麻雀界のトップランナーでMリーグの顔ともいえる、多井隆晴プロと萩原聖人プロ。
この2人は不仲だったといわれています。
そこで今回は、
- 多井隆晴と萩原聖人は本当に不仲だったのか?
- 多井隆晴と萩原聖人の現在の関係は?
などについて紹介していきます。
目次
多井隆晴と萩原聖人が不仲だった理由3選!

かつて不仲だった多井隆晴プロと萩原聖人プロ
Mリーグ・渋谷ABEMAS所属の多井隆晴プロと、TEAM RAIDEN/雷電所属の萩原聖人プロが、過去に不仲だったのは本当のようです。
その理由として考えられるのは下記の3つ。
- お互いに負けられない気持ちがあった
- 麻雀に対する考えの違い
- お互いへの憧れ
個性が強く、麻雀界のことを考えていた2人がぶつかり合うことは避けられなかったのかもしれません。
多井隆晴プロは、自身のYouTubeチャンネル「たかちゃんねる」で萩原聖人プロに対する気持ちを語っています。
不仲だった理由① お互いに負けられない気持ちがあった
2人は、若い頃は、お互いに絶対負けられない!という思いが強く、ぶつかり合っていたようです。
多井隆晴プロ ⇒ 麻雀1本でやってきた自分がタレントに負けるわけがない。
萩原聖人プロ ⇒ 麻雀プロなんか認めない、俺が麻雀界を引っ張ってきた。
若かりし頃の多井隆晴プロは、タレントと兼業で麻雀をやっている萩原聖人プロに対し「役者に負けるわけないだろ、麻雀は」と思っていて、さらに「麻雀一筋でやってきた自分が、役者に負けたら何の取柄もなくなっちゃう」とも思っていたそうです。
プロ雀士として、麻雀1本でやってきたプライドがありました。
一方、萩原聖人プロも若い頃はプロにならずに「麻雀プロに勝つ」と尖っていました。
日本プロ麻雀連盟との確執もあり、プロ雀士すべてを敵視している時期がありました。
萩原聖人プロと日本プロ麻雀連盟の確執はこちら↓↓
(萩原聖人プロは、日本プロ麻雀連盟が大嫌いだったそうです)
お互い、自分の考える麻雀道を進んでいたため、「こいつには絶対負けられない」という気持ちが強かったようです。
不仲だった理由② 麻雀に対する考えの違い
また多井隆晴プロは動画で、当時萩原聖人プロと「エンタメとしての麻雀」の考えが違っていたと話しています。
多井隆晴プロ ⇒ 「勝負に勝つ(強い)」のみを追い求めていた。
萩原聖人プロ ⇒ 「視聴者を楽しませる(面白い)」という見せる麻雀にこだわっていた。
多井隆晴プロはかつて競技者側の目線だったため、「見せる麻雀って何よ?」「負けた時のいいわけじゃないか」と思っていました。
「勝てない人がそう言えば楽でいいよね」と言い、自分は「勝つ麻雀を見せなくてはいけない」と考えて、萩原聖人プロの考えとは相容れませんでした。
この考えの違いから、よく意見がぶつかっていたと話しています。
しかし今では、エンターテインメントの重要性も理解できるようになり、どちらも大事で萩原聖人プロの考えがすごくわかると認めています。
動画の中で多井隆晴プロが「萩原さんの前ではヘイコラヘイコラして、陰で彼の悪口を言っている奴が一番嫌いだった」と話していたのが印象的でした。
「俺は面と向かって自分の思っていることは言おうと思っていた」と言い、「陰口言うような奴がいつか本当の意味で萩原さんと共演できないと思っていた」と話す多井隆晴プロは裏表がない人なんだろうなと感じました。
不仲だった理由③ お互いへの憧れ
推測にはなりますが、多井隆晴プロと萩原聖人プロとはお互いに憧れがあるのかもしれません。
色々な動画でお互いを語る姿を見ていると、自分に足りないものを持っている相手を意識し、憧れているように感じられます。
多井隆晴プロ ⇒ 萩原聖人プロの人気・知名度
萩原聖人プロ ⇒ 多井隆晴プロの麻雀の強さ
自分には足りないものを持っている相手だからこそ、より一層張り合うみたいな感じだったのかもしれませんね。
多井 隆晴(おおい たかはる)

多井隆晴プロ
生年月日:1972年3月17日(現在51歳)
出身地:東京都葛飾区
職業:プロ雀士、YouTuber
プロ入会:1995年
所属団体:RMU(代表)
Mリーグ:渋谷ABEMAS

Mリーグ・渋谷ABEMAS
萩原 聖人(はぎわら まさと)

萩原聖人プロ
生年月日:1971年8月21日(現在51歳)
出身地:神奈川県茅ケ崎市
職業:プロ雀士、俳優、声優、ナレーター
俳優活動:1987年~
所属事務所:アルファエージェンシー
プロ入会:2018年
所属団体:日本プロ麻雀連盟
Mリーグ:TEAM RAIDEN/雷電

Mリーグ・TEAM RAIDEN/雷電
多井隆晴と萩原聖人の現在の関係は良好?

関係は普通といえそうな多井隆晴プロと萩原聖人プロ
多井隆晴プロと萩原聖人プロは、良好とまではいかないまでも普通の関係ではありそうです。
ただ、お互いに認め合っている感じもします。(ツンデレ同志?)
多井隆晴プロ ⇒ 「萩原さんは麻雀界のために尽力してきた」
萩原聖人プロ ⇒ 「多井は凄い。多分アイツには勝てねぇなぁ」
萩原聖人プロは、Mリーガーでもある二階堂姉妹のYouTubeチャンネル「るみあきChanねる」に出演した際、多井隆晴プロについて語っています。
萩原聖人プロは、多井隆晴プロのことを「セルフプロデュースが上手く、そういう願望を常に持って麻雀プロをやってきた。そして今、具現化できる環境にちゃんと自分を持って行った」と彼の凄さを認めています。
麻雀が強いだけではなく、自分の名を上手く売ることができる多井隆晴プロのことを「多井って凄いなーと素直に思う」としみじみ語っていました。
一方、多井隆晴プロもこんなことを話しています。
萩原さんは、北野武監督の映画「教祖誕生」で主役を演じたトップ俳優なんだよ。
そんな俳優さんが麻雀をすることはリスクしかなかったのに、麻雀界のために麻雀を続けていてくれたの。
それなのに麻雀プロに陰口言われて、かわいそうだと思ったよ。
俺は萩原さんに追いついて、ある程度同じ目線でちゃんと萩原さんと話せる麻雀プロになろう、それくらい知名度を上げようと昔から思っていたよ。
お互い面と向かって褒め合うことは無いのでしょう。
しかし、間違いなくMリーグを引っ張っているトップランナーの2人。
これからもMリーグ、麻雀界のスターであり続けてほしいですね!!
麻雀界には、動画化すれば◯十万再生確定!みたいな組み合わせがいくつかあるが、その内の1つが【多井隆晴×萩原聖人】
昔はバチバチやり合ってたが、今では、お互いの凄い所をしっかり認め合っている
まだ時間はかかるかもしれませんが、いつか対談企画やってほしいですね! pic.twitter.com/1cFXwON35I
— ペン・チーソー🀄️🀄️🀄️ (@Mmm35461Mmm3546) February 28, 2023
Mリーグの関連記事

Mリーグ2023-24
最後に、Mリーグや多井隆晴プロの他の記事、また、Mリーガー36人の情報を下記にまとめているのでご興味があればぜひご覧ください!
面白い記事になっているので、楽しめますよ!!