグ2020-21シーズンのチーム初優勝に大きく貢献しました。
そんな勝又建志プロは早稲田大学出身ですが、結婚しているのかも気になりますよね。
そこで今回は、勝又建志プロをピックアップ!結婚や経歴などを詳しく紹介していきます。
勝又健志プロは独身?結婚してる?

Mリーグ・EX風林火山の勝又建志プロ
勝又建志プロは現在、独身なのか結婚しているのか…
結論…それについては分かっていません。
2019年に、Mリーグで同じチームの二階堂亜樹プロとの不倫疑惑が報道された際には、「W不倫」と言われており、勝又プロは当時結婚していたと思われます。
↓報道当時、勝又プロは不倫の事実は否定していました。
ドラフト会議が終了し、EX風林火山は2019シーズンも3人で戦うことになりました!
一部報道ではご心配をおかけしましたが、不倫の事実はありません。
今後も自分たちらしい麻雀で頑張っていきます!— 勝又健志 (@katumatakenji) July 9, 2019

不倫疑惑のお相手・二階堂亜樹プロ
2019年6月に「フライデー」が、「4月末に浮気離婚した『卓上の舞姫』は娘の親権まで放棄し男性チームメイトのもとへ」とセンセーショナルな題名で、勝又建志プロと二階堂亜樹プロの不倫疑惑を報道しました。
フライデーは、日本プロ麻雀連盟のスタジオから出てきた勝又プロを二階堂プロが車で出迎え、ファミレスに寄った後、近くのマンションの方へ走り去ったと報じています。
車内で楽しげに話す2人は、チームメイト同士の打ち合わせにしては様子がおかしいと不倫を匂わせた内容となっていました。

フライデーが撮った勝又建志プロと二階堂亜樹プロ
勝又建志プロと二階堂亜樹プロの不倫騒動は、こちら↓↓に詳しく書いています。
二階堂亜樹プロはその後離婚しましたが、勝又プロについてはその後どうなったか分かっていません。
婚姻が続いているかもしれないし、離婚して独身になっているかもしれませんね…
勝又健志プロの大学は早稲田?

勝又建志プロ
勝又建志プロは、エスカレーター式で早稲田実業学校・高等部から早稲田大学に進学しています。
彼は中学受験をするため小学5年生の時から塾に通い、早稲田実業学校・中等部(偏差値68・都内9位)に合格しました。
(クラスの半分が塾へ行きだし寂しかったため、塾へ行こうと中学受験を自ら希望)
そのまま、中等部⇒高等部⇒早稲田大学と受験なしで進学しています。

早稲田実業学校
早実・中等部では剣道部で活動していましたが、その時に教えに来ていた大学生のOBから麻雀に誘われ、麻雀にハマっていきました。
そして、大学に進学した1週間後には、雀荘でアルバイトを開始します。
この雀荘は、多くのプロ雀士が出入りする有名店だったため彼らの影響を受けた勝又プロは、2000年に日本プロ麻雀連盟のプロテストにチャレンジし合格しました。
当時アルバイトをしていたこの有名雀荘は、高校時代の麻雀好きな友達の紹介。
この店によく来ていた荒正義プロは、働いていた勝又プロのことをよく覚えていて「君、筋がいいよ」と、日本プロ麻雀連盟のプロテスト際の「推薦者」になってくれたそうです。
早稲田大学在学中にプロ雀士となった勝又プロ、大学は5年行ってちゃんと卒業しています。
4年生で卒業できる単位は取っていたのですが、プロ雀士としてやっていきたかった彼はお父さんに相談し「1年で結果を残すなら」と言われ、留年することにしました。
結果としては、「世界麻雀選手権大会」の団体部門で優勝し新聞に載ることができたため、親の説得に成功しています。
(この時ダメだったら就職しなくてはいけなかったため、きちんと就活して内定はもらっていました)
このように勝又建志プロは、中学受験で早稲田実業学校に入り、大学までエスカレーター式で進学、1年留年しましたが無事卒業し、その後Mリーガーとなったエリート街道まっしくらのプロ雀士です。
学歴については、本人がYouTubeチャンネル「麻雀遊戯王」↓↓で、話しています。
分かりやすい説明で面白いですよ!
勝又健志プロの経歴などプロフィール

EX風林火山の勝又建志プロ(左)
勝又建志プロは、小学校1年生から高校卒業まで剣道一筋で頑張ってきました。(麻雀もやっていますが…)
その腕前は、剣道三段!この剣道をしていた経験が「今の麻雀に活かされている」と本人は語っています。
麻雀の試合中に集中力のパーセンテージ配分、コントロールが上手くできるのは、4分間の剣道の試合のおかげだそうです。
麻雀は、小学生の時に父親たちが(7人兄弟)がやっているのを後ろで観てルールを覚えています。
中・高校生になると、剣道部のOBから誘われたり、麻雀好きな友人の家で卓を囲んだりして麻雀にのめり込んでいき、大学在学中の2000年にプロ雀士になりました。
大学卒業後はプロ1本でやっていくつもりでしたがなかなか難しく、2014年まで塾講師として小学4年生から中学3年生に算数と数学を教えていたとか。
プロ雀士には高学歴の人が多いのですが、頭の良さを活かして副業をする人も多いですよね。
その後2018年に、Mリーグドラフト会議でEX風林火山から3位指名されMリーガに。
そして2020-21シーズンに、EX風林火山は悲願の初優勝を果たしました。
Mリーグ2020
8チームの頂点に輝いたのは…
EX風林火山🌪🌲🔥🗻となりました!!✨✨解散危機からの優勝!
本当におめでとうございます✨
控室が神社化して昨日からは盛り塩2倍でした🤣3シーズン目での初優勝。
おめでとうございます(*´∀`*)#Mリーグ pic.twitter.com/U0WeLhCA1S— 松本圭世*まつかよ (@matsukayo0806) May 18, 2021
勝又 建志(かつまた けんじ)
生年月日:1981年3月15日(現在42歳)
出身地:東京都墨田区
異名:麻雀IQ220
学歴:早稲田大学卒
プロ入会:2000年
所属団体:日本プロ麻雀連盟
- 第2回:麻雀グランプリMAX 優勝
- 第32期:鳳凰戦 優勝
Mリーグの関連記事

Mリーグ2023-24
勝又建志プロもEX風林火山で参戦するMリーグ2023-24が、いよいよ秋から始まります。
どんな白熱した戦いが繰り広げられるのか、楽しみですね!!
下記には、Mリーグ9チームやMリーガー36人について詳しい情報をまとめています。
とても面白い記事になっていますので、興味のある方は是非ご覧ください!!